ページの本文へ
交通アクセス  サイトマップ

共同研究

※研究者充当経費の導入について
 
平素より本学との産学官連携活動につきまして,ご理解及びご協力を賜り誠にありがとうございます。
この度、本学では共同研究契約、受託研究契約において、研究者が有する学術的な知見及び研究に与える付加価値等による
パートナー企業様への貢献度を勘案して算定する制度「研究者充当経費」制度を導入することとしました。

【導入する制度の概要】
 研究者とパートナー企業様との間で計上が認められた場合に、以下の経費を算定します。
   関与時間 × 単価 ※
        ※単価は研究者とパートナー企業様の協議を参考に大学が決定します。
 受け入れた経費は、インセンティブとして研究者へ還元いたします。
 
詳細はこちら ⇒ 研究者充当経費の導入について


 
 

企業等との共同研究制度

山口大学では,民間企業等と共同した研究開発を積極的に推進しています。

研究課題に最適な大学研究者とのマッチングが必要なときは,産学連携コーディネータがお手伝いいたしますので、お気軽にお問合わせ下さい。

 

共同研究のために必要な手続き

共同研究の申込から契約締結,研究開始までの基本的な流れは,右記の通りです。
また、「共同研究申込書」及び「共同研究契約書」のひな型は以下にお示しいたします。
契約手続きの際には,弊学ひな型に沿った協議により,柔軟に対応させていただきます。

 

間接経費等の共同研究経費の詳細は、以下資料をご確認ください。

 

共同研究の流れ図

お問い合わせ先

学術研究部産学連携課産学連携係
TEL : 0836-85-9961 FAX:0836-85-9962
E-mail :yuic@yamaguchi-u.ac.jp