ページの本文へ
交通アクセス  サイトマップ

特別講演会「土砂移動現象の実際-掃流・浮流について考える-」

(2010年5月19日掲載)
日時 2010年 7月 1日 15時00分~
会場 山口大学常盤キャンパス B講義棟 B11講義室(宇部市常盤台 2-16-1)
内容

近年は1 時間当たり100mm を越える豪雨も多く、土石流などの土砂災害の発生する可能性が高まってきています。また、一方で土砂災害の危険性のある場所での宅地開発等により、人命・財産が失われる可能性が高まってきております。土砂災害を防止するためには、まず土砂移動現象を理解する必要があります。土石流のような激しい現象だけでなく、掃流や浮流によって運ばれる土砂も、大きな被害を及ぼすことも少なくありません。この講演では、災害事例等を交えながら、掃流・浮流によって運ばれる土砂の実際と対策について紹介します。

1.掃流と土石流の概要
2.掃流砂による災害
3.掃流のモニタリング
4.掃流対策と施設効果の実際

講師 海原 荘一 山口大学客員教授(株式会社エイト日本技術開発 中国支社 河川・港湾部 プロジェクトマネージャー)
主催 山口大学産学公連携・イノベーション推進機構
参加費 無料
申込み・問い合わせ お問い合わせ先:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構
          TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962
          E-Mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp
お申込み:上記まで,FAXもしくは電子メールにて以下の事項をお知らせ下さい(様式は任意です)。1回のお申込みで複数の方をご登録の場合お手数ですがお一人ずつ以下の情報をお知らせください。
      ・お名前
      ・ご所属
      ・役職
      ・連絡先電話番号/電子メールアドレス
参照ページ

山口大学産学公連携・イノベーション推進機構

資料等 2010051913