| 日時 | 2013年 3月 4日 13時00分~ | 
| 会場 | 【宇部地区(工学部図書館2階インフォーメーションルーム)】3/4(月),3/5(火)、【山口地区(メディア教育棟1階情報処理演習室)】3/7(木),3/8(金) | 
| 内容 | (1)受講できる者:大学教職員、学生、院生、ポストドクター、URA、学内外コーディネータ等 〔下記1)、2)から自由に選択下さい。どの日を選んでも結構ですが、必ずA→Bと受講して下さい。(講習の流れのため)〕    1日目(A)     2日目(B)      開催場所  なお、当講習会受講終了者には、修了証書と、本学で開発・出版し研究者必須の「研究ノート(リサーチラボノート)」、「特許読本」他を特別に進呈 ★詳細は、下記「資料等」をご覧下さい。  | 
		
| 講師 | 岡野特許商標事務所 岡野卓也弁理士(元特許庁審査官)が懇切丁寧に指導 | 
| 参加費 | 受講料、テキスト料:全て無料 | 
| 申込み・問い合わせ | 受講申し込み期限:【宇部地区】 2月25日(月)まで 【山口地区】 2月28日(木)まで お問い合わせ、申し込み先: 山口大学知的財産センター 加納までメールで TEL: 0836-85-9966 E-mail:ykanoh@yamaguchi-u.ac.jp 〔申し込み時は、希望講習会名、日時、場所と所属(学部/研究科、学科/専攻、学年、指導教員/研究室名)、氏名、E-mailアドレス、携帯TEL番号を明記して下さい。〕  | 
		
| 資料等 | 参考資料 |