ページの本文へ
交通アクセス  サイトマップ

2024年3月5日(火):知財教育シンポジウム2024【※申込期限延長3/3(日)】

(2024年2月9日掲載)
日時 2024年3月5日(火)14:00~17:00
会場 オンラインによる開催 ※申込み後ご招待
内容

◆◆◆◆◆ 知財教育シンポジウム2024 ◆◆◆◆◆

  「知財教育から価値創造教育へ

     ~実践的知財教育の先にあるもの~」

 

【概  要】

社会は大きく変革しつつあり、ヒトにしかできない新たな価値創造がこれまで以上に求められる時代(Society5.0)が

到来しようとしています。本シンポジウムでは、昨年に続き「知財教育から価値創造教育へ」をテーマに、我が国の

知的財産戦略について基調講演頂き、あわせて民・官・学の各機関における実践的知財教育の取組みを紹介、そして

その先にあるものについて考えます。

 

【日  時】2024年3月5日(火) 14:00~17:00

 

【会  場】オンラインにて開催(webex)

 

【プログラム】

〇開催挨拶 14:00~14:10  

 山口大学 学長 谷澤 幸生

〇来賓挨拶 14:10~14:20

 文部科学省高等教育局大学教育・入試課 課長補佐 山田 研市 氏

〇基調講演 14:20~15:10

 『我が国の知的財産戦略の推進について』

 内閣府知的財産戦略推進事務局 参事官(産業競争力強化担当) 山本 英一 氏

〇休  憩 15:10~15:20

〇事例発表 15:20~16:50

 (1)『価値デザインを支えるPBLと知財教育の架橋』

    帝京大学 李 永淑 氏,久米 隼 氏,木村 友久 氏

 (2)『著作権教育Eネットワークによる小学生向け著作権教育教材の開発』

    一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会 室越 美緒 氏

 (3)『農林水産省による知財教育の取組について』

    農林水産省輸出・国際局知的財産課業務推進専門官 赤松 耕治 氏

 (4)『パテントコンテスト/デザインパテントコンテストによる人材育成のあゆみ』

    独立行政法人工業所有権・研修館知財人材部企画調査・国際連携担当部長代理 弘實 由美子 氏

 (5)『【IPCC】特許検索競技大会で実力をつける!

     スチューデントコースからアドバンストコースへのステップアップ』

    一般財団法人工業所有権協力センター(IPCC)企画室企画部推進課長 弁理士 向山 麻衣 氏

 (6)『国際総合科学部「知的財産と技術経営」における教材と指導事例』

    山口大学知的財産センター准教授 陳内 秀樹

〇閉会挨拶 16:50~17:00

 山口大学 理事 副学長 上西 研

 

【お申込みについて】※2/29締切→※3/3(日)まで延長しました。

下記申込フォームより必要事項をご記入の上、お申込みください。

 https://ds23e.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~jimu/form/?en=231221134118

※同じご所属の場合も個別にお申込みください。

 

上記より入力が出来ない場合はメールにてお申込み下さい。

・<メール件名> 3/5知財シンポ申込み

・<メール本文>

(1)ご所属 (2)お名前 (3)メールアドレス (4)電話番号

(5)ご所属区分(学校教員/学校職員/官公庁/民間/各種法人(一財・一社・独立行政法人等)

        /その他団体/大学院生/学生/その他 より選択)

 

◆◆招待メールの送付について◆◆ 3/4(月)9:30更新

3/3(日)までにお申込みいただきました方にはBCCにて招待メールを

送付しております。届いていない方がいらっしゃいましたらお手数をお掛けしますが、

下記お問い合わせ先までご連絡を頂けますと幸いです。

主催 主催:山口大学大学研究推進機構 知的財産センター
参加費 無料
申込み・問い合わせ 【お申込み】*2/29(木)締切
 上部申込フォームより必要事項をご記入の上、お申込みください。
 お申込み後、招待メールをお送りいたします。
 
【お問合せ先】
 山口大学 大学研究推進機構知的財産センター
 TEL:0836-85-9942
 E-Mail:ip_fdsd*yamaguchi-u.ac.jp(*を半角@に変更してください。)
資料等 ●シンポジウム2024