日時 | 発表会:2023年1月28日(土) |
会場 | Zoomを利用したオンライン開催 |
内容 | ◆◆◆◆◆全国知財創造実践甲子園2022◆◆◆◆◆ ※事前申込締切を12/6→12/13まで延長しました。 【開催趣旨】 Society5.0価値デザイン社会に向け新しい学力観での教育が進む中、PBL等で高校生が商品や ビジネスモデルを生み出し実践的に学ぶケースが増えています。 その実践の中には、知的財産の創造・保護・活用が含まれています。しかし、多くは、それが 十分に意識されてはいません。結果、商標検索なしでの商品企画のネーミング、特許等の従来技 術検索なしでの製品・サービス化といった侵害に繋がる課題が生じつつあります。また、逆に、 せっかくのよい取り組みも知的財産として権利化されないまま知られてしまうことで、優れた ビジネスモデルや製品アイデアも、企業での実施や社会実装が難しくなることも知られています。 そこで、それら生徒の取り組みについて、知的創造サイクルの観点に重きをおいた発表会を設け、 これら課題の解決に資することを目的とします。 また、これに応募する生徒は、各々の実践を知的財産の視点で見つめ直し、発表や共有で学び 合うことで新たな創発の機会に繋げます。
【 対 象 】 高校生:探究学習(課題研究)、PBL、知的財産の学習のいずれかに 既に取り組んでいる者、またはこれから取り組もうとする者で、個人 もしくはグループ 【応 募 種 別】企業課題部門 / 自由課題部門 【出場手続き】出場希望者は、「①事前申込②探究計画・課題研究計画書(企画書)に 記入して申込」の順で行う。 審査により、5~10(個人またはチーム)程度選出する。 【発 表 会】※ZOOMによるオンライン形式 2023年1月28日(土)
|
主催 | 主催:山口大学大学研究推進機構 知的財産センター 共催:知財創造教育地域コンソーシアム(中国地域) |
参加費 | 無料 |
申込み・問い合わせ | 【お申込・申込先】 ◆出場申込み:①②の手順でお申込みください。 ①事前申込 ※〆切12/6→12/13まで延長 下記URLにてお申込みください。または、当ページ下部:参照ページより【別紙1(Word)】に必要事項を 記入の上、メール添付にてお申込みください。<メール件名>全国知財創造甲子園2022事前申込 https://forms.gle/KsrU8gCu56bepywT8 申込先: ip_fdsd*yamaguchi-u.ac.jp(全て半角、*を半角@に変更してください。) ②-1.当ページ下部:参照ページより【応募書類】に必要事項を記入の上、【ワークシート】と あわせてメール添付にてお申込みください。 ※〆切2023/1/10 <メール件名>全国知財創造実践甲子園2022 応募書類提出 ②-2. 発表動画につきましてもメール添付にてお送りください。 ※〆切2023/1/23 <メール件名>全国知財創造実践甲子園2022 発表動画提出 申込先: ip_fdsd*yamaguchi-u.ac.jp(全て半角、*を半角@に変更してください。) ◆オンライン(発表会)参観申込み ※〆切2023/1/25 下記申込フォームよりお申込みください。 https://ds23e.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~jimu/form/?en=221031151610 ※複数名でのご参加も個別にお申込みください。 【お問合せ】 山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター TEL:0836-85-9942 FAX:0836-85-9941 E-Mail:ip_fdsd*yamaguchi-u.ac.jp(*を半角@に変更してください。) |
参照ページ |
・【企業課題1 カンコー参考資料】※発表予定者にのみパスワードをお送りいたしますので、お問合わせください。 ・【企業課題2 CoRoCo参考資料】※発表予定者にのみパスワードをお送りいたしますので、お問合わせください。
|
資料等 | 知財甲子園2022参加募集 |