□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 大学研究推進機構 産学公連携センター/知的財産センター ┃ (旧)産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃  http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/  ┃イベント情報や助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━ < 第296号(2015年2月20日発行)> ━□ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━┓   【1】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    >>さんさんコンソ×文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム     「平成26年度 中国地域ナノテクノロジープラットフォーム       事業説明会」    >>平成26年度 微細加工ナノプラットフォームコンソーシアム       シンポジウム 共用施設から生まれるイノベーション    >>医療機器産業参入セミナー    >>知財教育シンポジウムin 田町 2015   【2】中国経済産業局からのお知らせ    >>8件のお知らせ   【3】ビジネス関連情報    >>「中小企業における防災・減災力向上フォーラム」   【4】研究開発助成金等の公募情報    >>NEDO、JST(8件)   【5】JST地域産学官共同研究拠点整備事業『やまぐちイノベーション創出推進拠点』    〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜   【6】お知らせ    >>企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【1】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■さんさんコンソ×文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム  「平成26年度 中国地域ナノテクノロジープラットフォーム事業説明会」 【日時】平成27年2月27日(金) 14:00〜16:00     (主会場のみ、個別相談 16:00〜16:30) 【場所】<主会場>岡山大学 創立五十周年記念館 2階大会議室        (岡山市北区津島中一丁目1番1号)          ●山口大学 常盤キャンパス 先端研究棟3階 セミナー室      (山口県宇部市常盤台2丁目16−1)     ●広島大学 広仁会館 中会議室      (広島県広島市南区霞一丁目2番3号)     ●福山大学 大学会館 3階 CLAFT      (広島県福山市学園町1番地三蔵)     ●鳥取大学 産学・地域連携推進機構 2階 研修室      (鳥取県鳥取市湖山町南4丁目101番地)     ●松江工業高等専門学校 会議室      (島根県松江市西生馬町14―4)    ※岡山会場よりインターネットを通じて、説明会の同時中継を     行いますので、最寄の会場で聴講が出来ます。 【主催】中国地域産学官連携コンソーシアム(さんさんコンソ)       文部科学省ナノテクノロジープラットフォームセンター 【対象】分野、産学官によらず、研究や製品開発、品質管理、ものづくり     に携わり、課題を抱えているすべての皆様 【内容】ナノテクノロジープラットフォーム事業の概要説明及び     事業実施機関より事例等の紹介を行います。     併せてA-STEP事業の次年度に向けた最新情報をご紹介します。   《プログラム》    14:00  主催者挨拶・さんさんコンソ事業紹介    14:10  ナノテクノロジープラットフォーム事業概要紹介         広島大学・山口大学・香川大学・日本原子力研究機構より         設備紹介から最新の成果まで、成果を出すためのナノプラ         利用術をご提案いたします。    15:40  A-STEP事業紹介    16:00  閉会       ※主会場のみ、この後16:30まで個別相談会を行います。 【申込方法】どの会場に参加される場合でも、事前に下記Webフォームより        お申し込みください。        https://ssl.form-mailer.jp/fms/d23b7009341938 【お問い合わせ】    (独)科学技術振興機構 産学基礎基盤推進部 企画課     ナノテクノロジープラットフォーム担当:酒井、松井田     Tel:03-5214-8475  Email:nanotechpf@jst.go.jp 詳細→  http://www.jst.go.jp/nanotechpf/ ■平成26年度 微細加工ナノプラットフォームコンソーシアム シンポジウム  共用施設から生まれるイノベーション 微細加工プラットフォームを活用し産学官の緊密な協力の下で 生まれた製品開発の成功事例ならびに現在開発を進めている全国 の企業の生の声をご紹介します。 【日時】平成27年3月4日(水)13:00〜 【場所】東京大学生産技術研究所(駒場) コンベンションホール 【定員】150名(先着順) 【参加費】無料(事前登録制 意見交換会2,000円) 【申込方法】以下のURLからお申込み下さい。       https://nanoworld.jp/npf/sympo2015/ 【お問い合わせ】 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 総合研究1号館・プロジェクトラボ301号室 TEL: 075-753-5656 / FAX: 075-753-5658 Email: nanoplat(at)t.kyoto-u.ac.jp ※(at)をアットマークに変更してからご使用ください 詳細→ http://nsn.kyoto-u.ac.jp/topic/h26-10.html ■医療機器産業参入セミナー 【日時】平成27年3月12日(木曜日) 10:00〜17:00 【場所】山口グランドホテル 〔山口県山口市小郡黄金町1−1〕 【内容】 ・医療機器産業参入セミナー(13:00 〜 16:00) (1)『薬事戦略相談の事業概要とその活用について』    講師  独立行政法人医薬品医療機器総合機構 (PMDA)        薬事戦略相談室 テクニカルエキスパート 石川 廣 氏 (2)『医療機器参入ビジネスのための基本』 (仮題)    講師  テルモ株式会社  《講師は調整中》 【参加費】無料 【定員】セミナー 50名 【締切】平成27年3月9日(月曜日) 【問合せ・申込】   (地独)山口県産業技術センター イノベーション推進センター                    (担当:松本・三島 )  電話:0836-53-5061(直通)・5050(代表)  FAX:0836-53-5071  E-mail:inv_medical@iti-yamaguchi.or.jp 詳細→ http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a16900/cluster/iryou/seminar20150312.html ■知財教育シンポジウムin 田町 2015   知財教育が変える!日本の未来!  〜知財教育必修化とそれに続く体系化の現状と課題〜 【日時】平成27年3月13日(金) 12:45〜16:30(受付開始 12:15) 【場所】キャンパス・イノベーションセンター 国際会議室     (東京都港区芝浦3-3-6) 【参加費】無料 【プログラム】 開会挨拶 12:45〜13:00 山口大学 学長 岡 正朗  基調講演   13:00〜14:00「これからの知財戦略 大学への期待」        荒井 寿光氏(元内閣官房知的財産戦略推進事務局長) 報 告   14:00〜14:30「山口大学における知財人材育成の現状」         山口大学 大学研究推進機構知的財産センター           副センター長・教授  木村 友久   14:45〜15:05「知的財産教育におけるアクティブラーニングの          取組とその教育効果          〜Moodle(e-learningシステム)を活用した               反転授業の試み〜」         山口大学 教育学部 准教授 阿濱 茂樹         山口大学 大学研究推進機構知的財産センター                  特命助教 阿濱 志保里  15:05〜15:30「1年生を対象とした全学必修知財教育からの          高年次学生向けへの展開         〜知財情報の分析と活用、ものづくりと知的財産、           コンテンツ産業と知的財産〜」         山口大学 大学研究推進機構知的財産センター                  准教授 李 鎔m 15:40〜16:00「法律系の知財教育の現状と今後         〜将来企業人として知財感覚を磨くために〜」         山口大学 大学研究推進機構知的財産センター                 特命准教授 北村真之 16:00〜16:20「知財展開科目の拡充 農学部生向け知財科目          『農業と知的財産』         〜グローバル化に対応した農業・関連産業           人財育成の視点から〜」         山口大学 大学研究推進機構知的財産センター                 特命准教授 陳内秀樹 【申込締切】平成27年2月27日(金)必着 【申込方法】氏名、所属、連絡先を明記の上、E-mail又はFAXにて       お申込み下さい。 【お問合せ・お申込み】 国立大学法人 山口大学 大学研究推進機構 〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962 E-mail:edu_ip@yamaguchi-u.ac.jp 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?p=1640 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【2】中国経済産業局からのお知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ○平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新事業1次公募 本事業は、国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事 業を創出するため、認定支援機関やよろず支援拠点等と連携して、 革新的な設備投資やサービス・試作品の開発を行う中小企業を支援 するものです。 ・公募期間:平成27年2月13日(金)〜5月8日(金) ・問合せ先:補助事業の主たる実施場所が所在する都道府県の地域       事務局(各県中小企業団体中央会) 詳細→ http://www.chuokai.or.jp/josei/26mh/koubo20150213.html  ○地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金(公募予告) 平成26年度補正予算「地域工場・中小企業等の省エネルギー設備 導入補助金」に係る補助事業者(執行団体)については、(一社) 環境共創イニシアチブ(略称「SII」)に決定し、公募予告が出 ましたのでお知らせします。   ・今後のスケジュール等について  1.A類型   日程:2月下旬   公開内容:補助事業申請者向けの公募要領、公募説明会開催に   ついて等  2.B類型 日程:2月下旬 公開内容:公募要領、公募説明会開催について等  ※A類型、B類型ともそれぞれ広島で説明会を行う予定です。詳   細はSIIの発表をお待ちください。 ・問合せ先:中国経済産業局 エネルギー対策課 詳細→ http://sii.or.jp/ ○平成27年度税制改正説明会 平成27年度税制改正は、法人実効税率の引下げ、東京からの移転 や地方企業の拡充等による企業の地方拠点強化税制の創設など、地 域経済活性化のための税制措置を講ずる内容となっています。 この度、経済産業省関係の平成27年度税制改正説明会を開催しま す。みなさまの参加をお待ちしています。   ・日時:平成27年2月25日(水) 15:00〜16:30  ・場所:中国経済産業局(広島市中区)   ・参加費:無料 ・申込方法:Eメール又はFAXでお申込みください。 ・申込期限:平成27年2月20日(金) ・問合せ先:中国経済産業局 地域経済課 詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/chiikikeizai/150130.html ○生産性向上設備投資促進税制のご案内(このチャンスをお見逃しなく!) 平成26年1月に創設された本制度は、最新設備等の投資を行う場 合、即時償却又は5%の税額控除(中小企業の場合最大10%)が できる税制措置です。 これまでの税制と違い、対象者や対象設備が幅広くなっております ので、本制度のご利用機会をお見逃しなく、ご活用ください。 詳しくは、以下の問合せ先までご相談ください。  ・税制措置期間:  平成26年1月20日〜平成28年3月31日:即時償却又は税額控除5%  平成28年4月1日〜平成29年3月31日:特別償却50%又は税額控除4% ・対象者:青色申告をする法人・個人事業主(対象業種に制限はなく、 個人事業主から大企業に至るまで幅広く対象) ・対象設備:機械装置、工具、器具備品、建物、建物付属設備、構  築物、ソフトウェアなど広範な設備類が対象  ※特に「建物」本体も税制対象になる点に注目!  ※工場や店舗の新設、既存建物の増改築・改装も対象! ・問合せ先:中国経済産業局 地域経済課 詳細→ http://www.meti.go.jp/policy/jigyou_saisei/kyousouryoku_kyouka/seisanseikojo.html ○クラウドコンピューティング検定試験受験者募集 <一般社団法人山口県情報産業協会> クラウドコンピューティング検定試験とは、クラウドコンピューテ ィングに関する基礎から応用・適用までの包括的かつ広汎な基本知 識を持っていることを証明する検定試験です。 企業の人材資産の技術力レベルの高さを外部にアピールできる他、 個人のキャリア・スキルアップにもつながりますので、是非挑戦し てみては如何でしょうか。 ・日時:平成27年3月18日(水) 14:00〜16:00(受付13:30〜) ・場所:富士ゼロックス山口(株)(山口市) ・試験料:30,240円(消費税込) ・申込期限:平成27年3月10日(火) ・申込方法:Eメール又はFAXでお申込みください。 ・問合せ先:(一社)山口県情報産業協会 詳細→ http://www.yiia.org/information/cloud4.html ○平成27年度第1回法令関連講座「改正省エネ法に基づく  提出書類の書き方(中長期計画・定期報告)&管理標準(工場編) 作成講座」  <一般財団法人省エネルギーセンター 中国支部> (一財)省エネルギーセンター 中国支部では、省エネ関連人材の 育成・活動支援として、法令関連講座を開催しています。 今後開催予定の講座「改正省エネ法に基づく提出書類の書き方(中 長期計画・定期報告)&管理標準(工場編)作成講座」についてご 案内します。 ・対象者:7月末日の提出期限にむけて準備中のすべての方々     管理標準作成着手を予定されている方々 ・日時:平成27年4月6日(月) 9:30〜16:50 ・場所:RCC文化センター(広島市中区) ・受講料:賛助会員27,000円、一般:34,560円 ・問合せ先:(一財)省エネルギーセンター 中国支部 詳細→ http://www.eccj.or.jp/education/tech/pdf/chu/150406.pdf ○山口県産業技術センター技術発表会、中国地域産総研技術セミナーin山口  <独立行政法人産業技術総合研究所 中国センター、     地方独立行政法人山口県産業技術センター> (地独)山口県産業技術センターの研究成果や技術支援活動を一般 の方に分かりやすく発信し、企業の皆様や研究機関等との新たな連 携・ネットワークを広げることを目的として技術発表会を開催しま す。研究成果発表の他に、交流の機会とするためのポスターセッシ ョン、新規導入機器の見学等も行います。 また、今年度は、(独)産業技術総合研究所 中国センターと共催 で、産総研の研究開発の成果をご紹介し、中国地域の皆様との技術 的・人的ネットワークを図ることを目的とした技術セミナーも同時 開催します。 ・日時:平成27年3月6日(金) 13:00〜16:10 ・場所:(地独)山口県産業技術センター(宇部市) ・参加費:無料 ・申込方法:FAX又はEメールでお申込みください。 ・申込期限:平成27年3月2日(月) ・問合せ先:(地独)山口県産業技術センター 詳細→ http://www.iti-yamaguchi.or.jp/docs/2015020600015/ ○第352回省エネルギー技術講座「蒸気の省エネ課題を解決します」  <一般財団法人省エネルギーセンター 中国支部> (一財)省エネルギーセンター 中国支部では、省エネ関連人材の 育成・活動支援として、省エネルギー技術講座を開催しています。 今後開催予定の講座「蒸気の省エネ課題を解決します」についてご 案内します。 ・日時:平成27年3月9日(月) 13:00〜17:00 ・場所:(公財)周南地域地場産業振興センター(周南市) ・受講料:賛助会員10,800円、一般16,200円 ・問合せ先:(一財)省エネルギーセンター 中国支部 詳細→ http://www.eccj.or.jp/education/tech/pdf/chu/150309.pdf ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【3】ビジネス関連情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿   <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成26年12月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001129300&requestSender=dsearch <イベント> ▼「中小企業における防災・減災力向上フォーラム」 平成23年3月に発生し現在も復旧活動が進められている東日本大震災を 契機にBCP(事業継続計画)策定の重要性がさらに高まってきています。 このような状況の中、山口県中小企業団体中央会では、BCP策定の重要性 や効果についての理解をさらに深め、策定のヒントとしていただくため 「中小企業における防災・減災力向上フォーラム」を開催いたします。 また、BCP策定や防災・減災に係る情報提供コーナーや専門家による BCP策定等に関する個別相談コーナー(要事前申込)を設けるほか、 講演・ディスカッション終了後、講師並びに出席者の懇親・交流を 深めていただきたく、交流懇親会を計画しておりますので、併せて ご参加いただきますようご案内申し上げます。 【日時】 平成27年3月25日(金曜日) 14時〜19時45分 【場所】 「ANAクラウンプラザホテル宇部」2F弥生の間       (宇部市相生町8-1)      TEL 0836-32-1112       URL http://www.anacrowneplaza-ube.jp/ 【内容】  14時〜      開 会 14時15分〜15時 「3.11東日本大震災における事業継続実践事例           〜被災一年前に策定したBCPで果たした迅速な復旧〜」             皆成建設株式会社(宮城県) 代表取締役 南 達哉 15時〜15時45分 「中小企業組合におけるBCP策定について           〜地場産地組合、商店街組合等による取り組み事例〜」             全国中小企業団体中央会  政策推進部長 及川 勝 16時〜17時15分 「災害備蓄食 パンの缶詰“救缶鳥プロジェクト”                    〜前例がないからやってみる〜 」             株式会社パン・アキモト(栃木県)                           代表取締役 秋元義彦 17時15分〜18時10分  ディスカッション 18時15分〜19時45分  交流懇親会 15Fコンフォート(講師も参加されます)            ※ 懇親会費 1人 6,000円 ◇会場内にBCP策定に関する情報提供コーナーを設置します。 ◇希望者には専門家(株式会社インターリスク総研担当者)  並びに中央会指導員による BCP策定に係る個別相談を行います。   【定員】 70 人(先着) 定員になり次第締め切らせて頂きます。 【申込方法】 申し込み方法等、詳しくは、        http://axis.or.jp/info/6808.html をご覧ください 【申込み〆切】 平成27年3月11日(水曜日) 【申込先・お問い合わせ】       山口県中小企業団体中央会[担当/小倉 花田]       山口市中央四丁目5-16 山口県商工会館6F       Tel 083-922-2606  Fax 083-925-1860 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【4】研究開発助成金等の公募情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 【NEDOからの公募】 ○費  目:国内外の海洋エネルギー利用事例における海域等への       影響に関する調査  公募期限:平成27年2月10日(火)〜平成27年2月23日(月)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/FF2_100134.html ○費  目:太陽熱エネルギー活用型住宅の技術開発に係る太陽熱活用       システムの評価方法の検討  公募期限:平成27年2月18日(水)〜平成27年3月5日(木)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/DA2_100081.html その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo 【JSTからの公募】 ○費  目:平成27年度ライフサイエンスデータベース統合推進事業       「統合化推進プログラム(統合データ解析トライアル)」        研究開発提案募集  公募期限:平成26年12月24日(水)〜平成27年3月12日(木)14時  詳細→  http://biosciencedbc.jp/funding/fund ○費  目:ベルモント・フォーラム関連公募       Transformative Knowledge Networks 募集  公募期限:平成26年12月18日(木)〜平成27年4月1日(水)午前7時(日本時間)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_belmont_t2s.html ○費  目:平成27年度科学技術コミュニケーション推進事業       問題解決型科学技術コミュニケーション支援      (機関活動支援型、ネットワーク形成型)  公募期限:平成27年2月2日(月)〜平成27年4月3日(金)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/csc/support/public/detail.html ○費  目:日本‐ヴィシェグラード4か国(V4) 共同研究課題の募集       「先端材料」  公募期限:平成27年1月22日(木)〜平成27年4月10日(金)午後7時(日本時間)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_v4_1st.html ○費  目:日本−イスラエル(MOST)共同研究課題募集       「レジリエントな社会のためのICT」  公募期限:平成27年2月17日(火)〜平成27年5月11日(月)午後3時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_is5th.html ○費  目:国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究       プログラム)日本ーフランス 共同研究課題の募集       (第2回目公募)「分子技術」  公募期限:平成27年2月2日(月)〜平成27年5月11日(月)17:00まで  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_joint_anr_mt2.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【5】JST地域産学官共同研究拠点整備事業 『やまぐちイノベーション創出推進拠点』     〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■山口県地域の産学官連携の総合的な取り組みを推進するための拠点 『やまぐちイノベーション創出推進拠点』がJSTによって山口大学 (常盤キャンパス)と山口県産業技術センターに整備されました。 http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/  本拠点には下記に示す各種の設備・機器が設置されています。 2機関が従来から保有しているオープン利用機器もご利用いただけます。 機器操作補助も致します。 機器利用を検討したい、ご興味をお持ちの企業・研究者の方がいらっしゃ いましたらお気軽に下記お問い合わせ先までご連絡くださいますよう お願いします。 ※消費税率の引き上げ等に伴いまして、H26年4月1日より機器利用料金が 改定されました。詳しくは拠点ホームページをご覧ください。  <本件についてのお問い合わせ先>  山口大学大学研究推進機構   電話:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962   電子メール:yuic@yamaguchi-u.ac.jp 研究設備リストはこちらから↓  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/index.php?submode=mcyi_main ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【6】お知らせ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを 受け付けています。産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に 応じて山口大学の教授,准教授,助教,助手,技術職員,および本学が 連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構 (FAX:0836-85-9962)までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.pdf 申込書(Word形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.doc --------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++  <1>このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。)  <2>このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。  <3>ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。  <4>バックナンバーはこちらのページからご覧ください。    → http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?page_id=747  <5>学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/icmag/regist/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp    編集/発行:山口大学 大学研究推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄