□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 大学研究推進機構 産学公連携センター/知的財産センター ┃ (旧)産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃イベント情報や助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第254号(2013年2月1日発行)> ━□ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   ◆イベント出展のお知らせ    ○テクニカルショウヨコハマ2013    ○中国地域 国立大学法人5大学イチ押しビジネス交流会in Osaka      〜鳥取・島根・岡山・広島・山口の特色ある研究シーズ紹介〜   ◆講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    ○平成24年度特許マップ作成講習会     (特許マップ作成インストラクター養成講座)    ○先進環境対応車に係る技術シーズ発信会      〜マツダ株式会社等からの技術ニーズ発信を受けた技術シーズ発信!〜   ◆中国経済産業局からのお知らせ    ○新クレジット制度説明会    ○情報セキリティセミナー    ○平成24年度エネルギー使用合理化シンポジウム    ○平成24年度電力有効活用講演会    ○人材戦略講演会 in 山口    ○社会人基礎力育成グランプリ2013決勝大会    ○ICTサポートキャラバン in 広島 <中国総合通信局>    ○中国ICTフォーラム <中国総合通信局>    ○商店街フォーラム <株式会社 全国商店街支援センター>   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆研究開発助成金等の公募情報(7件)    ○NEDO、JST   ◆JST地域産学官共同研究拠点整備事業『やまぐちイノベーション創出推進拠点』    〜地域の企業の皆様にご利用いただける最先端の設備・機器を揃えました〜   ◆お知らせ    ○企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ○●○●○●     イベント出展のお知らせ     ●○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■テクニカルショウヨコハマ2013  日時:平成25年2月6日(水)〜平成25年2月8日(金)10:00〜17:00  会場:パシフィコ横浜展示ホール C-D     入場料:無料(登録制)  ホームページ:http://www.tech-yokohama.jp/tech2013/index.html  山口大学からは、下記発表を行います。  みなさまのお越しをお待ちしております。  【発表】  「μWクラスRF-DC Conversion Circuit 〜環境発電の実用化に向けて〜」     山口大学大学院理工学研究科 助教 山本 綱之    発表日時:平成25年2月6日(水)14:10〜14:40  【パネル展示】  1.山ア 鈴子教授  「環境浄化や省エネ化に寄与する光機能性材料の開発」   (内容)難分解性物質の分解・無害化あるいは有用化合物への変換、       金属イオンの捕集・回収などを目的とした光触媒ペレット、       粉末、薄膜の開発とフォトクロミズムを示すゾルを用いた       調光フィルム(スマートウインドウへの応用)、繰り返し       使用できる複写用フィルム(コピー用紙の代替品)の開発       について紹介します。  2.野田 淳二准教授  「撚糸を用いたグリーンコンポジットの新VaRTM成形技術」   (内容)環境親和型複合材料、グリーンコンポジットの構造物の        成形において、撚糸構造により樹脂含浸性を制御した新        VaRTM法(真空補助樹脂含浸成形)を開発しました。  3.山本 綱之助教  「μWクラスRF-DC Conversion Circuit 〜環境発電の実用化に向けて〜」   (内容)これまでは利用が難しかったマイクロワットクラスの        電力でも動作する整流回路を開発しました。 開発した        整流回路を用いて実用的な環境発電(エナジーハーベス        ティング)の実現を目指します。  4.藤井 文武准教授  「手首の動きに連動する腕装着ロボット」   (内容)腕装着ロボットの動きを紹介します。 ■中国地域 国立大学法人5大学イチ押しビジネス交流会in Osaka  〜鳥取・島根・岡山・広島・山口の特色ある研究シーズ紹介〜  日時:平成25年2月15日(金)14:30〜19:00  会場:大阪駅前第3 ビル22階 関西本部交流室     (大阪市北区梅田1-1-3-2200)  参加料:無料(情報交換会費:1,000円)  主催:鳥取大学、島根大学、岡山大学、広島大学、山口大学  山口大学からは、下記発表を行います。  みなさまのお越しをお待ちしております。 ○生物ゲノム情報解析用プログラムを応用した新しい  迷惑メールフィルターの開発    山口大学 大学情報機構 メディア基盤センター        准教授 杉井 学  申込方法:下記詳細ページより申込書にご記入いただき、FAXまたはEメールにて       お申し込みください。  申込〆切:平成25年2月8日(金)  申込先・問合せ先:鳥取大学大阪オフィス           大阪市北区梅田1−1−3−2200             TEL:06-6341-1530/FAX:06-6341-3972            E-mail:toridai@mx1.alpha-web.ne.jp  詳細→ http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/pccgi/wnew4/file01/20130108114624_1.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆◇◆ 講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■平成24年度特許マップ作成講習会(特許マップ作成インストラクター養成講座) 【宇部地区(工学部図書館2階インフォーメーションルーム)】3/4(月),3/5(火) 【山口地区(メディア教育棟1階情報処理演習室)】3/7(木),3/8(金) (1)受講できる者:大学教職員、学生、院生、ポストドクター、URA、学内外コーディネータ等 (2)講習会の内容:特許調査方法、特許マップ作成方法等 (3)講習会の日時、場所:1講座8時間(2日間に分けて),2地区で開催(同じ内容) 〔下記1)、2)から自由に選択下さい。どの日を選んでも結構ですが、  必ずA→Bと受講して下さい。(講習の流れのため)〕    1日目(A)     2日目(B)    開催場所   1) 3月4日(月)   3月5日(火)    宇部地区    13:00〜18:00   9:00〜12:00   (工学部図書館2階インフォーメーションルーム)  2) 3月 7日(木)   3月 8日(金)    山口地区    13:00〜18:00   9:00〜12:00   (メディア教育棟1階情報処理演習室) (4)講師:岡野特許商標事務所 岡野卓也弁理士(元特許庁審査官)が懇切丁寧に指導 (5)受講料、テキスト料:全て無料 (6)受講申し込み期限:【宇部地区】 2月25日(月)まで             【山口地区】 2月28日(木)まで (7)お問い合わせ、申し込み先:山口大学知的財産センター 加納までメールで            TEL: 0836-85-9966 E-mail:ykanoh@yamaguchi-u.ac.jp   〔申し込み時は、希望講習会名、日時、場所と所属(学部/研究科、学科/専攻、学年、 指導教員/研究室名)、氏名、E-mailアドレス、携帯TEL番号を明記して下さい。〕 なお、当講習会受講終了者には、修了証書と、本学で開発・出版し研究者必須の 「研究ノート(リサーチラボノート)」、「特許読本」他を特別に進呈! 詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E201301251433531 ■先進環境対応車に係る技術シーズ発信会     〜マツダ株式会社等からの技術ニーズ発信を受けた技術シーズ発信!〜 【日時】平成25年2月14日(木)10:30〜16:00 【場所】マツダ(株)広島本社 1号館3階講堂     (広島県安芸郡府中町新地3-1) 【参加費】無料(申込書による事前申し込みが必要) 山口大学からは下記のシーズ発表を行います。 皆様のお越しをお待ちしております。 ○「簡易押出し成形による高アスペクト比天然繊維複合材料ペレットの創製」    山口大学 大学院 理工学研究科 教授 合田 公一 ○「高圧液体漏れ検査技術」    山口大学 大学院 理工学研究科 准教授 栗巣 普揮 ○「ソフトコンピューティング技術を用いた画像処理による    外観品質検査の自動化技術」    山口大学 大学院 理工学研究科 准教授 河村 圭 【申込】下記URLにアクセス頂き、「参加申込書」に必要事項をご記入の上、     FAXまたは、E-MAILにてお申込みください。 【お問合せ・お申込み先】  一般財団法人ひろぎん経済研究所 経済調査部  Tel:(082)247-4958 / Fax:(082)242-8358  E-mail:chousa@hirogin-ri.jp 詳細→ http://www.ymg-ssz.jp/cms/uploads/photos/1203.pdf 参加申込書→ http://www.ymg-ssz.jp/cms/uploads/photos/1202.pdf ***********************************           中国経済産業局からのお知らせ *********************************** ○新クレジット制度説明会 中国経済産業局では、「新クレジット制度説明会」を開催します。 本説明会では、「新クレジット制度」を理解し、制度の普及推進を 図ることを目的としています。 【広島会場】  ■日時:平成25年2月13日(水)10:00〜11:30  ■場所:ホテルセンチュリー21広島 (広島市南区) 【周南会場】  ■日時:平成25年2月13日(水)14:00〜15:30  ■場所:徳山商工会議所(周南市) 【松江会場】  ■日時:平成25年2月18日(月)14:00〜15:30  ■場所:くにびきメッセ(松江市) 【鳥取会場】  ■日時:平成25年2月19日(火)10:00〜11:30  ■場所:県民ふれあい会館(鳥取市)  ※岡山会場については、環境省との共催のため日程等が決まり次第、   別途お知らせします。  ■参加費:無料  ■問合せ先:中電技術コンサルタント(株)(担当:村上/乗越)        中国経済産業局 エネルギー対策課(担当:遠北)  詳細→ http://www.cecnet.co.jp/service/jcdm.html ○情報セキリティセミナー 中国経済産業局及び広島商工会議所等では、「情報セキュリティセ ミナー」を開催します。 本セミナーでは、企業や組織の経営者・部門長、セキュリティ担当 者、システム管理者など企業の情報化に従事している方を対象に、 管理面・技術面からの対策について学びます。  ■日時:平成25年2月14日(木)13:30〜16:30  ■場所:広島商工会議所(広島市中区)  ■参加費:無料  ■問合せ先:広島商工会議所 観光振興チーム  詳細→ http://www.hiroshimacci.or.jp/semina/2012/20130214joho_semina.pdf ○平成24年度エネルギー使用合理化シンポジウム 資源エネルギー庁では、「平成24年度エネルギー使用合理化シンポ ジウム」を開催します。 本シンポジウムでは、2月の省エネルギー月間事業として、工場や 事業場のエネルギー管理統括者等を対象に、我が国の省エネルギー 政策の現状と今後の方向、工場等における節電対応や省エネ取組事 例等を紹介します。 併せて、平成24年度中国地区省エネルギー月間表彰式も行います。  ■日時:平成25年2月15日(金)13:00〜16:30  ■場所:広島国際会議場(広島市中区)  ■参加費:無料  ■問合せ先:中国経済産業局 エネルギー対策課  詳細→ http://shoene-form.jp/ ○平成24年度電力有効活用講演会 中国経済産業局及び中国地方電力使用合理化委員会等では、「平成 24年度電力有効活用講演会」を開催します。 本講演会では、省エネルギー政策の現状と今後の方向、工場の節電 対応と省エネ活動の事例について紹介します。 【広島会場】  ■日時:平成25年2月15日(金)13:00〜16:30  ■場所:広島国際会議場(広島市中区) 【鳥取会場】  ■日時:平成25年2月19日(火)13:00〜15:40  ■場所:とりぎん文化会館(鳥取市) 【島根会場】  ■日時:平成25年2月20日(水)13:00〜15:40  ■場所:くにびきメッセ(松江市) 【岡山会場】  ■日時:平成25年2月21日(木)13:00〜15:40  ■場所:ピュアリティーまきび(岡山市北区) 【山口会場】  ■日時:平成25年2月26日(火)13:00〜15:40  ■場所:東ソークラブ(周南市)  ■参加費:無料  ■問合せ先:中国地方電力使用合理化委員会 事務局       中国電力(株)ソリューション営業センター       (担当:藤廣/塩田)  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/energy/130116_1.html ○人材戦略講演会 in 山口 中国経済産業局では、(公財)やまぐち産業振興財団と共同主催に より、「ものづくり革新」「ものづくり現場の人材育成・確保」を テーマとした講演会「人材戦略講演会 in 山口」を開催します。  ■日時:平成25年2月26日(火)14:00〜17:00  ■場所:防長苑(山口市)  ■参加費:無料  ■問合せ先:中国経済産業局 産業人材政策課(担当:高城)  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/sangyojinzai/130122.html ○社会人基礎力育成グランプリ2013決勝大会 経済産業省では、大学での授業・活動を通じて、学生の「社会人基 礎力」がどれだけ成長したかを競う「社会人基礎力育成グランプリ 2013決勝大会」を開催します。  ■日時:平成25年3月4日(月)10:00〜18:00  ■場所:東京・日経ホール(東京都千代田区)  ■参加費:無料  ■問合せ先:経済産業省 経済産業政策局 産業人材参事官室        (担当:中島/石川)  詳細→ http://www.meti.go.jp/press/2012/01/20130124001/20130124001.html ○ICTサポートキャラバン in 広島 <中国総合通信局> 中国総合通信局では、順調に整備が進むICT基盤の利活用を促進す るため、ICTを活用したシステムやサービスを提供する企業と自治 体とのマッチングを行う場として、「ICTサポートキャラバン in 広島」を開催します。  ■日時:平成25年2月6日(水)12:00〜16:00  ■場所:アークホテル広島駅南(広島市南区)  ■参加費:無料  ■問合せ先:中国総合通信局 情報通信振興課  詳細→ http://www.soumu.go.jp/soutsu/chugoku/hodo_2012/081jo-1.html ○中国ICTフォーラム <中国総合通信局> 中国総合通信局では、「中国ICTフォーラム」を開催します。 本フォーラムでは、来たるべきICT社会の理解を深めるため、既存 のネットワークが抱える諸問題を改善・解決し、社会で支える重要 なインフラとなる新世代ネットワークの実現に向けた取組状況を紹 介するとともに、新世代ネットワーク技術の研究開発テストベッド である「JGN-X」を利用した研究開発の動向等を紹介します。  ■日時:平成25年2月13日(水)13:30〜15:30  ■場所:広島マツダビル(広島市中区)  ■参加費:無料  ■問合せ先:中国総合通信局 情報通信連携推進課  詳細→ http://www.soumu.go.jp/soutsu/chugoku/hodo_2012/086re-1.html ○商店街フォーラム <株式会社 全国商店街支援センター> (株)全国商店街支援センターでは、商店街の「個店の魅力づくり」 をテーマとしたフォーラムを開催します。 本フォーラムでは、基調講演、パネルディスカッション、交流会等 を通じ、魅力的な個店づくりに求められている知識、ノウハウを提 供します。  ■日時:(1日目)平成25年3月7日(木)13:00〜17:50(18:00〜交流会)      (2日目)平成25年3月8日(金)10:00〜12:00    ■場所:(1日目)岡山国際交流センター(岡山市北区)      (2日目)表町商店街(岡山市北区)  ■参加費:無料(交流会費4,000円)  ■問合せ先:(株)全国商店街支援センター        (担当:高田/井上/安田/阿久澤)  詳細→ http://www.syoutengai-shien.com/forum/index.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜            ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成24年11月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001105391&requestSender=dsearch ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━             研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:イノベーション実用化ベンチャー支援事業  公募開始予定日:平成25年1月下旬  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/CA1_100032.html その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:女子中高生の理系進路選択支援プログラム  公募期限:平成25年1月11日(金)〜平成25年2月12日(火)正午(厳守)  詳細→  http://rikai.jst.go.jp/jyoshi/oubo/bosyu.html ○費  目:次世代科学者育成プログラム  公募期限:平成25年1月11日(金)〜平成25年2月13日(水)正午(厳守)  詳細→  http://rikai.jst.go.jp/fsp/kikan/index.html ○費  目:サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP)  公募期限:平成25年1月11日(金)〜平成25年2月14日(木)正午  詳細→  http://spp.jst.go.jp/o_kikan/ ○費  目:中高生の科学部活動振興プログラム  公募期限:平成25年1月11日(金)〜平成25年2月15日(金)正午  詳細→  http://rikai.jst.go.jp/kagakubu/kikan/index.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成24年度 日本−スイス研究交流課題  公募期限:平成24年11月1日(木)〜平成25年2月22日(金)15時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_se4th.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成25年度採択 日本−カナダ(NSERC)研究交流課題  公募期限:平成25年1月21日(月)〜平成25年4月1日(月)午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_ca2nd.html ━━◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JST地域産学官共同研究拠点整備事業『やまぐちイノベーション創出推進拠点』 〜地域の企業の皆様にご利用いただける最先端の設備・機器を揃えました〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆━━  山口県地域の産学官連携の総合的な取り組みを推進するための拠点 『やまぐち イノベーション創出推進拠点』がJSTによって山口大学(常盤キャンパス)と山口県 産業技術センターに整備されました。 http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/  本拠点には下記に示す各種の最新設備・機器が設置されています。2機関が 従来から保有しているオープン利用機器もご利用いただけます。機器操作補助も 致します。 機器利用を検討したい、ご興味をお持ちの企業・研究者の方がいらっしゃいまし たらお気軽に下記お問い合わせ先までご連絡くださいますようお願いします。  <本件についてのお問い合わせ先>  山口大学大学研究推進機構 産学公連携センター (担当: 林)   電話:0836-85-9976 FAX:0836-85-9952   電子メール:yuic@yamaguchi-u.ac.jp --【研究設備リスト】設置場所:山口大学 大学研究推進機構 産学公連携センター---  ■サーマル電界放出形走査電子顕微鏡 JEOL JSM-7600F  ■透過型電子顕微鏡システム JEOL JEM-2100   ・集束イオンビーム加工観察装置 JEOL JEM-9320FIB  ■熱分解ガスクロマトグラフ・質量分析システム   1.ガスクロマトグラフ質量分析装置 島津 GCMS-QP2010Plus   (差動型示差熱天秤)Thermo Plus Evo   2.ガスクロマトグラフ質量分析装置 島津 GCMS-QP2010Plus   (加熱脱着装置)TD-20   (熱分解装置)PY-2020iD  ■CO/CO2有機炭素分析システム   1.ガス濃度分析装置 島津 CGT-7000タイプ1A   2.ガスクロマトグラフシステム 島津 GC-014AF/SPL   3.全有機炭素計 島津 TOC-Vcph  ■二次元輝度計 東陽テクニカ ICAM  ■ナノ粒子径分布測定装置 島津 SALD-7100  ■ソーラーシミュレータ EKO SS-156XIL  ■汎用画像センシングシステム   1.ハイビジョン認識システム   2.レーザー形状測定器 キーエンス LT-9010M  ■クリーンルーム   ドラフトチャンバー 2台設置   前室、更衣室、エアーシャワー設置  ■共焦点レーザー顕微鏡 ZEISS LSM710 NLO2  ■自動細胞解析分取システム   1.自動細胞解析分離分取システム BD FACSAria V   2.全自動磁気細胞分離装置 autoMACSTMPro Starting Kit   3.酵母用マイクロマニュピレーションシステム Singer MSM System 400   4.高速菌体移設装置 Singer Instruments RoToR HDA  ■細胞培養装置   1.蛍光顕微鏡 キーエンス BZ-8100   2.吸収測定装置 HITACHI U-5100   3.発光測定装置 ベルトールドジャパン(株)LB960   4.蛍光測定装置 ベルトールドジャパン(株)LB970   5.細胞培養装置    ・微生物細胞培養装置 NBS NB-250-5    ・動物細胞培養用高密度細胞培養装置 Bellostage-3000    ・CO2インキュベーター SANYO MCO19AIC   6.超低温フリーザー SANYO MDF-1156ATN   7.超低温フリーザー SANYO MDF-U384   8.オートクレーブ TOMY LSX-700   9.CO2インキュベーター SANYO MCO-19AIC(UV)   10.CO2インキュベーター SANYO MOC-18M  ■超遠心機   1.超遠心機 BECKMAN COULTER Optima L-100XP   2.高速冷却超遠心機 BECKMAN COULTER Avanti J-E  ■イメージングシステム   1.イメージングサイトメーター IN Cell Analyzer 2000システム   2.イメージアナライザー TyphoonFL9000BGR   3.生細胞遺伝子発現解析システム BioTek社Synergy MX SMATBL --【研究設備リスト】設置場所:山口県産業技術センター ------------------  ■フィールドエミッションオージェ電子顕微鏡 JAMP-9500F  ■X線CT装置 島津 inspeXio SMX-225CT  ■基板評価システム   1.レーザー干渉平面度測定装置 (株)二デックFlatMaster200XRA-Wafer   2.干渉膜厚計 日本電計(株)TW-10-40000-5L-D2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ■□■□■□■     お知らせ     □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc --------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。) 【2】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【3】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【4】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/icmag/regist/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp    編集/発行:山口大学 大学研究推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄