□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃      http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃機構主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第209号(2011年1月7日発行)> ━□ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   ◆講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    ○山口大学公開講座(特別講座)「実用講座 真空技術の基礎と応用」講演会   ◆中国経済産業局からのおしらせ   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆研究開発助成金等の公募情報(8件)    ○NEDO、JST 他   ◆機構からのおしらせ    ○企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆ 講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■山口大学公開講座(特別講座)「実用講座 真空技術の基礎と応用」講演会  日 時:2011年1月28日(金)14:00〜17:00  会 場:常盤工業会館(山口大学工学部 正門向かい)       山口県宇部市東梶返1-10-8 TEL:0836-32-7599       http://park14.wakwak.com/~tokiwa/traf/index.html 入場料:無料(どなたでも聴講いただけます)  お申込:2011年1月26日(水)までに下記お申込先へご連絡ください。     ※当日参加も歓迎しますが、準備の都合上なるべく事前にお申し込みください。  申込先:山口大学工学部 企画・広報・国際係      TEL:0836-85-9030 FAX:0836-85-9016      E-mail:shinku@yamaguchi-u.ac.jp  ◇◆◇プログラム◇◆◇ 《主催者挨拶》14:00〜14:10(10分) 《講演1》14:10〜15:40(講演80分、質疑応答10分)     「屋内および屋外での太陽電池評価と計測機器」        英弘精機株式会社 環境機器事業部 営業部 PVグループ                                 児玉 裕至 氏       【講演要旨】      太陽電池の開発において、性能評価技術は不可欠な要素技術である。      信頼性が高く、精度のよい評価を行うには、適切な評価装置を選択すること      が重要であるとともに評価にあたってノウハウが要求される。      たとえば、太陽電池を屋内で評価する場合と屋外で評価する場合では、評価の      内容や必要計測機器が異なってくる。本講演では、屋内評価についてはI-V      計測を中心に必要機器を紹介する。屋外評価においては太陽電池評価のための      太陽光の測定が重要な点となるので、太陽光測定のための機器を含め評価計測      機器を紹介する。 《講演2》15:50〜17:00(講演60分、質疑応答10分)     「宮崎大学における太陽光発電の研究・導入と人材育成」        宮崎大学 IR推進機構 特任助教                                 鈴木 秀俊 氏      【講演要旨】      宮崎大学には太陽電池関連の研究に取り組む教員が多く在籍し、企業との      共同研究や受託研究を盛んに行なっている。平成19年より「宮崎大学太陽光      発電プロジェクト」を発足したほか、平成21年度より経済産業省産学人材      育成パートナーシップ事業として「太陽光発電人材育成プログラム」を開始      した。その他、宮崎大学エコキャンパスとして学内に各種太陽電池の導入を      進めており、集光型太陽光発電システム28kWをはじめ、多結晶シリコン太陽      電池50kW、CIS系太陽電池100kW、薄膜シリコン太陽電池1kWを設置している。      本講演では、これら宮崎大学の太陽光発電の導入状況や稼働状況を紹介し、      最近の研究内容の紹介を行ない太陽光発電人材育成事業に関しても紹介する。 ***********************************               中国経済産業局からのおしらせ *********************************** ○国内クレジット制度活用セミナーの開催 〜省エネの取組によるコスト削減〜  中国経済産業局では、工場・事務所、ホテル、店舗・地方自治体等の省エネ事業・ 低炭素化事業を支援する「国内クレジット制度活用セミナー」を開催します。  日 時:平成23年1月13日(木) 13:30〜15:30  場 所:新山口ターミナルホテル(山口市小郡下郷1292番地)  主 催:中国経済産業局  参加費:無料  内 容:   ・国内クレジット制度の説明(我が国の温室効果ガス排出量の現状、制度概要等を紹介)   ・ソフト支援事業の説明(制度活用を促進するソフト支援事業内容を紹介)   ・事例紹介(省エネ設備更新事例をもとに、活用方法や活用者の声などを紹介)  申込方法:中電技術コンサルタント(株)のホームページから申込書を       ダウンロードしていただき、FAXでお申し込みください。       http://www.cecnet.co.jp/service/jcdm.html  締 切:各会場とも開催日の前日まで  申込先:中電技術コンサルタント(株) 乗越(のりこし)宛       FAX:082-256-1968  問合せ先:中国経済産業局 資源エネルギー環境部        エネルギー対策課(濱口、安部)        TEL:082-224-5741  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/energy/h221021.html ○次世代エネルギーセミナー in 周南  中国経済産業局は、地球環境やエネルギー問題に理解を深めていただくとともに、 山口県における新エネルギーなど次世代エネルギーの普及促進のために、先進事例や 取り組みを紹介するセミナーを開催します。  日 時:平成23年1月14日(金) 13:15〜16:20  場 所:THE GRAMERCY ザ・マディソンホール(周南市桜馬場通3-16)  主 催:中国経済産業局、周南市  後 援:山口県  定 員:90名(参加費 無料)  内 容:   <基調講演>    「動物園で学ぶ地球環境〜動物との共生に向けた取り組み〜」    旭山動物園 園長 坂東 元氏   <施策紹介>    (1)エネルギー施策の最近の動向(仮) 経済産業省    (2)周南市次世代エネルギーパーク計画 周南市徳山動物園    (3)バイオマスタウン真庭の挑戦      真庭市産業観光部バイオマス政策課    (4)山口県における森林バイオマスエネルギー利活用の取組み     山口県農林水産部森林企画課  申込方法:(1)所属団体、所属、役職(任意)、       (2)連絡先メールアドレス・電話番号等、       (3)お名前をご記入の上、出来るだけEメール(難しい場合はFAX)でお申し込みください。  申込先:(社)中国地方総合研究センター       担当:江種(えぐさ)、渡里(わたり)       E-mail:ene0114@crrc.or.jp       TEL:082-245-7900 FAX:082-245-7629  問合せ先:中国経済産業局 資源エネルギー環境部       エネルギー企画担当        TEL:082-224-5818  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/energy/h221213.html      (社)中国地方総合研究センターHP      http://www.crrc.or.jp/ene0114/ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成22年11月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/download/2010/new_2211sokuho.pdf ―――――――――――――――――――――――――――――――――――                研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:平成22年度 太陽熱高度利用システムフィールドテスト事業における       収集データの分析・評価及び導入普及に係る分析評価結果等の効果的な       情報発信手法の検討  公募期間:平成22年12月27日(月)〜平成23年1月14日(金)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FF/nedokouboplace.2009-09-30.3991922020/nedokoubo.2010-12-21.6219940246/ ○費  目:「生活支援ロボット実用化プロジェクト」(研究開発項目2〜5)       研究開発項目2 安全技術を導入した移動作業型(操縦が中心)生活支援ロボットの開発       研究開発項目3 安全技術を導入した移動作業型(自律が中心)生活支援ロボットの開発       研究開発項目4 安全技術を導入した人間装着(密着)型生活支援ロボットの開発       研究開発項目5 安全技術を導入した搭乗型生活支援ロボットの開発  公募期間:平成22年12月21日(火)〜平成23年1月24日(月)14:00  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EP/nedokoubo.2010-12-20.2419298589/ ○費  目:「希少金属代替・削減技術実用化開発助成事業」に係る公募について  公募期間:平成22年12月13日(月)〜平成23年1月26日(水)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EF/nedokoubo.2010-12-10.5132623849/ ○費  目:ナノテク・部材イノベーションプログラム・環境安心イノベーションプログラム       平成22年度 希少金属代替材料開発プロジェクト  公募期間:平成22年12月28日(火)〜平成23年1月28日(金)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EF/nedokoubo.2010-12-25.5530377368/ ○費  目:国際エネルギー消費効率化等技術普及協力事業       省エネビル技術実証事業(シンガポール)  公募期間:平成23年1月4日(火)〜平成23年2月2日(水)12:00  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/AT1/nedokoubo.2010-12-17.6578246267/ その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubolist 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:ライフサイエンスデータベース統合推進事業       統合化推進プログラム  公募期間:平成22年12月1日(水)14時〜平成23年1月26日(水) 12:00  詳細→  http://biosciencedbc.jp/koubo/ ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成23年度 日本−中国(NSFC)研究交流課題  公募期間:平成23年1月4日(火)〜平成23年3月18日(金) 17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_ch_NSFC7th.2010.html 【物質・デバイス領域共同研究拠点(大阪大学)からの公募】 ○費  目:平成23年度 物質・デバイス領域共同研究拠点 共同研究募集  公募期限:平成23年1月17日(月)  詳細→  http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/joint_research/invite/index.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――     ■□■□■□■     機構からのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc -------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。) 【2】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【3】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【4】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄