□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃      http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃機構主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第183号(2009年12月4日発行)> ━□ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   ◆講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    ○- 文部科学省産学官連携戦略展開事業 -     産学連携型研究開発に関する情報セキュリティ・セミナー     ―大学や研究者に求められている秘匿すべき情報セキュリティのあり方―   ◆研究室訪問 in 山口県産業技術センター   ◆中国四国地域アグリビジネス創出フェア   ◆中国経済産業局からのおしらせ   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆研究開発助成金等の公募情報(4件)    ○NEDO、JST   ◆機構からのおしらせ    ○企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆ 講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■- 文部科学省産学官連携戦略展開事業 - 産学連携型研究開発に関する情報セキュリティ・セミナー ―大学や研究者に求められている秘匿すべき情報セキュリティのあり方―  日 時:平成21年12月18日(金) 14:00〜17:05  会 場:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構      先端研究棟3階 セミナー室      (山口県宇部市常盤台2丁目16番1号)  参加費:無料  主 催 :山口大学産学公連携・イノベーション推進機構  プログラム:  (1) 14:00〜14:05     開会挨拶      西田 輝夫/ 山口大学産学公連携・イノベーション推進機構 機構長  (2) 14:05〜15:00     「産学連携現場における記録情報管理の実態」      渡邊 健 氏 / 株式会社データ・キーピング・サービス 執行役員 社長室長  (3) 15:05〜16:00     「大学に求められる情報セキュリティマネジメント」      野見山 雅史 氏 / デロイトトーマツリスクサービス株式会社 シニアマネジャー  (4) 16:05〜17:00     「企業における輸出管理と大学における輸出管理」      新留 二郎 氏 / 株式会社東芝 輸出管理部 企画・教育・監査担当 参事  (5) 17:00〜17:05     閉会挨拶      近久 博志 / 山口大学産学公連携・イノベーション推進機構 イノベーション支援部門長  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E2009112713383543  <お申し込み・お問い合わせ先>  国立大学法人山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構 坪井  住所:〒755-8611 山口県宇部市常盤台2丁目16番1号  TEL:0836-85-9961, FAX:0836-85-9962,  e-mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp ━━◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━         研究室訪問 in 山口県産業技術センター        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆━━  日 時:平成21年12月16日(水) 開会13:00〜                  名刺交換、施設見学16:00〜  場 所:山口県産業技術センター(宇部市あすとぴあ4-1-1)      2階多目的ホール  議 事;・産技センターの紹介      ・各グループの研究紹介      終了予定時刻:17:00  主 催:「やまぐち事業化支援・連携コーディネート会議」コーディネータ連絡会議  お問い合わせ・申し込み先:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構               (担当:大川)                TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962                E-Mail:sh052@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E2009112511354726 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ●○●○●    中国四国地域アグリビジネス創出フェア    ○●○●○ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  山口大学からも出展いたします。  山口大学農学部の各学科における特色ある活動を紹介し、合わせて付属施設での 取り組みも紹介します。  日 時:平成21年12月8日(火)10:00〜16:00(セミナーは13:00〜16:00)  会 場:広島市中小企業会館 総合展示館  参加費:無料  主 催:特定非営利活動法人 中国四国農林水産・食品先進技術研究会  ホームページ→ http://www2.ocn.ne.jp/~agritech/ ***********************************               中国経済産業局からのおしらせ *********************************** ○SEC主催セミナー@広島  IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)/ソフトウェア・エンジニアリング・ センター(SEC)は、ソフトウェアエンジニアリング手法等に関するセミナーを 広島で開催します。  SECは、「実証的なデータの収集・分析」、「ソフトウェア開発の見える化」を 始めとして、ソフトウェア・エンジニアリング手法の高度化を図るとともに、 ツール化、データベース化を進め、広く産業界への導入を促進しています。  本セミナーでは、最新の「ソフトウェア開発データ白書2009の効果的な活用法」、 「ITプロジェクトの『見える化』」など、二日間4部構成で実施します。  開催するセミナーは、ITコーディネータ協会(ITCA)に後援をいただいています ので、知識ポ イント獲得のチャンスとなります。ITCの方も奮ってご参加ください。  日 時:2009年12月9日(水)、10日(木) 9:30〜17:00  場 所:株式会社 広島ソフトウェアセンター       〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35       広島ミクシスビル       URL:http://www.h-sc.co.jp       tel:082-278-8877 fax:082-278-8878  主 催:(独)情報処理推進機構 ソフトウェア・エンジニアリング・      センター  定 員:各部 60名(受講無料)  申込方法:詳細ページの各部の詳細情報・申し込みページからお申し込み       ください。       *お申込み後、参加できない場合は、必ずキャンセル処理を         行って下さい。       *お席に限りがございますので、一部署より多くの方がご参加の        場合には調整をおねがいさせていただく場合があります。  詳細→ http://sec.ipa.go.jp/seminar/2009/20091209.html ○「海外市場開発の新たな切り口としてのBOPビジネス」 ‐開発途上国市場の潜在的可能性と官民連携‐  経済産業省及びジェトロでは、BOP市場の特性、欧米企業のビジネスモデル など、BOPビジネスの可能性について解説する標記セミナーを開催します。  BOP(Base of the Economic Pyramid)とは、購買力平価ベースで年間所得が 3,000ドル未満の開発途上国の低所得者層のことで、世界人口の約72%に相当 する層であり、将来的な「ボリュームゾーン」として注目されています。  是非、この機会にご参加いただき、開発途上国のBOP層も視野に入れた戦略を ご検討ください。  日 時:2009年12月16日(水)14:00〜16:00  場 所:メルパルクHIROSHIMA6階「安芸」(広島市中区基町6-36)  主 催:経済産業省、ジェトロ  参加料:無料  申込方法:2009年12月11日(金)までに、下記、詳細ページの「申込       書」に必要事項をご記入の上、ジェトロ広島へ送付ください。  申込先・問合せ先:ジェトロ広島(担当:米川、中根)   TEL:082-228-2563、FAX:082-228-2596   E-mail:hir@jetro.go.jp  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/policy/glocal_pt/h211120_2.pdf ○「平成21年度 エネルギー使用合理化シンポジウム」  (財)省エネルギーセンターでは、エネルギー使用合理化シンポジウム 「基礎編」に引き続き「実務編」について全国10会場での開催を予定して います。  今回参加募集します「実務編」は、同様の内容で2回開催し、エネルギー 使用状況届出書や定期報告書・中長期計画書の書き方、判断基準の改正点や 管理標準の考え方、温対法に基づく温室効果ガス排出量算定・報告・公表 制度などについて説明します。参加対象の方は原則として、改正省エネ法に よって「特定事業者」に指定されることが予想される法人や、エネルギー 管理指定工場を有する法人の本社のご担当者等となります。  日 時:(1)平成22年1月22日(金)      (2)  〃 2月16日(火)      両日とも13:00〜17:00  場 所:八丁堀シャンテ(広島市中区上八丁堀8-28)  参加料:無料  定 員:630名  申込期限:(1)平成21年12月18日(金)       (2)平成22年 1月15日(金)  申込方法:詳細ページからお申し込み下さい。  問合せ先:省エネルギーセンター中国支部       TEL:082-221-1961 E-mail:symposium7@eccj.or.jp  詳細→ http://www.eccj.or.jp/2009symposium/index.php 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成21年10月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/download/2009/new_2110sokuho.pdf <イベント> ●「第20回周南ベンチャーマーケット」出展企業募集のご案内  周南ベンチャーマーケット協会では、起業を志す個人や新規事業展開を図るベンチャー 企業のビジネスモデルのプレゼンテーションと、様々な分野のビジネスパートナーとの 出会いの場を提供するため周南ベンチャーマーケットを年2回程度開催しております。  今回は経済産業省 中国経済産業局長 長尾正彦氏を講師に迎え「ど真ん中 中国 地域を元気発信地へ!」というテーマで基調講演を行います。また、当日はプレゼン テーションの他に会場内に企業展示・商談ブースを常設しております。毎回県内外より 多数の方々にご来場頂き、ビジネスチャンスを広げる交流の場となっております。 この機会にビジネスをPRしてみたい方々のご応募をお待ちしております。  開催日:平成22年3月3日(水)  開催内容:企業ブース常設展示会/商談会       基調講演・プレゼンテーション       交流会  場 所: 山口県周南市桜馬場通3-16 ザ・グラマシー  参加費:無料  応募締切:平成21年12月31日(木)  申込方法:下記URLからお申し込み頂くか、事務局までお問い合わせ下さい。      折り返し申込書をメールもしくはFAXにて送付致します。  問合せ先:周南ベンチャーマーケット協会 事務局 西京銀行グループ(株)エス・ケイ・ベンチャーズ       (担当:村中・渡邊)       TEL:0834-33-2661 FAX:0834-33-2662  ・ブース出展企業のお申込み   http://shunan-vm.gr.jp/joining.html  ・過去の周南ベンチャーマーケットについて   http://shunan-vm.gr.jp/houkoku.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――                研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:「エネルギー利用可能な木質バイオマスに関する最新動向調査」       に係る委託先の公募について  公募期間:平成21年11月24日(火)〜平成21年12月14日(月)17:00必着  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FF/nedokouboplace.2008-03-13.7806992650/nedokoubo.2009-11-02.1980227798/ ○費  目:電子・情報技術分野の技術ロードマップ改訂に係る調査  公募期間:平成21年11月26日(木)〜平成21年12月10日(木)17:00  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EA/copy_of_nedokoubo.2009-01-06.4070558738/ その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubolist 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業(共同研究型)       日本‐フランス 共同研究課題  公募期間:平成21年10月9日(金)〜平成22年1月8日(金)(正午締切)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_anrjoint.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成21年度 日本−EU研究交流課題  公募期間:平成21年8月31日(月)〜平成22年1月22日(金) 17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_eu2nd.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――     ■□■□■□■     機構からのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc -------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や,重複して送付されましたら,ご了承ください。) また、研究協力会会員企業の方にも配信しています。 【2】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【3】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【4】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄