□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃      http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃機構主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第167号(2009年3月19日発行)> ━□ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━━┓   ◆大学発ベンチャー起業セミナー −大学発ベンチャー起業の現状と今後−   ◆講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    ○特別講演会「新薬創出の問題点と展望」   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆中国経済産業局からのおしらせ   ◆研究開発助成金等の公募情報(22件)    NEDO、JST、情報通信研究機構、(財)やまぐち産業振興財団   ◆機構からのおしらせ  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ━━◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━           大学発ベンチャー起業セミナー         −大学発ベンチャー起業の現状と今後− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆━━  我が国が持続的な発展を遂げていくために、今後、絶え間ないイノベーションの 創出が必要であり、大学の知を活用して、新たな価値を市場に送り出すことは 重要な施策であるとされています。そして、大学発ベンチャーの創造は、我が国の イノベーションの促進に多大な貢献を果たす源となっています。こうした背景を 受けて、山口大学においても、大学発ベンチャーの活動が身近になってきて、 いくつかの成果につながり始めてきています。  一方で、これまで実施してきた大学発ベンチャー企業の設立や運営に実際に 携わっている方々から紹介していただいた事例をケーススタディの材料として、 参加者が意見交換を行うことで山口大学におけるベンチャー企業支援のあり方を 考えます。  日 時:平成21年3月24日(火) 14:00〜16:10  会 場:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構      先端研究棟(旧VBL棟)3階セミナー室     (山口県宇部市常盤台2−16−1)  参加費:無料 【プログラム】  14:00 開会挨拶 三木 俊克(山口大学 副学長)  14:05 ベンチャー起業の事例@       株式会社ツーセル 代表取締役社長  辻 紘一郎 氏  14:35 ベンチャー起業の事例A       Transition State Technology 起業家 山口 徹 氏  15:05 パネルディスカッション     「大学発ベンチャー起業支援モデルの再構築」     【パネリスト】     株式会社ベンチャーラボ 代表取締役 山中 唯義 氏     株式会社広島ベンチャーキャピタル            執行役員シニアマネージャー 西岡 賢  氏     株式会社ツーセル 代表取締役社長  辻 紘一郎 氏     Transition State Technology 起業家 山口 徹  氏     【コメンテーター】      山口大学大学院技術経営研究科 教授 久保 元伸 氏     【モデレーター】      山口大学産学公連携・イノベーション推進機構 藤井 文武   16:00 閉会挨拶        近久 博志(山口大学産学公連携・イノベーション推進機構             イノベーション支援部門長)  お申し込み・お問い合わせ先  国立大学法人山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構 坪井  住所:〒755-8611 山口県宇部市常盤台2丁目16番1号  電話:0836-85-9961  FAX:0836-85-9962   e-mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp ―――――――――――――――――――――――――――――――――――   ◇◆◇◆ 講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■特別講演会「新薬創出の問題点と展望」  日 時:2009年3月25日(水) 17:30〜  会 場:山口大学常盤キャンパス D講義棟 D23講義室  講 師:奥山 茂客員教授(大正製薬株式会社 医薬開発本部)  参加費:無料  お問い合わせ・申し込み先:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構                     TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962                     E-Mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E200901201373156 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成21年1月分(確報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index2.html ***********************************              中国経済産業局からのおしらせ *********************************** ○JST新規事業「研究成果最適展開支援事業(A−STEP)」および 「つなぐしくみ」についての説明会  JST新規事業「研究成果最適展開支援事業(A−STEP)」および「つなぐ しくみ」についての事業説明会を以下の日時・会場で行います。事業化を 目指して研究開発を行われている大学、企業及び公的研究機関等に所属されて いる皆様の積極的なご参加をお待ちしております。   ≪会場(2ヵ所で開催します)≫ ■広島地区  日 時:平成21年3月25日(水) 15:30−17:00  会 場:広島大学 東広島キャンパス 工学部C01棟2階 大会議室        (東広島市鏡山1丁目4番1号) ■岡山地区  日 時:平成21年3月26日(木)15:30−17:00  会 場:岡山大学 津島キャンパス 創立50周年記念館2階 大会議室        (岡山市津島中1丁目1番1号)  問合せ先:独立行政法人科学技術振興機構JSTイノベーションプラザ広島        TEL:082-493-8235/8237  詳細→ http://www.hiroshima.jst-plaza.jp/topics.html ○「太陽電池・太陽光発電産業セミナー」開催について  太陽電池産業は半導体産業で培った技術を応用できる分野として、日本の 産業に大きく貢献できるのではないかと期待されています。  世界的に市場が拡大している太陽電池・太陽光発電の産業分野において この成長性・重要性を正しく理解し、ビジネスチャンスを拡大していただく ことを目指してセミナーを開催いたします。  日 時:平成21年3月26日(木) 14:30〜17:20  会 場:メルパルク広島6F 「平成」(広島市中区基町6-36)  参加料:無料  定 員:100名  申込方法:参加者氏名・所属・連絡先電話番号を記載の上、下記申込先       あてに、電子メール又はFAXにて申込みください。       (定員になり次第締切り)  申込み先:(財)ひろしま産業振興機構 技術振興部(担当:橋本)  問合せ先:TEL:082-240-7712 FAX:082-504-7317       E-mail:h-hasimoto@hiwave.or.jp  詳細→ http://www.hiwave.or.jp/zisedai/sunlight/seminer-info.html ○地域振興セミナー「瀬戸内・故きをたずねて地域資源〜地域づくりと新商品 ・新サービス開発のヒント〜」  瀬戸内や中国地域は多様な文化が開花した地域であり、観光・歴史・文化等 広義な意味での地域資源が多数存在し、様々な意外な情報も多く眠っています。   地域の意外な情報を紹介するとともに、地域資源とコンテンツを融合させ、 更なる地域づくりと、新商品・新サービス開発に向けたヒントを示すための セミナーを開催します。    日 時:平成21年3月28日(土)13:00〜16:15(開場12:30)  会 場:ホテルJALシティ広島(広島市中区上幟町7-14)  参加料:無料  定 員:200名  申込方法:詳細ページの参加申込書にご記入の上、FAXいただくか、       メール、はがきに必要事項をご記入の上、以下にお申し込みください。       〒730-0854 広島市中区土橋町7−1       中国新聞企画開発「瀬戸内・故きをたずねて地域資源」係        FAX:082-294-0804 E-mail:event3@c-kikaku.co.jp  問合せ先:中国新聞企画開発        TEL:082-236-2244(平日10:00〜17:30)  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/service/h210304seminar.html <募 集> ○第39回機械工業デザイン賞の候補作品の募集について  我が国工業製品のデザインの振興・発展を目的に、日刊工業新聞社では「第 39回機械工業デザイン賞」の候補作品を募集しています。過去1年間に発売 された工業製品の中から独創的ですばらしいデザインをあしらった優秀製品を 選定、表彰するものです。    応募資格:1.2008年1月1日〜12月31日までに発売の独創性のある製品で、        国産または輸入製品の生産財(間接生産財を含む)       2.機能・性能が優れ、安全性などの条件を満たしていること       3.総合的に造形処理がまとめられていること       4.市場性及び社会性が高いこと  募集期間:2009年2月1日〜3月31日  入賞発表:2009年7月中旬日刊工業新聞紙上で行い、7月下旬に贈賞式を       行います。  主 催:日刊工業新聞社  お申込み・問合せ先:日刊工業新聞社「機械工業デザイン賞事務局」            〒103-8548 東京都中央区日本橋小網町14-1             TEL:03-5644-7063 FAX:03-5644-7100  詳細→ http://www.nikkan.co.jp/cop/prize/priz08000.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――                研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:「ノンフロン型省エネ冷凍空調システム開発」に係る公募について  公募期間:平成21年3月16日(月)〜平成21年4月15日(水) 17:00  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EV/nedokoubo.2009-03-11.5853285857/ ○費  目:平成21年度「ナノテク・先端部材実用化研究開発」(上期分)の公募について(予告)  公募期間:平成21年3月18日(水)〜平成21年4月20日(月)(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EF/nedokoubo.2009-02-16.3935474093/ ○費  目:平成21年度「アスベスト含有建材等安全回収・処理等技術開発」に係る公募について  公募期限:平成21年4月28日(火)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EV/nedokoubo.2009-03-10.0410632265/ ○費  目:平成21年度「グリーン・サステイナブルケミカルプロセス基盤技術開発」に係る公募について  公募期限:平成21年4月28日(火)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EV/nedokoubo.2009-03-10.9592826552/ ○費  目:「イノベーション推進事業」(エコイノベーション)の公募開始について(予告)  公募期間:平成21年3月下旬〜平成21年4月下旬(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/CA/eco-innovation/H21/nedokoubo.2008-09-08.2230764684/ ○費  目:「次世代高効率エネルギー利用型住宅システム技術開発・実証事業」に係る助成先の公募について(予告)  公募期間:平成21年3月下旬〜4月下旬(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FK/rd/2009/dc/nedokoubo.2009-02-24.3004613494/ ○費  目:「資源対応力強化のための革新的製銑プロセス技術開発」に係る助成先公募について(予告)  公募期間:平成21年3月下旬から1ヶ月程度(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FK/rd/2009/nedokouboplace.2009-02-25.1880039119/nedokoubo.2009-02-25.2531208109/ ○費  目:「次世代自動車用高性能蓄電システム技術開発」の委託先公募について       (公募予告及び事前相談受付のお知らせ)  公募期間:平成21年3月下旬から約1ヶ月間(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FA/nedokouboplace.2008-03-13.0143901654/nedokoubo.2009-02-25.8472921365/ ○費  目:省水型・環境調和型水循環プロジェクト(予告)  公募期間:平成21年3月下旬〜平成21年4月下旬(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EV/nedokoubo.2009-03-09.9863021281/ ○費  目:平成21年度「SBIR技術革新事業」の公募について(予告)  公募期間:平成21年4月1日〜5月15日(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/CA/sbir/copy_of_nedokoubo.2008-06-18.7130842836/ その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 → http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index2.html 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業        平成21年度 日本‐フランス(ANR)研究交流課題の募集のお知らせ  公募期間:平成20年12月1日(月)〜平成21年3月31日(火) 17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_fr5th_anr.html ○費  目:先端計測分析技術・機器開発事業 平成21年度開発課題の公募  公募期間:平成21年2月26日(木)〜平成21年4月9日(木) 正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/sentan/boshuu.html ○費  目:地域イノベーション創出総合支援事業「重点地域研究開発推進       プログラム」における平成21年度「地域ニーズ即応型」課題の募集  公募期間:平成21年2月26日(木)〜平成21年4月21日(火)  詳細→  http://www.jst.go.jp/pr/info/info614/index.html ○費  目:地域イノベーション創出総合支援事業「重点地域研究開発推進       プログラム」における平成21年度「研究開発資源活用型」課題の募集  公募期間:平成21年3月2日(月)〜平成21年4月24日(金)  詳細→  http://www.jst.go.jp/pr/info/info616/index.html ○費  目:平成21年度 日本‐デンマーク研究交流課題の募集のお知らせ  公募期間:平成21年2月3日(火)午前11時〜平成21年4月30日(木) 17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_dk2nd.html ○費  目:「良いシーズをつなぐ知の連携システム(つなぐしくみ)」       平成21年度課題募集  公募期間:平成21年2月18日(水)〜平成21年12月15日(火)12:00【正午】       ただし、下記3回の締切を設定いたします。       (1)平成21年4月30日(木)12:00【正午】       (2)平成21年8月31日(月)12:00【正午】       (3)平成21年12月15日(火)12:00【正午】  詳細→  http://www.jst.go.jp/tt/tsunagu/contents.html 【独立行政法人情報通信研究機構からの公募】 ○費  目:平成21年度「通信・放送融合技術開発促進助成金」助成対象事業の公募について  公募期間:平成21年3月16日(月) 〜 平成21年4月22日(水) (最終日は17:00必着)  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/090313/090313-4.html ○費  目:平成21年度「先進技術型研究開発助成金」助成対象事業の公募について  公募期間:平成21年3月16日(月)〜平成21年4月22日(水) (最終日は17:00必着)  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/090313/090313-1.html ○費  目:平成21年度「国際共同研究助成金」助成対象事業の公募について  公募期間:平成21年3月16日(月) 〜 平成21年4月22日(水)(最終日は17:00必着)  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/090313/090313-2.html ○費  目:平成21年度「高齢者・障害者向け通信・放送サービス 充実研究開発助成金」       助成対象事業の公募について  公募期間:平成21年3月16日(月) 〜 平成21年4月22日(水) (最終日は17:00必着)  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/090313/090313-3.html ○費  目:平成21年度 民間基盤技術研究促進制度に基づく研究開発課題の提案公募について  公募期間:平成21年6月1日(月)〜平成21年6月30日(火)  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/090310/090310.html 【(財)やまぐち産業振興財団からの公募】 ○費  目:平成21年度やまぐち地域中小企業育成事業助成金募集  公募期間:平成21年3月26日(木)〜平成21年4月30日(木)  詳細→  http://www.ymg-ssz.jp/cms/modules/wordpress0/index.php?p=91 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――     ■□■□■□■     機構からのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc -------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や,重複して送付されましたら,ご了承ください。) また、研究協力会会員企業の方にも配信しています。 【2】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【3】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【4】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄