□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 大学研究推進機構 産学公連携センター/知的財産センター ┃ (旧)産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃  http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/  ┃イベント情報や助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━ < 第349号(2017年6月2日発行)> ━□ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━┓    【1】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ NEW! >>【Keio SFC-TOMODACHI Entrepreneurship Seminar       “Pre Seminar” in 山口 】       人生を変えるきっかけをつかもう!        〜ベンチャー企業創業の「志」をもつ者、大集合!〜    >>高性能で、しかも安全な二次電池用材料を求めて       〜<山口大学研究交流サロン>        最先端電池材料開発に興味のある人、大集合!〜    >>産学連携学会第15回大会 >>山口大学での新たな共用システム導入シンポジウム    −バイオメディカル研究の推進− >>平成29年度特許情報検索講習会【宇部地区、山口地区】       (特許情報検索インストラクター養成講座) >>イノベーション・ジャパン2017       〜大学見本市&ビジネスマッチング〜 NEW!【2】知財豆知識 Vol. 13      「トイレットペーパーと標準化」 NEW!【3】中国経済産業局からのお知らせ      >>7件のお知らせ     【4】微細加工支援室からのお知らせ    >>平成29年度「研究設備の試行的利用」事業の募集 NEW!【5】研究開発助成金等の公募情報 >>NEDO、JST(9件)    【6】『やまぐちイノベーション創出推進拠点』      〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を開放しています〜 【7】山口大学の研究成果情報    【8】お知らせ >>やまぐちIoT・ロボット技術研究会会員募集中 >>知財教育・特許等の無料相談の山大ホットラインを開設しました >>「これからの知財入門」発行のお知らせ  >>山口大学無料開放特許情報 >>企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 >>山口TLO(山口大学の技術移転機関)の会員企業募集中  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【1】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ NEW! ■【Keio SFC-TOMODACHI Entrepreneurship Seminar   “Pre Seminar” in 山口 】   人生を変えるきっかけをつかもう!    〜ベンチャー企業創業の「志」をもつ者、大集合!〜 【日時】平成29年6月24日(土) 9:30〜18:30 【場所】山口大学常盤キャンパス イノベーション道場 【参加対象】主に大学生・大学院生。(高校生、高専生も参加可能です。) 【内容】 9:30 〜 9:45 受付  9:45 〜 10:00 開会式  主催団体やセミナーの趣旨、狙い、 ゴールの説明等 10:00 〜 11:00 講演 『起業家精神とは何か』          講師:廣川 克也            (SFCフォーラムファンド ファンドマネージャー) 11:00 〜 11:15 休憩 11:15 〜 12:30 講演+ワークショップ「チーム力診断」          講師:上田将史            (慶應義塾大学SFCインキュベーションマネージャー) 12:30 〜 13:30 ランチ 13:30 〜 16:00 ケースディスカッション 「チームビルディングと意思決定の罠」 16:00 〜 16:20 休憩 16:20 〜 17:50 レクチャー+ワークショップ 『儲けのカラクリ?収益モデル9つのパターン?』          講師:廣川 克也 (SFCフォーラム ファンドマネージャー) 17:50 〜 18:00 休憩 18:00 〜 18:30 総括 / 今後の活動説明 / 閉会式         会場撤収、交流会等 【参加費】無料※有志による懇親会に関しては、別途実費がかかります。 【お申込み】 参加をご希望の方は下記URLからお申込みをお願いします。 ※Facebook参加ボタンを押すだけでは参加登録になりません。 参加申込フォーム→ https://goo.gl/forms/lfldfpL2Uhau1wz02 【お問合せ】 山口大学大学研究推進機構産学公連携センター/産学連携課産学連携係  TEL:0836-85-9961  E-Mail:sh052@yamaguchi-u.ac.jp 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?p=3038 ■高性能で、しかも安全な二次電池用材料を求めて  〜<山口大学研究交流サロン>    最先端電池材料開発に興味のある人、大集合!〜 【日時】平成29年6月14日(水) 10:20〜11:50 【場所】山口大学常盤キャンパス イノベーション道場    (※吉田キャンパス遠隔配信 共通教育棟3階307号室) 【講演】 タイトル:高性能で、しかも安全な二次電池用材料を求めて     −企業の実用開発の現場から大学のアカデミック研究まで− 講  師:トドロフ ヤンコ マリノフ  山口大学大学院                創成科学研究科 助教(特命) 【参加費】無料 【申込方法】  下記問合せ先に,所属・氏名・E-Mailアドレス・電話番号を記   載の上,Mailにてお申し込みをお願いします。  当日の参加も大歓迎ですが,事前申込みいただくと助かります。 【問合せ先】  山口大学大学研究推進機構産学公連携センター/   産学連携課産学連携係  TEL:0836-85-9961  E-Mail:sh052@yamaguchi-u.ac.jp 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?p=3013 ■産学連携学会第15回大会 【会期】平成29年6月15日(木) ・16日(金) 【場所】栃木県総合文化センター    (〒320-8530 栃木県宇都宮市本町1-8) 【お問合せ】    産学連携学会第15回大会実行委員会    (宇都宮大学地域共生研究開発センター)    〒321-8585 栃木県宇都宮市陽東7-1-2    国立大学法人宇都宮大学地域共生研究開発センター    TEL(028)689-7000、6316  FAX(028)689-6320    E-mail : sangaku2017@cc.utsunomiya-u.ac.jp  詳細→ http://www.j-sip.org/annual_meeting/15th_2017/15th_index.html ■山口大学での新たな共用システム導入シンポジウム   −バイオメディカル研究の推進−の開催について  山口大学では、先端研究基盤共用促進事業の一環として 導入機器に関するキックオフシンポジウムを下記のとおり 開催致します。  今年度からバイオメディカル研究分野の推進事業が 文科省の新共用システムに採択されました。 この事業では医学部等から導入された機器の共同利用を 促進することが目的になっています。  そこで、この事業の機器や今後導入を検討している機器の アプリケーションをご紹介し、研究にお役立ていただければと 考えています。  また、中国地区国立大学遺伝子実験施設で組織された中国地区 バイオネットワークが共同でこの事業を推進しています。  特に、最先端機器のアプリケーションをご紹介致します。 興味のある方は、ぜひご参加ください。          記 【日時】平成29年6月21日(水)13時30分から17時まで(予定) 【場所】山口大学医学部霜仁会館3階 【プログラム】 1.山口大学での共同利用推進のための戦略について     玉田 耕治 総合科学実験センター長 2.中国地区国立大学バイオネットワークの事業について     田中 伸和 中国地区バイオネットワーク代表幹事 3.先端機器アプリケーション   (1)最新技術マスサイトメトリー  フューダイム(株)   (2)プロテオーム解析の新技術   AB ScieX (3)デジタルPCRの応用   バイオラッド   (4)劣化サンプルでの次世代シーケンサー解析  ライフテクノロジーズ   (5)シングルセル分離技術  キアゲン   (6)次世代シーケンサーでの微生物マイクロバイオーム解析 イルミナ 4.山口大学の研究戦略と今後の事業計画     堀 憲次 山口大学副学長・大学研究推進機構長 【お申込み】参加を希望される方は、事前に遺伝子実験施設まで       メール( cgryu@yamaguchi-u.ac.jp )で       参加人数をご連絡ください。 【お問合せ先】   山口大学大学研究推進機構   総合科学実験センター 遺伝子実験施設   TEL: 0836-22-2184(内線2184)   Email: cgryu@yamaguchi-u.ac.jp ■平成29年度特許情報検索講習会【宇部地区、山口地区】  (特許情報検索インストラクター養成講座) 【日時】《山口地区》平成29年8月9日(水)、10日(木)     《宇部地区》平成29年9月6日(水)、7日(木)      【場所】《山口地区》吉田キャンパス メディア教育棟1階情報処理演習室     《宇部地区》常盤キャンパス 工学部D棟4階情報処理演習室 【受講できる者】平成29年度前期集中講義/知財展開科目           (知財情報の分析と活用)の受講者、         学内の全員(教員・職員、学生・院生、ポスドク、 URA・コーディネータ、TLO・知財関係者等)        〔他大学・高専・高校や企業等にも公開して、受講者を 募集して実施します。〕 【講習会の内容】特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)を使用した 特許情報検索方法、特許マップ作成方法等 【講習会の日程等】1講座12時間(連続2日間コース)、          2地区(山口、宇部)で開催、両地区とも          同じ内容です。 【講師】岡野特許商標事務所 所長・弁理士 岡野卓也先生(元特許庁審査官)      が懇切丁寧に指導 【参加費】受講料、テキスト料:学内者は無料、      学外の方は有料(1万円:講習会受付で申し受けます。)      但し、他の学校関係者はテキスト料のみ有料 【受講申込み期限】《山口地区》 7月24日(月)まで          《宇部地区》 8月21日(月)まで 【お申込み・お問合せ】 山口大学知的財産センター 加納までメールで E-mail: ykanoh@yamaguchi-u.ac.jp (TEL: 0836-85-9966) 〔申し込み時は、希望講習会名、日時、場所と所属(学生・院生の 場合は、学部/研究科、学科/専攻、学年、指導教員/研究室名)、 氏名、E-mailアドレス、携帯TEL番号を明記して下さい。〕 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?p=2541  ■イノベーション・ジャパン2017〜大学見本市&ビジネスマッチング〜 【会期】平成29年年8月31日(木)〜9月1日(金) 2日間開催 【開催時間】8月31日(木) 9:30〜17:30       9月 1日(金)10:00〜17:00 【会場】東京ビッグサイト(東京・江東区有明3−11−1)      東展示棟 東1ホール及び東4ホールの一部       http://www.bigsight.jp/general/access/ 【主催】国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、      国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 【入場料】無料 詳細→ http://www.jst.go.jp/tt/fair/ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【2】知財豆知識 Vol. 13  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ みなさま、こんにちは。色とりどりの花と深緑の季節となりましたね。 知財豆知識も連載を開始してから1年が経過しました。当初は不定期で の配信を予定していましたが(筆者の怠け心により、、、)、なんとか 月1回のペースで連載をすることができました。 これからも皆様に少しでもご関心・興味をもって頂けるような話題・ 内容を取りあげていければと思っておりますので、引き続き、ご愛顧 のほどよろしくお願い致します。(執筆担当:yklee)  さて、今回は直接的な知的財産(権)の話ではありませんが、ビジ ネス戦略において知的財産(権)とも密接に関係する「標準化」につ いての話です。 ●知財豆知識Vol.13  トイレットペーパーと標準化  みなさま、普段何気に使っているトイレットペーパーですが、その 品質や形状、寸法などが一定のルールで決められていることをご存じ でしょうか。  もし、トイレットペーパーの紙幅やしんの大きさ(内径)がメーカー によってばらばらだったら、ホルダーにトイレットペーパーが入らない、 しんが小さすぎて心棒が入らなかったりするかもしれません。 また、水へのほぐれやすさ(品質)が製品によってばらばらだったら、 水にながれにくかったり、場合によっては詰まったりするかもしれま せん。 でも、実際には日本ではこういった事態は起こり得ません。それはト イレットペーパーの品質や形状、寸法が、『標準化』されているから です。 ○日本工業規格(Japanens Industrial Standards、略してJIS) P 4501:「トイレットペーパー」より抜粋 ・品質…衛生的で適度の柔軟性があり、水にほぐれやすく、すきむら、 破れ、穴などの使用上の欠点がないこと、など ・形状…形状は、巻取りとし、巻きむらがあってはならない ・寸法…紙幅114mm、しんの径(内径)38mm  つまり、『標準化』とは、「一定のルール・決めこと(標準)に 従って、形や大きさ、品質などを同じにすること」です。そして、 標準化することにより、消費者にとっては、「生活が便利になる」、 「安心して安全に使うことができる」、「共通して使える」といった 利便性の向上がもたらされます。また、産業界にとっても「大量生 産できる」(生産性の向上)、「生産工程の統一化できる」(コス ト削減)といったメリットが生じます。   昨今のグローバル市場においては国際規格として標準化することが (知的財産権とあわせたオープン・クローズ戦略を含む)、新しい 技術や製品の迅速な普及のための重要なビジネスツールと位置づけ られています。 そして、国内企業の国際競争力強化は日本の経済発展に繋がるため、 国としても標準化の一層の活用推奨と支援体制の強化を図っている ところです。ご関心ある方は以下ご参照ください。 ※「標準化をビジネスツールに」 http://www.meti.go.jp/policy/economy/hyojun/businesstool.pdf ※ 経済産業省HP(標準化・認証) http://www.meti.go.jp/policy/economy/hyojun/kijyun/ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【3】中国経済産業局からのお知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 〇 第11回製品安全対策優良企業表彰(PSアワード) 経済産業省では、製品安全に関する企業の優れた取組を評価し、広 めるための、「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)」の募 集を開始します。大企業、中小企業を問わず、消費生活用製品を取 り扱う製造事業者、輸入事業者、小売販売事業者などの方々にご応 募いただけます。 ・募集期間:平成29年5月22日(月)〜7月18日(火) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)事務局       ((株)インターリスク総研内) 詳細 → http://www.meti.go.jp/product_safety/ps-award/ 〇 いま改めて考えよう地層処分 科学的特性マップの提示に向けてin広島 資源エネルギー庁、原子力発電環境整備機構では、原子力発電に伴 い発生する高レベル放射性廃棄物の地層処分について、皆様からの ご質問・ご意見をいただき、一緒に考えていくためのシンポジウム を開催します。 ・日時:平成29年6月17日(土)13:30〜16:00 ・場所:JAビル(広島市中区)  ・参加費:無料 ・申込期限:平成29年6月14日(水) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:原子力発電環境整備機構 詳細 → http://www.chisou-sympo.jp/ 〇 平成29年度容器包装利用・製造等実態調査説明会    (中国四国地区) 容器包装リサイクル法に基づき、事業者には容器包装廃棄物のリサ イクル(再商品化)が義務付けられています。国において、事業者 の容器包装の利用・製造等の実態を把握し、容器包装廃棄物のリサ イクル義務量算定のための基礎調査を実施するに当たり、中国経済 産業局では、調査票の記載方法について説明会を開催します。 ・日時:平成29年6月19日(月)13:30〜15:30 ・場所:岡山第2合同庁舎(岡山市北区) ・参加費:無料   ・申込期限:平成29年6月13日(火) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 環境・リサイクル課 詳細 → http://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/3r_policy/policy/research.html 〇 平成29年度PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会 経済産業省では、PCBの適正な処理促進に向けた国の施策に関す る最新の情報を広く紹介する説明会を開催します。 岡山会場 ・日時:平成29年7月6日(木)13:30〜16:00 ・場所:岡山市民会館(岡山市北区) 広島会場 ・日時:平成29年7月7日(金)9:30〜12:00 ・場所:RCC文化センター(広島市中区) 山口会場 ・日時:平成29年7月7日(金)15:30〜18:00 ・場所:YICスタジオ(山口市) ・参加費:無料 ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 環境・リサイクル課 詳細 →  https://www.omc.co.jp/pcb29/ 〇 カワいいモノ研究会がエディオン蔦屋家電の催事に出展します 中国経済産業局では、思わず微笑んでしまう、ふと手を伸ばしたく なるようなそんな「カワイイ」の特性と、高い品質を誇る日本の伝 統工芸品・工業製品の「いいモノ」を掛けあわせた「カワいいモノ」 を思考・発信する研究会を実施しております。 この度、研究会参加企業7社が、エディオン蔦屋家電で開催される 催事(販売会)に出展いたします。   ・日時:平成29年6月10日(土)〜6月11日(日)10:00〜21:00  ・場所:エディオン蔦屋家電(広島市南区) ・問合せ先:中国経済産業局 流通・サービス産業課 詳細 →  http://www.chugoku.meti.go.jp/event/ryutsu/170515.html 〇 第2回日本サービス大賞の募集開始     <公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会     (SPRING)>  (公財)日本生産性本部サービス産業生産性協議会では、国内の全て のサービス提供事業者(一次産業、二次産業を含む)を対象に、 「優れたサービスをつくりとどけるしくみ」を有する「きらり」と 光るサービスを幅広く表彰する「日本サービス大賞」を募集します。 ・応募期間:平成29年6月1日(木)〜8月31日(木) ・応募方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:(公財)日本生産性本部 サービス産業生産性協議会       (SPRING)「日本サービス大賞」事務局  詳細 →  http://service-award.jp 〇 自然災害から身を守るために    <公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・     相談員協会>  (公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会で は、災害への備え、災害が起きたときにどう行動すれば自分で自分 の身を守れるか、避難所で気を付けることなどをお話しする記念講 演を開催します。 ・日時:平成29年6月17日(土)14:30〜16:00 ・場所:広島グリーンアリーナ(広島市中区) ・参加費:無料 ・申込期限:平成29年6月12日(月) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:(公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相       談員協会 中国支部  詳細 → http://www.nacs.or.jp/chugoku/information1a.pdf ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【4】微細加工支援室からのお知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■全国26ヶ所のナノテクノロジープラットフォームに対する  利用料,旅費・宿泊費を支援する「試行的利用」事業 全国のナノテクノロジー研究開発設備の外部共用を進める「ナノテクノ ロジープラットフォーム(NPJ)」では、ユーザー拡大と、新たな成果創出の ため、プラットフォーム設備の試行的利用事業を行っています。 平成29年度「研究設備の試行的利用」事業の募集を開始しました。 末尾URLの募集要項と説明書等をよくご覧のうえ応募してください。 事前登録は今すぐ! (随時受付中) ○ 募集日程:     (実施計画書締切日)   第1回募集(Type 1)   3月22日(水)事前登録終了   第2回募集(Type 1)   4月19日(水)事前登録終了   第3回募集(Type 1)   5月17日(水)事前登録終了   第4回募集(Type 2)   6月 7日(水)   第5回募集(Type 1)   6月21日(水)   第6回募集(Type 1)   7月19日(水)   第7回募集(Type 3)   8月 2日(水)   第8回募集(Type 1)   8月16日(水)   第9回募集(Type 1)   9月20日(水)   第10回募集(Type 2)  10月 4日(水)   第11回募集(Type 1)  10月18日(水) ○ 申請には登録番号が必要です。上記締切日の2週間前  までに事前登録に拠って、発番を受けてください。 全国に配置された産学官連携推進マネージャーがご相談に応じますので, お気軽に問い合わせてください. 【詳細】  平成29年度 研究設備の試行的利用課題募集ホームページ  http://nanonet.mext.go.jp/shikou/h29/ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【5】研究開発助成金等の公募情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 【NEDOからの公募】 NEW! ○費  目:IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業/       研究開発項目〔2〕IoT技術を活用した新たな       産業保安システムの開発  公募期限:平成29年5月31日(水)〜平成29年6月30日(金)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/IT2_100025.html NEW! ○費  目:平成29年度「未踏チャレンジ2050」  公募期限:平成29年5月31日(水)〜平成29年7月18日(火)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100147.html その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo 【JSTからの公募】 ○費  目:研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)ステージV・       NexTEP-Bタイプ 平成29年度募集  公募期限:平成29年3月1日(水)〜平成29年6月9日(金)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/a-step/koubo/h29nextep-b-1.html ○費  目:戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)      「科学技術イノベーション政策のための科学 研究開発プログラム」       平成29年度研究提案募集  公募期限:平成29年5月10日(水)〜平成29年6月26日(金)正午  詳細→  http://ristex.jst.go.jp/proposal/current/proposal_2017.html NEW! ○費  目:大学発新産業創出プログラム(START)      「社会還元加速プログラム(SCORE)」2017年度課題募集  公募期限:平成29年5月29日(月)〜平成29年7月12日(水)正午  詳細→  https://www.jst.go.jp/start/score/jigyo/index.html ○費  目:EIG CONCERT-Japan 研究交流課題「効果的なエネルギー貯蔵と配分」  公募期限:平成29年5月2日(火)〜平成29年7月14日(金)午後7時(日本時間)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_cj4.html ○費  目:さくらサイエンスプラン」平成29年度公募  公募期限:平成29年1月31日(火)〜平成29年11月9日(木)  詳細→  https://ssp.jst.go.jp/form/index.html ○費  目:産学共同実用化開発事業(NexTEP) 平成29年度募集  公募期限:平成29年3月31日(金)〜平成30年3月30日(金)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/jitsuyoka/bosyu.html ○費  目:研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム      (A-STEP) 平成29年度ステージV:NexTEP-Aタイプ  公募期限:平成29年3月31日(金)〜平成30年3月30日(金)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/a-step/koubo/h29nextep-a-1.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【6】『やまぐちイノベーション創出推進拠点』     〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を開放しています〜 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■山口県地域の産学官連携の総合的な取り組みを推進するための拠点 『やまぐちイノベーション創出推進拠点』が 山口大学(常盤キャンパス)と山口県産業技術センターに整備されています。 http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/  本拠点には下記に示す各種の設備・機器が設置されています。 2機関が従来から保有しているオープン利用機器もご利用いただけます。 機器操作補助も致します。 機器利用を検討したい、ご興味をお持ちの企業・研究者の方がいらっしゃ いましたらお気軽に下記お問い合わせ先までご連絡くださいますよう お願いします。 ※消費税率の引き上げ等に伴いまして、H26年4月1日より機器利用料金が 改定されました。詳しくは拠点ホームページをご覧ください。  <本件についてのお問い合わせ先>  山口大学大学研究推進機構   電話:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962   電子メール:yuic@yamaguchi-u.ac.jp 研究設備リストはこちらから↓  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/index.php?submode=mcyi_itiran ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【7】山口大学の研究成果情報  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■シーズ集  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/seeds/ ■研究成果有体物  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/mta/  ※山口TLOのホームページにつながります。 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【8】お知らせ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■やまぐちIoT・ロボット技術研究会会員募集中 IoTやロボット技術を活用した技術開発、新製品・システムの創出を 促進するため「やまぐちIoT・ロボット技術研究会」を創設しました。 関心のある方のご参加をお待ちしています。 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?p=2945 ■知財教育・特許等の無料相談の山大ホットラインを開設しました。 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?page_id=2199 ■書籍「これからの知財入門」を発行しました。 山口大学では、平成25年度より新入生(約2000 名)に対して 知的財産に関する授業を必修化しました (全国初)。 「これからの知財入門」は、山口大学の全学必修知財科目で実際に 使用している教材をベースに作られた書籍であり、知的財産の初学 者に適した教科書です。知的財産の全体像に始まり、著作権、特許 権、意匠権、商標権といった知的財産権の基礎的な知識を、事例や 判例をベースに体系的に学ぶことができます。学生だけなく社会人 の知財初学者にとっても有効です。 「これからの知財入門 〜変革の時代の普遍的知識〜」 著者 :国立大学法人山口大学大学研究推進機構     知的財産センター ISBN :978‐4-8222-3642-7 発行元:日経BP社 発行日:2016/03/25 ご購入はこちらから→ http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/253010.html ■山口大学無料開放特許情報 無料開放特許については、下記のページをご覧ください。 特許無料開放制度について http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?page_id=1827 無料開放特許一覧 http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/free_open_patent/  ※山口TLOのホームページにつながります。 ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを 受け付けています。産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に 応じて山口大学の教授,准教授,助教,助手,技術職員,および本学が 連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構 (FAX:0836-85-9962)までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.pdf 申込書(Word形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.doc --------------------------------------------------------------- ■山口TLO(山口大学の技術移転機関)の会員企業募集中  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/member_services-2/ ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++  <1>このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。)  <2>このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。  <3>ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。  <4>バックナンバーはこちらのページからご覧ください。    → http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?page_id=747  <5>学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/icmag/regist/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp    編集/発行:山口大学 大学研究推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄