□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃      http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃機構主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第201号(2010年9月3日発行)> ━□ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   ◆出展のお知らせ    ○第7回《ひろしま》ビジネスマッチングフェア2010    ○中国地域国立大学法人5大学 イチ押しビジネス交流会      -鳥取・島根・岡山・広島・山口の特色ある研究シーズ紹介-    ○Bio Japan 2010   ◆講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    ○特別講演「光学活性天然物の化学合成−フェロモンを中心として−」    ○先端技術セミナー「災害から身を守るために〜早期避難の実現を目指して〜」    ○先端技術セミナー「土砂災害防止のための対策施設計画及び施設設計」    ○2010臭素化学懇話会年会   ◆山口大学公開講座「実用講座 真空技術の基礎と応用」    平成22年度 受講生募集のご案内   ◆中国経済産業局からのおしらせ   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆研究開発助成金等の公募情報(10件)    ○NEDO、JST、旭硝子財団、旭硝子株式会社   ◆機構からのおしらせ    ○企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ━━◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               出展のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆━━ 山口大学から下記3件のイベントに出展いたします。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ■第7回《ひろしま》ビジネスマッチングフェア2010  日 時:平成22年9月16日(木) 10:00〜17:00  会 場:   ・展示会、セミナー    広島県立広島産業会館 西展示館(広島市南区比治山本町16−31)   ・個別商談会「Win-Win2010」 9:30〜18:00    広島県立広島産業会館 東展示場    http://www.cnbc.or.jp/02activity/02winwin/02guide.html  詳細→ http://www.hirogin.co.jp/information/biz-fair/index.html  山口大学ブースに当機構から「リサーチラボノート」を出展します。 ■中国地域国立大学法人5大学 イチ押しビジネス交流会  -鳥取・島根・岡山・広島・山口の特色ある研究シーズ紹介-  日 時:平成22年9月17日(金) 14:30〜19:00  会 場:キャンパス・イノベーションセンター東京1階 国際会議室      (東京都港区芝浦3-3-6)  参加費:無料(情報交換会費:1,000円)  お申込み・お問い合わせ先:〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6               キャンパス・イノベーションセンター603号室               鳥取大学東京事務所 鎌田 博義               TEL:03-5440-9106 FAX:03-5440-9106               E-mail:r603001@cictokyo.jp  詳細→ http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/pccgi/wnew4/disp.cgi?num=20100721144353  山口大学発表者:  ○「高効率遺伝子導入を可能にする遺伝子導入エンハンサー」      山口大学産学公連携・イノベーション推進機構 学術研究員 中村美紀子 ■Bio Japan 2010  日 時:平成22年9月29日(水)〜10月1日(金) 10:00〜17:00  会 場:パシフィコ横浜(神奈川・横浜)  展示会事前登録・各種セミナー受講事前申込   → http://expo.nikkeibp.co.jp/biojapan/regist/  詳細→ http://expo.nikkeibp.co.jp/biojapan/  山口大学展示内容:  ○「タグ付抗体を利用した次世代抗体マイクロアレイの開発と応用」      山口大学医学系研究科          プロテオーム・蛋白機能制御学分野 講師 古元 礼子 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆ 講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■特別講演「光学活性天然物の化学合成−フェロモンを中心として−」  日 時:平成22年9月11日(土) 15:00〜16:30(質疑応答など17:00まで)  会 場:山口大学 農学部 連合獣医棟4階 大講義室      (山口市吉田1677-1)  講 師:森 謙治 先生(東京大学名誉教授)  参加費:無料  お申込み先:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構         TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962         E-Mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp  お問い合わせ先:山口大学 農学部 生物機能科学科          准教授 赤壁 善彦          TEL:083-933-5851          E-Mail:akakabe@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E2010071410461974 ■先端技術セミナー「災害から身を守るために〜早期避難の実現を目指して〜」  日 時:平成22年10月7日(木) 13:00〜14:50  会 場:山口大学常盤キャンパス E講義棟 E11講義室      (山口県宇部市常盤台2丁目16-1)  講 師:倉本和正 山口大学客員教授      (中電技術コンサルタント株式会社 河川部 防災グループ グループリーダー)  参加費:無料  お申込み・お問い合わせ先:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構              TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962              E-Mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E2010083111305001 ■先端技術セミナー「土砂災害防止のための対策施設計画及び施設設計」  日 時:平成22年10月7日(木) 15:00〜16:50  会 場:山口大学常盤キャンパス E講義棟 E11講義室      (山口県宇部市常盤台2丁目16-1)  講 師:海原荘一 山口大学客員教授      ((株)エイト日本技術開発中国支社河川・港湾部 プロジェクトマネージャー)  参加費:無料  お申込み・お問い合わせ先:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構              TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962              E-Mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E2010083111322037 ■2010臭素化学懇話会年会 下記の通り、2010臭素化学懇話会年会を開催致します。 臭素に限らずハロゲン・ハロゲン化合物を利用した全分野の研究・開発を 討論主題の対象とします。  日 時:平成22年11月26日(金)  会 場:山口大学 吉田キャンパス(山口市吉田1677-1)  主 催:臭素化学懇話会  共 催:日本化学会  後 援:国立大学法人山口大学、山口大学理学部  発表申込締切:平成22年9月17日(金)(一般研究発表はポスター発表のみ)  参加登録費:無料。        但し、主・共催学会会員・学生以外で要旨集の必要な方のみ要旨集代 3,000 円  申込・問合先:〒755-8611         宇部市常盤台2-16-1 山口大学工学部循環環境工学科内         2010臭素化学懇話会年会実行委員会事務局 山本豪紀         TEL:0836-85-9262 FAX:0836-85-9601         E-mail:chemwest@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.bromine.chem.yamaguchi-u.ac.jp/information/L3-2010/L3-2010.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆◇◆◇◆ 山口大学公開講座「実用講座 真空技術の基礎と応用」◆◇◆◇◆◇◆ ◇◆◇◆◇◆◇     平成22年度 受講生募集のご案内      ◇◆◇◆◇◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 山口大学では、真空技術に関する 製品の開発・製造現場の中核人材育成を目的として、 産業人向けの公開講座「実用講座 真空技術の基礎と応用」を開講しています。  本年度10月1日(金)に開講する講座の受講生を、現在募集しています。  本講座は、真空の基礎から応用までを体系的かつ実践的に学べる内容となっています。 また産業界の第一線で活躍されている方を主な講師陣として、現場感覚に満ちた授業を 展開しており、これまで受講された多くの方々からも好評をいただいています。 どうぞ奮ってご参加ください。 ≪開催概要≫ 【開講講座】 T.講義/短期実習【10/1〜12/10の金、土曜日 に開講】   ■真空基礎技術 1.真空工学コース   ・講義・短期実習・演習   ■真空応用技術 2.真空プロセスコース ・講義・短期実習           3.マイクロ加工コース ・講義・短期実習 U.実践型長期実習【開催時期、実習テーマは事前協議の上決定します】                    ※お気軽にご相談ください。   ■真空基礎技術 テーマ(例)・気体分子シミュレーションを用いた真空装置の設計               ・ 真空装置の分解・組立 など   ■真空応用技術 テーマ(例)・透明導電膜の作製                ・波長選択ミラーの作製                ・マイクロインダクタの作製 など ※その他詳細は、ホームページ  http://www.vacuum.eng.yamaguchi-u.ac.jp/ をご覧ください。 【お申し込み】 http://www.vacuum.eng.yamaguchi-u.ac.jp/touroku.html よりお申し込みください。 ≪お問い合わせ先≫ 山口大学工学部 企画・広報・国際係   TEL:0836-85-9030  FAX:0836-85-9016   Eメール:shinku@yamaguchi-u.ac.jp   ※電話受付:月曜〜金曜 9:00〜16:00(祝祭日は除く) ***********************************               中国経済産業局からのおしらせ *********************************** ○平成23年度経済産業省の概算要求等について  平成23年度における経済産業省の予算要求、税制改正意見をまとめ、公表 いたしました。  詳細→ http://www.meti.go.jp/main/yosangaisan/2011/index.html ○中国地域植物工場みらいフォーラム 植物工場のススメ 第2弾「中国地域の植物工場の展開を考えるトークリレー」  中国地域「植物工場みらいフォーラム」では、本年1月に中国地域の植物工場に 関心のある産学官を対象に行った「植物工場のススメシンポジウム」の第2弾として、 植物工場の今後の可能性を検証するとともに、植物工場の事業化の大きな課題とされる マーケットイン型の植物工場経営のあり方や、経験や勘だけに頼らないサイエンスに 基づく農業経営のあり方など、これから植物工場に取り組む方々の販路確保や効率的 経営のヒントとしていただくためのトークリレーを開催します。    日 時:平成22年9月15日(水) 13:30〜18:00  場 所:ホテルセンチュリー21(3階「プラド」)(広島市南区的場町1-1-25)  プログラム:   (1)挨拶   (2)基調講演     『成長産業としての植物工場の新たな可能性』(14:00〜14:45)       (講演者)丸本卓哉氏            国立大学法人山口大学学長      『植物工場の今後の市場展望について』(14:45〜15:30)       (講演者)杉本武巳氏            株式会社矢野経済研究所自動車&            インダストリーテクノロジー事業部部長   (3)講演      『農業の工業化におけるパイオニアを目指して         〜フェアリーエンジェルのビジネスモデル〜』(15:45〜16:30)       (講演者)江本謙次氏            株式会社フェアリーエンジェル代表取締役社長      『ITを活用した高生産性施設園芸のすすめ』(16:30〜17:15)       (講演者)倉本 強氏            農事組合法人布引施設園芸組合代表理事組合長      『廃校を利用した植物工場と、低コストシステムのご紹介』(17:15〜17:30)       (講演者)奥田康之氏            株式会社アルミス 取締役広島支店長  主催等:主催:(財)ちゅうごく産業創造センター      共催:中国経済産業局 後援:中国四国農政局  参加費:無料  定 員:200名(先着順)      ※参加者多数の場合、1企業等から複数名のお申込みに対して、       調整させていただくことがあります。  申込方法:(財)ちゅうごく産業創造センターのホームページ掲載の申込書に       必要事項をご記入のうえ、9月3日(金)までにE-mailまたはFAXで       お申し込みください。  申込先・問合せ先:(財)ちゅうごく産業創造センター(担当:吉澤)           TEL:082-241-9924 Fax:082-240-2189           E-mail:zdkoryu1@pnet.gr.energia.co.jp  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/sangyoshinko/h220820.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成22年7月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/download/2010/new_2207sokuho.pdf ―――――――――――――――――――――――――――――――――――                研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:平成22年度 戦略的国際標準化推進事業/(標準化研究開発/グリーン       イノベーション推進事業/分散型電源用パワコンの国際標準化に係る研究開発)  公募期間:平成22年8月13日(金)〜平成22年9月13日(月) 12:00  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/AT5/nedokoubo.2010-08-11.7271118676/ ○費  目:平成22年度 研究協力事業「環境技術総合研究協力」  公募期間:平成22年8月23日(月)〜平成22年9月24日(金)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/AT1/nedokoubo.2010-08-19.3943229002/ ○費  目:太陽エネルギー技術研究開発/革新的太陽光発電技術研究開発/       高効率集光型太陽電池セル、モジュール及びシステムの開発(日EU共同開発)  公募期間:平成22年7月20日(火)〜平成22年11月25日(木)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FF/nedokouboplace.2008-03-13.7286783756/nedokoubo.2010-07-07.8259663304/ その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubolist 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成22年度 日本−南アフリカ研究交流課題  公募期間:平成22年6月30日(水)〜平成22年9月30日(木) 17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_sa2nd.html ○費  目:さきがけ平成22年度研究提案募集(第2期)  公募期間:平成22年8月25日(水)〜平成22年10月19日(火) 12:00  詳細→  http://www.senryaku.jst.go.jp/teian.html ○費  目:CREST平成22年度研究提案募集(第2期)  公募期間:平成22年8月25日(水)〜平成22年10月26日(火) 12:00  詳細→  http://www.senryaku.jst.go.jp/teian.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成22年度 日本−フィンランド研究交流課題  公募期間:平成22年9月1日(水)〜平成22年10月29日(金)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_fi3rd_pre.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業(共同研究型)       日本(JST)−EU(EC DG RTD)共同研究 「超伝導」研究提案  公募期間:平成22年7月20日(火)〜平成22年11月17日(水)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_eujoint.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成22年度 日本-EU研究交流課題「環境」  公募期間:平成22年7月30日(金)〜平成22年11月19日(金) 17:00       および平成23年2月2日(水) 17:00       ※対象となる研究領域によって、締切日が異なりますので、ご注意ください。  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_eu3rd.html 【旭硝子株式会社からの公募】 ○費  目:2010年度 旭硝子リサーチコラボレーション制度 (公募型産学共同研究)        (1) 高強度高靭性の新規ガラス材料に関する研究        (2) ガラスの物性研究、あるいはガラスの新機能創出に向けた研究        (3) シリコンオングラスに関連した革新的コーティング技術の研究        (4) 次世代電池関連材料および部材に関する研究        (5) 新規ポリマー構造を有する分離膜、バリア膜に関する研究        (6) ナノ構造に起因した特性評価手法あるいは可視化技術の開発  公募期限:平成22年9月30日(木)  詳細→  http://www.agc.co.jp/collaboration/index.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――     ■□■□■□■     機構からのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc -------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。) 【2】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【3】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【4】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄