□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃      http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃機構主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第163号(2009年1月23日発行)> ━□ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━━┓   ◆講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    ○研究協力会部会講演会(3件)    ○特別講演会(2件)   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆中国経済産業局からのおしらせ   ◆研究開発助成金等の公募情報(14件)   ◆機構からのおしらせ  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――   ◇◆◇◆ 講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■研究協力会部会講演会 「医療福祉部会特別講演会」  日 時:2009年1月29日(木) 16:00−17:35  場 所:山口大学工学部機械工学科第1セミナー室(機械・社会建設工学棟2F)   http://www.yamaguchi-u.ac.jp/annai/access/map_tokiwa/index.html MAP○20  プログラム:  ・部会長挨拶:16:00−16:05         山口大学大学院 理工学研究科 田中幹也 先生  ・特別講演:16:05−17:35    [司 会]  山口大学大学院 理工学研究科 江 鐘偉 先生    [講 師] FourD Robotics, Inc. Korea            代表取締役 Park Jinkyu 先生    [演 題] 「Development of Network Avatar Robot for Communication」    [概 要] インターネットを通じて感情や愛情などをコミュニケートできる         癒し系ミニロボット開発の過程、さらに、韓国におけるロボットの         市場と組込み技術開発の動向について紹介する。  参加費:無料(但し医療福祉部会会員以外の方からは資料代をいただく場合があります)  お問合せ先:〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1         山口大学大学院 理工学研究科 情報・デザイン工学系学域         (工学部電気電子工学科) 若佐裕治         TEL:0836-85-9431 FAX:0836-85-9401         E-mail wakasa@eee.yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E2009011414374330 ■研究協力会部会講演会 「真空の応用技術について」  日 時;2009年1月30日(金)      講演会 14:00〜(山口大学常盤キャンパス D講義棟D11教室)      懇親会 17:30〜(於 常盤工業会館)  講演会会場;山口大学常盤キャンパス D講義棟D11教室        東京会場(山口大学リエゾンオフィス:港区芝浦)でも        視聴していただけます。東京会場は座席数がわずかですので        事前にお問い合わせください。  懇親会会場;常盤工業会館(山口県宇部市東梶返1-10-8〔工学部キャンパス正門の向かい〕)  プログラム:  14:00〜14:40 「中国地域の産業活性化プロジェクトについて」              −電子デバイス、FPD関連を中心として−            経済産業省 中国経済産業局参事官            (地域経済部 次世代中核産業クラスター担当/電子情報産業担当)            大原 晃洋 氏  14:40〜15:50 「液晶TV用透明導電体の要求性能と新規材料開発の可能性」            日鉱金属株式会社 技術開発本部 技術開発センター            矢作 政隆 氏  16:00〜17:10 「シリコン深堀りエッチング技術と装置(ボッシュプロセスエッチング)」            サムコ株式会社 MEMS事業推進プロジェクト責任者            土方 勇 氏  17:30〜    懇親会  参加費;無料(ただし、懇親会に参加される場合には、¥2,000‐頂戴いたします。)  申込み;2009年1月28日(水)までに下記宛ご連絡ください。     (当日参加も歓迎しますが、準備の都合上、できるだけ事前にご連絡お願いします。)  申込先;山口大学産学公連携・イノベーション推進機構(担当;矢野)        E-mail:hyano@crc.yamaguchi-u.ac.jp     TEL:0836-85-9979 FAX:0836-85-9952  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E2008122514231883 ■特別講演会 「おいしさと健康」  日 時:2009年1月30日(金) 15:00〜17:00  会 場:山口大学 大学会館2階会議室       (山口市吉田1677-1 山口大学吉田地区構内)  講 師:宇多川 隆客員教授(福井県立大学生物資源学部教授)  参加費:無料  連絡先:山口大学農学部 松下一信       (Tel:083-933-5858 Fax:083-933-5859)  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E2008122209243923 ■研究協力会部会講演会 「資源活用と温暖化対策−バイオマス資源を用いた循環型処理技術の開発」  日 時:2009年1月30日(金) 16:00〜17:30  会 場:山口大学 常盤キャンパス 先端研究棟3F セミナー室  講 師:岡部敏弘氏(青森県工業総合研究センター)  お問合せ・連絡先:Tel:0836-85-9157(合田教員室),E-mail:goda@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E2009011510532333 ■特別講演会 「新薬創出の問題点と展望」  日 時:2009年3月25日(水) 17:30〜  会 場:山口大学常盤キャンパス D講義棟 D23 講義室  講 師:奥山 茂客員教授(大正製薬株式会社 医薬開発本部)  参加費:無料  お問い合わせ・申し込み先:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構                     TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962                     E-Mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E200901201373156 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成20年11月分(確報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html ***********************************              中国経済産業局からのおしらせ *********************************** <イベント> ○サービス・イノベーションセミナーを岡山で開催します  サービス産業生産性協議会では、サービス産業のイノベーションや生産性 向上を目的として「顧客満足・従業員満足の向上をめざすハイ・サービス」と題した セミナーを開催します。本セミナーでは、「ハイ・サービス日本300選」受賞企業 から事例をご紹介いただきます。  日 時:平成21年1月26日(月) 14:00〜16:50  会 場:岡山コンベンションセンター1階イベントホール      (岡山市駅元町14番1号 JR岡山駅から西へ徒歩2分)  主 催:サービス産業生産性協議会、(財)社会経済生産性本部、中国生産性本部、       (社)中国地域ニュービジネス協議会、中国経済産業局  参加費:無料  申し込み:詳細ページの申込書にご記入の上、サービス産業生産性協議会事務局        までFAXにてお申し込み下さい。         FAX:03-3593-8450、ホームページ http://www.service-js.jp/  お申込み・問合せ先:サービス産業生産性協議会 事務局 担当:熱田・与野               〒105-0004 東京都港区新橋1-18-15 佐伯ビル3階               (財)社会経済生産性本部内                 TEL:03-5251-3841 FAX:03-3593-8450  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/service/h201218seminar.html ○意匠セミナー「中小企業に向けたデザインの保護と意匠制度の活用」  特許庁で長年にわたり意匠の審査、意匠法改正、知的財産制度に関する 民間向け研修に携わってきた現役の意匠審査官が、中小企業の方に向けた デザイン保護と効果的な意匠制度の活用についてお話しします。   意匠制度を既に利用している方、これから利用を考えている方、皆様どうぞ 奮ってご参加ください。 【山口】  日 時:1/27(火) 14:00-16:00  場 所:山口県庁共用第5会議室(本館棟4階)/山口県山口市滝町1番1号  主 催:【山口】中国経済産業局・山口県  参加費:無料  申込方法:下記のHPより申込み用紙をダウンロードの上、FAXにてお申込み        ください。        【山口申込み用紙】       http://www.chugoku.meti.go.jp/chizai/event/pdf/honbu/h210127_d.pdf  申込み・問合せ先:中国経済産業局次世代産業課特許室               TEL:082-224-5680 FAX:082-224-5646 ○「農商工連携フォーラム in ひろしま」の開催について  農商工連携の取組を、その主役である地方の農林漁業者や中小企業者に浸透させ、 当地域において新たな事業活動の創出を図ることを目的として、広島市内で 農商工連携フォーラムを開催します。内容は基調講演、事例発表、展示発表、 さらに相談コーナーも設置します。  日 時:平成21年2月2日(月) 13:30〜16:40  会 場:メルパルク広島 6階「平成」(広島市中区基町6-36)  主 催:中国経済産業局、中国四国農政局、      (独)中小企業基盤整備機構中国支部、      NPO法人中国四国農林水産・食品先進技術研究会、      中国ブロック農商工連携推進協議会  定 員:250名  参加費:無料  申込方法:会社名、住所、連絡先、氏名を記入し、メール(hijsales@jtbcom.co.jp)       又はファクシミリ(082-511-5512)まで  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/chusyo/h210107.html ○知的財産戦略シンポジウム(2月4日(水)広島市)  企業の皆様に知的財産戦略の重要性について理解を深めていただくことを 目的に「知的財産戦略シンポジウム」を開催します。平成20年4月に広島に 設立された「知的財産仲裁センター」のご紹介、弁護士・弁理士の方々が出演 した「模擬調停」、中国地域知的財産戦略本部事業「知財Web動画セミナー もうけの花道」のご紹介など盛りだくさんの内容です。皆様どうぞふるって ご参加ください。  日 時:平成21年2月4日(水) 13:30〜16:50  会 場:八丁堀シャンテ/広島市中区上八丁堀8-28  主 催:中国経済産業局、日本知的財産仲裁センター、弁護士知財ネット  参加費:無料  申込方法:詳細ページより申込み用紙をダウンロードの上、       FAXにてお申込みください。(申込み先:FAX 082-541-5889)  問合せ先:中国経済産業局次世代産業課特許室        TEL:082-224-5680  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/tokkyo/h210113.html ○「バイオマス利用拡大セミナー in 広島」開催のご案内  中国経済産業局では、バイオマス由来輸送用燃料やバイオマス導入拡大に 向けての取組みなどを含めた幅広い情報提供を行い、バイオマスエネルギーの 利用拡大を図るべくセミナーを開催いたします。  多くの皆様のご参加をお待ちしております。  日 時:平成21年2月5日(木) 13:30〜17:00  会 場:ホテルグランヴィア広島「悠久」 (広島市南区松原町1-5)  主 催:経済産業省資源エネルギー庁、中国経済産業局  定 員:200名(どなたでも参加できます。先着順)  参加費:無料  問合せ先:セミナー運営事務局:財団法人新エネルギー財団 計画本部         (TEL:03-6810-0362)  詳細→ http://www.nef.or.jp/biomass_seminar.html ○「平成20年度 第1回機能性食品研究交流会」開催のご案内  ちゅうごく産業創造センター、中国地域ニュービジネス協議会、中国経済産業局、 中国地域バイオ産業推進協議会では、機能性食品分野における業界情報や大学等 研究者との交流を目的として、株式会社ラベルバンクの川合社長による流通形態別の 商品宣伝方法の分析や中国地域企業の製品を事例とした評価データの活かし方に ついてのご講演、野村乳業株式会社の野村取締役によるヒト臨床試験データの活用 方法についての先行事例紹介、大学からの地域での活動紹介などを行う標記研究 交流会を開催します。  日 時:平成21年2月10日(火) 13:30〜16:50  会 場:アークホテル岡山 2階 フローラル      (岡山市下石井2丁目6−1)  内 容: 〈基調講演〉  ・テーマ:「食品の機能性エビデンスを生かしたマーケティング(仮)」   講演者:株式会社ラベルバンク 代表取締役 川合 裕之氏  ・テーマ:「植物乳酸菌ヨーグルトの商品展開(仮)」   講演者:野村乳業株式会社 研究室 商品開発部 取締役 野村 和弘氏 〈地域での活動紹介〉  ・テーマ:「岡山県立大学産学官連携の取組み「酢の機能性活用コンソーシアム」        の活動」   発表者:岡山県立大学 准教授 山下 広美氏  ・テーマ:「魚肉の無菌化で得られる新しい食品特性」   発表者:水産大学校 食品科学科長 教授 芝 恒男氏 〈マッチング交流会〉17:00〜18:30  参加費:1,000円(マッチング交流会は別途参加費3,000円)  申込方法:平成21年1月26日(月)までに、下記、詳細ページの申込書に必要        事項を記入の上、FAXまたはEメールにてお申込みください。  問合せ先:ちゅうごく産業創造センター          TEL:082-241-9924 FAX:082-240-2189  詳細→ http://www.ciicz.jp/clusterhp/event/doc/20090210.doc <募 集> ○第3回「ものづくり日本大賞」募集について  平成17年8月、政府は我が国の産業・文化の発展を支え、豊かな国民生活の 形成に大きく貢献してきた「ものづくり」を着実に継承し、さらに発展させていく ため、製造・生産現場の中核を担っている中堅人材や、伝統的・文化的な「技」を 支えてきた熟練人材、今後を担う若年人材など、「ものづくり」に携わっている 各世代の人材のうち、特に優秀と認められる人材等に対して内閣総理大臣賞等を 授与する新たな表彰制度を創設しました。  経済産業省では、この表彰制度において、「産業・社会を支えるものづくり」の 4部門、並びに「ものづくりの将来を担う高度な技術・技能」の「青少年支援部門」 の計5部門について、募集を行います。  募集期間:平成21年1月5日(月)〜平成21年3月6日(金)必着  表彰部門と受賞者人数:  1.産業・社会を支えるものづくり:個人またはグループが対象  (1)製造・生産プロセス部門     ・内閣総理大臣賞:最大3件      (素材、機械・情報、生活それぞれ最大1件)     ・経済産業大臣賞または国土交通大臣賞:最大9件      (素材、機械・情報、生活それぞれ最大3件)  (2)製品・技術開発部門     ・内閣総理大臣賞:最大3件      (素材、機械・情報、生活それぞれ最大1件)     ・経済産業大臣賞または国土交通大臣賞:最大9件      (素材、機械・情報、生活それぞれ最大3件)  (3)伝統技術の応用部門     ・内閣総理大臣賞:最大2件      (素材、機械・情報、生活の中から最大2件)     ・経済産業大臣賞または国土交通大臣賞:最大6件      (素材、機械・情報、生活の中から最大6件)  (4)海外展開部門     ・経済産業大臣賞:最大3件      (素材、機械・情報、生活の中から最大3件)  2.ものづくりの将来を担う高度な技術・技能  (1)青少年支援部門:企業、NPOなど法人格を有する団体(学校を除く)が対象     ・経済産業大臣賞:最大3件  応募方法等:下記、詳細ページをご参照ください。  問合せ先:中国経済産業局 地域経済部 地域経済課          TEL:082-224-5684 FAX:082-224-5675  詳細→ http://www.monodzukuri.meti.go.jp/index.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――                研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:平成21年度「福祉用具実用化開発推進事業」に係る助成事業の公募  公募期限:平成21年2月2日(月)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EP/nedokoubo.2008-11-25.8327195894/ ○費  目:産業技術研究助成事業(若手研究グラント)の平成21年度公募について  公募期間:平成21年1月8日(木)〜平成21年3月12日(木)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/CA/nedokouboplace.2008-03-12.5428342812/nedokoubo.2008-12-17.8623045293/ ○費  目:平成20年度「iPS細胞等幹細胞産業応用促進基盤技術開発」        プロジェクトに係る委託先の公募について(予告)  公募期間:平成21年1月下旬から1ヶ月程度(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EK/nedokoubo.2008-12-17.5920417276/ ○費  目:「セルロース系エタノール革新的生産システム開発事業」に係る公募(予告)  公募期間:平成21年1月下旬〜平成21年2月下旬(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FF/nedokouboplace.2008-03-13.7806992650/nedokoubo.2008-12-21.9589182315/ ○費  目:「革新型蓄電池先端科学基礎研究事業」の公募について(予告)  公募期間:平成21年2月上旬から1ヶ月程度(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FA/nedokouboplace.2008-03-13.0143901654/nedokoubo.2008-12-24.3746832666/ ○費  目:「稚内層珪質頁岩デシカント換気空調を用いた高効率冷暖房・       給湯ヒートポンプシステムの研究開発」における委託先追加の公募(予告)  公募期間:平成21年2月上旬〜(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FK/rd/2008/P03033/nedokoubo.2009-01-05.3346381500/ ○費  目:「戦略的先端ロボット要素技術開発プロジェクト」(研究開発項目:       高齢者対応コミュニケーションRTシステム)に係る委託先の公募について(予告)  公募期間:2009年02月下旬〜(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EP/nedokoubo.2009-01-15.8597463173/ その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 → http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index2.html 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:科学技術振興調整費 平成21年度新規課題募集  公募期間:平成20年12月26日(金)〜平成21年2月26日(木)15:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/shincho/21koubo/21koubo.html ○費  目:地域イノベーション創出総合支援事業 重点地域研究開発推進        プログラム 平成21年度「シーズ発掘試験」研究課題の募集  公募期間:平成21年1月15日(木)〜平成21年3月16日(月)  詳細→  http://www.jst.go.jp/pr/info/info599/index.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業        平成21年度 日本‐フランス(ANR)研究交流課題の募集のお知らせ  公募期間:平成20年12月1日(月)〜平成21年3月31日(火)17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_fr5th_anr.html 【生物系特定産業技術研究支援センターからの公募】 ○費  目:2009年度新規研究課題公募のお知らせ        −イノベーション創出基礎的研究推進事業−(予告)  公募期間:2009年1月26日(月)〜2009年2月13日(金)17:00  詳細→  http://brain.naro.affrc.go.jp/tokyo/marumoto/inv_up/h21bosyu/top.htm 【農林水産省 農林水産技術会議事務局からの公募】 ○費  目:平成21年度委託プロジェクト研究の公募について       ・低コストで質の良い加工・業務用農産物の安定供給技術の開発(拡充)【H18〜22年度】        拡充部分「米粉利用を加速化する基盤技術の開発」       ・地域内資源を循環利用する省資源型農業確立のための研究開発(新規)【H21〜25年度】       ・生物の光応答メカニズムの解明と高度利用技術の開発(新規)【H21〜25年度】  公募期間:平成21年1月7日(水)〜平成21年2月6日(金)17:00【厳守】  詳細→  http://www.s.affrc.go.jp/docs/project/2009/project2009_kobo.htm ○費  目:平成21年度 新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業  公募期間:平成21年1月19日(月)10:00〜平成21年2月13日(金)15:00  詳細→  http://www.s.affrc.go.jp/docs/research_fund2009.htm#zituyougizyutu 【独立行政法人 情報通信研究機構からの公募】 ○費  目:平成21年度「高度通信・放送研究開発委託研究」の公募(予告)  公募期間:平成21年2月頃〜(予定)1ヶ月間を予定。  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/090121/090121.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――     ■□■□■□■     機構からのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc -------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や,重複して送付されましたら,ご了承ください。) また、研究協力会会員企業の方にも配信しています。 【2】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【3】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【4】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄