□━━━━━━━━━>>YUCRCメールマガジン <<━━━━━━━━━■ ┃ 山口大学 産学公連携・創業機構 地域共同研究開発センター(YUCRC) ┃  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃センター主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━━ < 第111号(2006年9月15日発行)> ━□ ┃ ┃ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━┓   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆講演会(主催・共催)等のお知らせ    ○特別講演会(1件)    ○研究協力会部会講演会(1件)    ○産学公技術交流会(1件)   ◆産学公連携のための用語入門(22回目)   ◆有限会社山口ティー・エル・オーからのおしらせ   ◆研究開発助成金等の公募情報(8件)   ◆不定期掲載 人には聞けない(×_×)IT活用術  ◆センターからのおしらせ  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜          ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <関連各省の平成19年度概算要求> ●文部科学省  詳細→ http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/08/06083104/all.pdf ●経済産業省  詳細→ http://www.meti.go.jp/topic/data/060825-0.html ●国土交通省  詳細→ http://www.mlit.go.jp/yosan/yosan07/gaisan07/index_.html <情 報> ●平成18年度中小企業者等に対する特定補助金等の交付の方針について (SBIR)(経済産業省) 中小企業技術革新制度(SBIR制度)の「交付の方針」を公表。  詳細→ http://www.meti.go.jp/press/20060901001/20060901001.html <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成18年7月分(確報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html ●産業活動分析(平成18年4〜6月期)(経済産業局)  詳細→ http://www.meti.go.jp/statistics/kaiseki/h2atop1j.html ●中国地域の経済動向(中国経済産業局)  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/info/press/h18/20060914.pdf <イベント> ●放射性廃棄物地層処分シンポジウム2006 in 中国の開催について(中国 経済産業局) 放射性廃棄物の地層処分についてわかりやすく発信。参加費無料。  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/new/H18/h180907.htm ●平成18年度知的財産権制度説明会(実務者向け)開催について(特許庁) 知的財産権業務に関わる諸制度についての説明会。参加費無料。  詳細→ http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento2/h18_jitumusya.htm ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆◇◆◇ 講演会(主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■研究協力会部会講演会  「平成18年度廃棄物学会中国四国支部 廃棄物セミナー」   日 時:平成18年9月22日(金)   会 場:広島市佐伯区五日市町および廿日市市   プログラム:○見学会           13:00〜14:30           (株)カンサイ(広島市佐伯区五日市町石内460)           15:30〜16:00            きなり村(広島県廿日市市津田字桧木尾840) ○講演会           16:00〜16:40           「廃棄物処理業の今後の展望と、きなり村コンセプト(仮題)」              川本義勝氏              (株)カンサイ代表取締役           16:40〜17:40           「プラスチック廃棄物のリサイクルについて」              奥田哲士氏              広島大学環境安全センター         ○交流会           17:50〜19:10 ビールとおつまみ,お寿司程度           (講演会と交流会はきなり村にて行います。)   参加費:一般2000 円、学生1500 円(バス代、昼食弁当代、交流会費)   申し込み・お問合せ先:山口大学工学部社会建設工学科 樋口隆哉               Tel:0836-85-9313 Fax:0836-85-9301               E-mail:takaya@yamaguchi-u.ac.jp           あるいは浮田 Tel:0836-85-9310                 E-mail:mukita@yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2006/Sep/060922.htm ■「産学公技術交流会」   日 時:平成18年9月28日(木)13:30〜   会 場:セントコア山口(山口市湯田温泉3-2-7 TEL:083-922-8735)   本学からは大学院理工学研究科 環境共生系専攻 助教授 中倉 英雄 先生が 「水環境保全のための膜分離技術」の発表を行います。   申し込み・お問合せ先:(財)やまぐち産業振興財団              総合経営支援部(竹田)               〒753-0077 山口市熊野町1-10 NPYビル10F                              TEL:083-922-3700 FAX:083-921-2013                 E-mail:keiei@joho-yamaguchi.or.jp   詳細→ http://www.joho-yamaguchi.or.jp/yipf/keiei/info/sangaku01/ ■特別講演会  「防災と環境」   日 時:平成18年10月13日(金)13:30〜16:50   会 場:山口グランドホテル(JR 新山口駅新幹線口前)       (山口市小郡黄金町1-1 TEL.083-972-7777)   講 演:○「環境倫理に配慮した技術開発」          河内 義文 山口大学客員教授          ((有)ケイズラブ代表取締役)       ○「自然災害予測へのアプローチ」          小谷 裕司 山口大学客員教授          ((株)エイトコンサルタント代表取締役社長)       ○「砂防の世界(砂防法、砂防計画を中心に)」          岡本 正男 山口大学客員教授          ((社)全国治水砂防協会常務理事)   参加費:無料   申し込み・お問合せ先:山口大学地域共同研究開発センター               TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952               E-mail:jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2006/Oct/061013.htm ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲    ここでちょっと一息  産学公連携のための用語入門(22回目) ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽     用語:「MTA」とは? MTAとは、Material Transfer Agreement の略で、技術移転契約において ライセンス契約など無体物を対象とするものに対し、有体物を扱うものをMTAと いいます。貴重な遺伝子サンプル、細胞、微生物株、マウスなど入手が難しい 材料を提供する際に結ぶ契約であり、譲渡や販売の禁止、その材料をもとに創出 された知的財産の事項を契約に記載します。 →このコーナーでは毎回産学連携、知財にかかわる用語の解説を行っていきます。  読者の方から取り上げて欲しい用語等ありましたら、下記までご一報ください。 山口大学産学公連携・創業支援機構 地域共同研究開発センター 〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952        jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●       有限会社山口ティー・エル・オーからのおしらせ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ 製造中核人材育成事業(山口大学)に係る実証講義〔参加費無料〕 の開催について 経済産業省製造中核人材育成事業において、山口大学を中心に「電機・ 電子・機械関連の高度部材産業における中核人材育成」として、真空 工学を基礎として、真空プロセス及びマイクロ加工に関する教育カリキュ ラムを開発しております。10月6日より開発したカリキュラムを用いた実 証講義を順次実施しますので、会員企業の皆様方には是非ご参加ください。  日 時:10月6日〜12月9日(金曜日及び土曜日の開催)  場 所:山口大学及び山口県産業技術センター  参加費:無料  申し込み方法:山口TLOホームページより参加申し込みください。  お問い合わせ先:山口TLO(担当:前田 TEL:0836-22-9768)  詳細→ http://www.y-chukaku.eng.yamaguchi-u.ac.jp/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ★☆★☆★☆★☆★☆ 研究開発助成金等の公募情報 ★☆★☆★☆★☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでにYUCRCホームページに掲載されています。┛ (YUCRCホームページ: http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:「高性能ハイパースペクトルセンサ等研究開発に関する調査」       に係る委託先の公募について  公募期限:平成18年9月26日(火)17:00必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/180907_2/180907_2.html ○費  目:「化学物質のリスクトレードオフ解析に関する技術動向調査」       に係る委託先の公募について  公募期限:平成18年9月27日(水)17:00必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/180914_1/180914_1.html ○費  目:「民間航空機安全運航のための乱気流検知技術に係る調査」       に係る委託先の公募について  公募期限:平成18年9月29日(金)17:00必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/180908_2/180908_2.html 【経済産業省からの公募】 ○費  目:平成18年度「開発途上国民活事業環境整備支援事業       (わが国企業によるインド港湾整備及びインド関係機関との       官民パートナーシップ事業に関する調査研究事業)」       に係る委託先の公募について  公募期間:平成18年9月13日(水)〜平成18年9月25日(月)  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c60913pj.html 【中国経済産業局からの公募】 ○費  目:平成18年度グリーン物流パートナーシップ推進事業(モデル事業)の       推進決定(2次)、グリーン物流パートナーシップ推進事業(モデル事業)       の3次募集について  公募期間:平成18年9月6日(水)〜平成18年10月6日(金)  詳細→  http://www.chugoku.meti.go.jp/event/koubo/ryutsu/h180907.htm 【独立行政法人 情報処理推進機構からの公募】 ○費  目:「情報システム等の脆弱性情報の取扱いとバイオメトリクス       に関する調査研究」の公募について  公募期限:平成18年9月29日(金)17:00  詳細→  http://www.ipa.go.jp/security/kobo/18fy/vul-handle/index.html ○費  目:「TCP/IPに係る既知の脆弱性検証ツールの拡張機能の開発」       の公募について  公募期限:平成18年10月16日(月)17:00  詳細→  http://www.ipa.go.jp/security/kobo/18fy/test_tool/index.html ○費  目:2006年度下期 未踏ソフトウェア創造事業「未踏ユース」 公募概要  公募期間:・開発者         2006年9月8日(金)〜2006年11月30日(木) 17:00       ・プロジェクト管理組織         2006年9月8日(金)〜2006年11月22日(水) 17:00       ・プロジェクトマネジャー(PM)         2006年9月8日(金)〜2006年9月29日(金) 17:00       ・PMサポート組織         2006年9月8日(金)〜2006年10月31日(火) 17:00  詳細→  http://www.ipa.go.jp/jinzai/esp/2006youth/youryou2.html ========================================    ?? 不定期掲載 人には聞けない(×_×)IT活用術  TV会議編 ========================================  今回のお題は「TV会議」です。  TV会議システムとは、種々の回線を通じて遠隔地どうしを接続して、映像と音声で コミュニケーション環境を作成し、会議に用いるシステムです。TV会議システムの導入の メリットは「移動費の削減と人件費の削減」、「リスク管理の向上」が期待できます。  そのしくみは拠点においてカメラ、マイクを設置し、それら拠点どうしをネットワーク (LAN・WAN)、一般回線で接続するもので、その形態は、比較的安価なピア-ピア型 (少数拠点接続型)、各拠点の会議システムが専用サーバーに対して接続するサーバー型 (多拠点接続)、サービス・プロバイダが提供するASP型に分けられます。 また、近年は Webブラウザ利用による簡易なシステムも導入され、導入システムの規模や価格に幅が出て きており、ユーザーは自分の環境にあわせたシステムを導入できるようになりました。  TV会議システムは、画像符号化方式、音声符号化方式、通信の制御方式が基本技術であり、 リアルタイム制御のための標準規格が規定されています。代表的なものとしてISDN向けの H.320とIP上のH.323があります。現在、国内で市販されている多くのTV会議システムは H.323に準拠していますが、近年リアルタイム通信のためのプロトコルの本命とされるSIP ベースの映像コミュニケーションサービスも登場しつつあります。 テレビ会議の規格 H.320:SDNを利用したテレビ会議の規格 H.323:インターネットやLANや通信品質費保証型LAN等のネットワークでのテレビ会議の規格 H.324:アナログ電話回線を利用したテレビ会議の規格 H.324/M:H.324の移動通信に対応した拡張版の規格 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■□■□■     センターからのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・経営相談を随時受付中〜 当センタ−では、民間企業等からの技術・経営に関するご相談を随時受け付けております。 専任スタッフや産学公連携コーディネータがご相談を受け賜り、相談内容に応じて山口大学の 適任者(教授,助教授,助手,技官)や他の関連機関をご紹介致します。 工学の全分野だけでなく,物理,生命科学,医学など,あらゆる分野の技術相談を受け付けています。 仕事上で簡単に解決出来ない疑問やトラブルに出会った時には,お気軽にご相談下さい。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当センター(FAX:0836-85-9952) までファックスにてお送りください。 ----技術相談申込書------------------------------------------------------  申込書(pdf形式) http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/gijyutu/syosiki.pdf  申込書(Word形式) http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/gijyutu/syosiki2.doc ------------------------------------------------------------------------ ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。 また、YUCRC研究協力会会員企業の方にも配信しています。 【2】このメルマガは上記以外でホームページ上から登録いただいた方および    当センタースタッフとお名刺を交換させていただいた方にも配送しています。 【3】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【4】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【5】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨をメールに    お願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/magyucrc.htm _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄         ☆☆ YUCRCメールマガジン ☆☆ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ご意見、ご要望は下記までどうぞ。            jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行 :山口大学産学公連携・創業支援機構 地域共同研究開発センター 〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952 http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄