□━━━━━━━━━>>YUCRCメールマガジン <<━━━━━━━━━■ ┃ 山口大学 産学公連携・創業機構 地域共同研究開発センター(YUCRC) ┃  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃センター主催・共催のイベントやその他助成金情報などの産学連携に関する ┃様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━━ < 第90号(2005年11月4日発行)> ━□ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━┓   ◆イベント報告   ◆今が旬のトピックス   ◆講演会(主催・共催)等のお知らせ    ○研究協力会部会講演会(7件)    ○特別講演会(4件)    ○協賛シンポジウム(1件)   ◆産学公連携のための用語入門(1回目)   ◆研究開発助成金等の公募情報(15件)   ◆不定期掲載 人には聞けない(×_×) IT活用術(1回目)  ◆センターからのおしらせ  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |||||||||||||||||||||||||||||||||| ||  イベント報告 山口テクノフェアを北九州で開催しました  || ||||||||||||||||||||||||||||||||||  10月19日〜21日に北九州市の西日本総合展示場にてエコテクノ2005が 開催されましたが、そのジョイントプログラムとして山口大学、宇部 高専、山口県内の企業とともに山口テクノフェアを開催しました。また、 同時に研究シーズの発表の場として山口大学環境セミナーも同時開催 いたしました。  エコテクノには3日間で36,527人もの参加者が訪れ、そのうち 山口大学環境セミナーには延530人が参加し、山口テクノフェアブース には、延4,000人強の人が訪れられました。3日間の期間中、人の 流れが絶えることなく、多くの方が訪れ、ブースごとに熱心に教員、企業 からの説明や相談を行っていました。 開催風景写真→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/album/ ☆★☆★☆★☆★☆★今が旬のトピックス☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆   改正不正競争防止法が11月1日より施行される    〜営業秘密を守り、情報流出ストップへ〜 ========================================================================  経済産業省は改正不正競争防止法施行にあわせて、「営業秘密管理指針」が 改定されました。ここで営業秘密の定義としては、”秘密として管理”された ”有用な情報”で”公然と知られていないもの”とされています。営業秘密管理 指針の概要としては、まず「従業員、退職者との秘密保持契約の締結」に関して で、情報対象範囲を設定して営業秘密の目的外使用を禁じる。また、「物理的、 技術的管理」として、コンピュータデータへのアクセス制限、保管場所での厳重 管理、営業秘密を閲覧できる者の特定を行うなどです。さらに、情報を使用する 「人的管理」について研修等を通しての意識啓発、教育、共同事業時における 取引先との秘密保持契約を締結するなどとしています。もし、営業秘密を複製、 社外に持ち出し、目的外使用等で契約違反が認められれば、損害賠償義務も規定 するとしています。最近、顧客データの紛失、流出などで大手企業の情報管理の あり方が問われてきております。今回の法改正は、企業が中心とした話題に見え ますが、大学においても共同研究など大学と企業、また大学内での守秘義務の 問題が重要となってくることから、今後各大学においても議論がなされることに なるでしょう。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆◇◆◇   講演会(主催・共催)等のお知らせ  ◆◇◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■研究協力会部会講演会  「高分子に関する講演会」   日 時:2005年11月7日(月) 15:00〜   会 場:山口大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL) 3階セミナー室       (宇部市常盤台2-16-1山口大学工学部)   お問合せ・連絡先:山口大学工学部応用化学工学科 吉本信子             Tel:0836-85-9213             E-mail:nobuko@yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Nov/051107.htm ■研究協力会部会講演会  「第3回環境部会講演会」   日 時:2005年11月11日(金) 13:30〜15:40   会 場:山口大学工学部 C講義棟 C11講義室   連絡先:当日ご来場いただければ特に事前の連絡は不要ですが、何かございましたら       下記オーガナイザ−の番号へご連絡ください。         山口大学工学部教授 池田 攻 (溶融固化関係オ−ガナイザ−)            tel 0836-85-9630 fax 0836-85-9601            email: k-ikeda@yamaguchi-u.ac.jp         ケータイ:080-3883-7922   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Nov/051111.htm ■研究協力会部会講演会  「デジタルアニメーション技術の理論と実際」   日 時:2005年11月14日(月) 12:50〜14:20   会 場:山口大学工学部 E講義棟 E31講義室   お問合せ・連絡先:山口大学工学部感性デザイン工学科 多田村克己       TEL:0836-85-9716 FAX:0836-85-9716       E-Mail:tadamura@yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Nov/051114.htm ■協賛シンポジウム  「ものづくり創成教育シンポジウム2005」   日 時:2005年11月15日(火) 13:00〜16:50   会 場:山口大学工学部 D講義棟 D11講義室   申し込み・お問合せ先:〒755-861 宇部市常盤台2-16-1         山口大学工学部附属ものづくり創成センター          Tel. 0836-85-9814 Fax 0836-85-9815          電子メール:msc@yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Nov/051115.htm ■特別講演  「薄膜Si系太陽電池製造用VHFプラズマ高速CVD装置の提案」   日 時:2005年11月16日(水)15:00〜16:30   会 場:山口大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL) 3階セミナー室       (宇部市常盤台2-16-1山口大学工学部)   講 師:村田正義氏 山口大学客員教授       APT代表   申し込み・お問合せ先:山口大学地域共同研究開発センター          Tel:0836-85-9951  Fax:0836-85-9952          E-Mail:jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Nov/051116.htm ■特別講演  「ISOマネジメントと企業の社会責任(CSR)」   日 時:2005年11月17日(木) 14:00〜16:00   会 場:山口大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL) 3階セミナー室       (宇部市常盤台2-16-1山口大学工学部)   講 師:長島 實 山口大学客員教授       独立行政法人 食品総合研究所 監事   申し込み・お問合せ先:山口大学地域共同研究開発センター          Tel:0836-85-9951  Fax:0836-85-9952          E-Mail:jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp         あるいは、山口大学社会建設工学科・助教授・今井 剛           TEL:0836-85-9312  FAX:0836-85-9301          E-mail : imai@ yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Nov/051117.htm ■研究協力会部会講演会  「地域資源としてのバイオマス利用と農工連携の可能性」   日 時:2005年11月18日(金) 13:00〜14:00   会 場:山口大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL) 3階セミナー室       (宇部市常盤台2-16-1山口大学工学部)   問合せ・申込先:〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1                 山口大学工学部機械工学科 合田公一                   TEL:0836-85-9157                   E-mail:goda@yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Nov/051118_1.htm ■研究協力会部会講演会  「環境部会(第4回例会)・フードバイオ部会合同講演会」   日 時:2005年11月18日(金) 13:30〜16:00   会 場:常盤公園熱帯植物園イベントホール   申し込み先:山口大学地域共同研究開発センター事務局           Fax:0836-85-9952  E-mail: jim@crc.yamaguchi−u.ac.jp、あるいは         山口大学工学部 社会建設工学科 樋口隆哉           Fax:0836-85-9301  E-mail: takaya@yamaguchi-u.ac.jp         *申し込みは準備の都合上、11月14日(月)までにお願いいたします。   お問合せ先:山口大学工学部 社会建設工学科 浮田(Tel: 0836-85-9310) あるいは         山口大学工学部 社会建設工学科 樋口(Tel: 0836-85-9313)   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Nov/051118.htm ■特別講演  「ベンチャーキャピタル投資の実際」   日 時:2005年11月22日(火)12:50〜14:20   会 場:山口大学工学部 D講義棟 D21講義室   講 師:松田臣平氏       山口大学客員教授 工学博士       ((独)科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業「環境ナノ触媒」技術参事)   申し込み・お問合せ先:山口大学地域共同研究開発センター          Tel:0836-85-9951  Fax:0836-85-9952          E-Mail:jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Nov/051122.htm ■研究協力会部会講演会  「バイオマスを用いたビジネス展開の現状と将来展望」   日 時:2005年11月25日(金)13:00〜17:30   会 場:宇部市文化会館 第一研修室(2階)       (〒755-0041 山口県宇部市朝日町8-1 Tel.0836-31-7373 Fax.0836-31-7306)   申込方法:はがき,FAXまたはE-mailで,「山口大学CRCセンター講演会申込み」と記し,        (1)氏名,(2)勤務先または住所,(3)通信先(住所,電話,FAX番号,E-mailアドレス),        をご記入の上,お申し込み下さい.   申込締切日:平成17年11月18日(金)         なお,申込締切日後も収容人数に余裕のある場合は当日まで受け付けます。         電話,FAX,E-mailでご確認の上お申し込み下さい.   申込先:〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1               山口大学工学部機械工学科 合田公一宛                 TEL(0836)85-9157 FAX(0836)85-9101                  E-mail: goda@yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Nov/051125.htm ■特別講演  「重要視される製造業」   日 時:2005年11月29日(火)12:50〜14:20   会 場:山口大学工学部 D講義棟 D21講義室   講 師:横林寛ム氏       山口大学客員教授 工学博士       (株式会社YBI 社長)   申し込み・お問合せ先:山口大学地域共同研究開発センター          Tel:0836-85-9951  Fax:0836-85-9952          E-Mail:jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Nov/051129.htm ■研究協力会部会講演会  「高真空材料チタンを知ろう―現状と課題―」   日 時:2005年12月16日(金) 13:00〜17:30   会 場:山口大学工学部 D講義棟 D11講義室   申し込み・お問合せ先:日本真空協会事務局      TEL:03-3431-4395      E-mail:ofc-vsj@vacuum-jp.org      URL:http://www.soc.nii.ac.jp/vsj   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2005/Dec/051216.htm ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽  ここでちょっと一息  産学公連携のための用語入門(1回目) ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲       用語:「コアコンピタンス」とは?  コアコンピタンス(Core Competence)とは、ゲリー・ハメルとC.K. プラハラードが提唱した企業経営コンセプトで、企業の強みである能力や ノウハウといった企業力を言うもので、この核となる企業力をコアコンピ タンスと呼んでいます。これは個々の技術を指すものではなく、概念とも いえます。例えば、大学発ベンチャーにおける「コアコンピタンス」は 最先端技術にあるといえます。 →このコーナーでは毎回産学連携、知財にかかわる用語の解説を行っていきます。  読者の方から取り上げて欲しい用語等ありましたら、下記までご一報ください。 山口大学産学公連携・創業支援機構 地域共同研究開発センター 〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952        jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ★☆★☆★☆★☆★☆ 研究開発助成金等の公募情報 ★☆★☆★☆★☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでにYUCRCホームページに掲載されています。┛ (YUCRCホームページ: http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:「未利用石炭資源を利用したガス化コプロダクションシステムの実現可能性調査」       に係る委託先の公募について  公募期限:平成17年11月11日(金)17:00 必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/171028_1/171028_1.html ○費  目:「個別化医療実現に向けたバイオ診断技術に関する調査」       に係る委託先の公募について(2次)  公募期限:平成17年11月14日(月)17:00必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/171101_1/171101_1.html ○費  目:『「超フレキシブルディスプレイ部材技術開発、革新的マイクロ反応場利用       部材技術開発/マイクロリアクター技術およびナノ空孔技術、先端機能       発現型新構造繊維部材基盤技術の開発、カーボンナノチューブキャパシタ開発       プロジェクト」に関する調査』       に係る委託先の公募について  公募期限:平成17年11月16日(金)17: 00必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/171102_1/171102_1.html ○費  目:平成17年度「バイオマス等未活用エネルギー実証試験事業」       の2次公募開始について      公募期間:平成17年10月26日(水)〜平成17年11月25日(金)17:30必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/171026_1/171026_1.html ○費  目:「大学発事業創出実用化研究開発事業」助成対象事業の公募開始について       (平成18年度第1回)       〜「企業のニーズ」と「大学のシーズ」をマッチング産学連携による実用化       開発を支援します〜  公募期限:平成17年12月19日(月)17:00まで 詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/171019_2/171019_2.html ○費  目:平成17年度「バイオマスエネルギー転換要素技術開発」       に係る共同研究先の2次公募について(予告)  公募期間:平成17年11月上旬〜平成17年12月上旬(予定)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/170830_1/170830_1.html ○費  目:「産業技術実用化開発助成事業」「研究開発型ベンチャー技術開発助成事業」       「次世代戦略技術実用化開発助成事業」       に係る研究開発テーマの公募について(平成18年度第1回)(予告)  公募期間:平成17年11月17日(木)〜平成18年1月18日(水)(予定) 詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/171018_2/171018_2.html 【経済産業省からの公募】 ○費  目:「平成17年度原子力安全規制管理調査等事業(原子力安全行政研修において       使用するコンピュータシミュレータの導入に係る基本仕様等の作成事業)」       委託先の公募について  公募期間:平成17年10月25日(火)〜平成17年11月11日(金)正午  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c51025aj.html ○費  目:平成17年度「エネルギー使用合理化設備導入促進表示制度普及事業」に       係る委託先の公募について  公募期間:平成17年10月31日(月)〜平成17年11月11日(金)17:00必着  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c51029aj.html ○費  目:新エネルギー等電力市場拡大促進対策基礎調査等委託費       「新エネルギー等の普及拡大が電力市場の競争に与える影響に関する調査分析」       に係る委託事業の公募について  公募期間:平成17年10月31日(月)〜平成17年11月11日(金)17:00必着  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c51029bj.html ○費  目:平成17年度「新エネルギー等導入促進基礎調査       (ビルの省エネルギー推進登録制度の構築に関する調査)」に係る委託先の       公募について  公募期間:平成17年11月1日(火)〜平成17年11月11日(金)17:00必着  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c51101cj.html ○費  目:平成17年度情報家電活用基盤整備事業(設備系ホームネットワークの       国際標準化事業)に係る委託先の公募について  公募期間:平成17年11月1日(火)〜平成17年11月11日(金)17:00必着  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c51101dj.html ○費  目:平成18年度地域新生コンソーシアム研究開発事業及び       地域新規産業創造技術開発費補助事業の公募について(予告)  公募期間:・地域新生コンソーシアム研究開発事業        平成18年1月16日〜平成18年2月3日(予定)        ・地域新規産業創造技術開発費補助事業           平成18年1月16日〜平成18年2月8日(予定)  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c51006gj.html 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:バイオインフォマティクス推進事業 生命情報データベース高度化・       標準化研究開発提案募集のご案内  公募期限:平成17年11月22日 (水) 17時必着  詳細→  http://www-bird.jst.go.jp/application/18/index.html 【独立行政法人 情報通信研究機構からの公募】 ○費  目:平成18年度「国際研究協力ジャパントラスト事業」海外招へい研究者受入       企業等の募集  公募期間:平成17年9月9日(金)〜平成17年11月14日(月)  詳細→  http://j-trust.nict.go.jp/ ======================================== ?? 不定期掲載 人には聞けない(×_×)IT活用術(1回目)  ブログ ?? ========================================  今回のお題は「ブログ」です。  プログとは簡単に作成できる日記風HPホームページです。携帯からも観覧、更新 できるようなものも増えています。管理が楽で、更新が簡単、リンク作成が簡単と いった特徴があげられます。米国では「Blogger」や「Movable Type」といったブログの ための支援サービスが普及し、ブログを簡単に開設し、記事を掲載できる環境が整って います。国内でもプログは色々なサイトでサービスが開始されており、有料、無料 サイトとあります。  ブログというと個人の趣味的な要素があると思われますが、ビジネスツールとしても 大きな可能性を秘めています。従来のホームページは立ち寄ったユーザー(お客)に 掲載内容を見せるといった待ち状態での情報掲載でしたが、ブログは積極的に読みに きてもらうという面が大きいといえます。一般のホームページでは広告や広報活動に よるURLの告知活動が必要です。ブログもWebの一種なので同じことが言えますが、 PingサーバやRSSといった、サイトの新着情報を通知する機能がある点にWebにはない よさがあります。Pingサーバとはブログの更新した情報を収集するサーバの一種で, 自社のブログにPingサーバの設定を行えば,後はブログの更新情報がPingサーバに 発信され、ユーザー(お客)はPingサーバに集まる更新情報をリンク集などを利用して 「今まさに更新されたブログ」にアクセスすることが可能となります。  このように企業情報や広告など頻繁に記事の追加や更新が可能である一方、この更新 作業の労力を軽減することができ、頻繁な更新はリピーターをつくり、ひいては定着 させる効果があることも報告されています。ブログに関しては多くの本が発売されつつ あり、企業から主婦まで利用者が急上昇しているブログを一度利用してみてはいかがで しょうか? →このコーナーでは不定期ですが、今さら人には聞けないITに関する用語、ソフト、  ツール等の活用術について話題を掲載していきます。読者の方から取り上げて欲しい  話題などありましたら、下記までご一報ください。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■□■□■     センターからのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■<予告>平成18年度の卒論テーマの募集について  毎年企業や公的機関等から来年度の卒論テーマを募集しておりますが、今年度は 例年より実施時期を早めて下記の通り募集を行う予定です。後日正式なお知らせを いたしますので、よろしくお願いいたします。 卒論テーマ募集時期(予定):平成17年12月1日〜12月26日 ■企業のみなさまへ〜技術・経営相談を随時受付中〜 当センタ−では、民間企業等からの技術・経営に関するご相談を随時受け付けて おります。専任スタッフや産学公連携コーディネータがご相談を受け賜り、相談 内容に応じて山口大学の適任者(教授,助教授,助手,技官)や他の関連機関を ご紹介致します。 工学の全分野だけでなく,物理,生命科学,医学など,あらゆる分野の技術相談を 受け付けています。 仕事上で簡単に解決出来ない疑問やトラブルに出会った時には,お気軽にご相談 下さい。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当センター(FAX:0836-85-9952) までファックスにてお送りください。 ----技術相談申込書---------------------------------------------------------  申込書(pdf形式) http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/gijyutu/syosiki.pdf  申込書(Word形式) http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/gijyutu/syosiki2.doc --------------------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。 また、YUCRC研究協力会会員企業の方にも配信しています。 【2】このメルマガは上記以外でホームページ上から登録いただいた方および    当センタースタッフとお名刺を交換させていただいた方にも配送しています。 【3】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【4】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【5】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨をメールに    お願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/magyucrc.htm _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄         ☆☆ YUCRCメールマガジン ☆☆ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ご意見、ご要望は下記までどうぞ。            jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行 :山口大学産学公連携・創業支援機構 地域共同研究開発センター 〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952 http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄