□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 大学研究推進機構 産学公連携センター/知的財産センター ┃ (旧)産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃  http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/  ┃イベント情報や助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━ < 第366号(2018年2月16日発行)> ━□ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━┓ 【1】イベント・講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ NEW!    >>医療現場からのニーズ・シーズ発表会参加者募集のご案内 NEW! >>知財教育シンポジウム in 虎ノ門2018  〜知財教育が変える!人文社会系学生の教育!〜 NEW! >>産学連携学会第16回大会【山口大会】 NEW!【2】宇部市中小企業事業化支援施設(貸工場)入居者募集    【3】平成29年度宇部市新事業・新産業創出促進補助金について NEW!【4】中国経済産業局からのお知らせ      >>9件のお知らせ NEW!【5】研究開発助成金等の公募情報 >>NEDO、JST(23件)    【6】平成28年度山口大学大学研究推進機構年報発行のお知らせ    【7】『ナノテクノロジープラットフォーム』微細加工支援室    【8】『やまぐちイノベーション創出推進拠点』      〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を開放しています〜 【9】山口大学の研究成果情報    【10】お知らせ >>やまぐちIoT・ロボット技術研究会会員募集中 >>知財教育・特許等の無料相談の山大ホットラインを開設しました >>「これからの知財入門」発行のお知らせ >>山口大学無料開放特許情報 >>企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 >>山口TLO(山口大学の技術移転機関)の会員企業募集中  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ NEW! ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【1】イベント・講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■医療現場からのニーズ・シーズ発表会参加者募集のご案内 山口大学医学部からの医薬品、医療機器開発に関するシーズや医療現場の技術 課題についての発表会及び、医療分野の研究者との交流会を開催します。 医療関連にご興味のあるものづくり企業のみなさまのご参加をお待ちしております。 【日時】平成30年3月1日(木)17:00〜19:00 【場所】山口大学医学部霜仁会館3階多目的室    (〒755-8505 山口県宇部市南小串1−1−1) 【対象】ものづくり企業、支援機関、大学教職員、学生ほか 【定員】100名(参加無料) 【プログラム】    17:00〜 開会あいさつ         国立大学法人山口大学医学部附属病院長 杉野 法広    17:05〜 山口県産業技術センター・イノベーション推進センターの取組紹介         医療関連推進チーム プロジェクトプロデューサー 安田 研一    17:10〜 特別講演 「再生医療の産業化に向けた細胞解析事業の取組みについて」         株式会社島津製作所 細胞事業開発室 江連 徹 氏    17:55〜 ニーズ発表会      (1)「バーチャルヒトモデルの開発 −モデルを使用した治療予後         予測システム開発、医療品・日用品開発につなげるためにー」         山口大学医学部附属病院 整形外科 西田 周泰 先生     (2)「"加圧"に着目した乳がん関連製品開発の提案」         山口大学大学院医学系研究科 消化器・腫瘍外科学講座 山本 滋 先生     (3)「内視鏡を用いた鼻咽腔運動の計測技術」         山口大学大学院医学系研究科 歯科口腔外科学講座 三島 克章 先生     (4)「子宮内膜症治療を目的としたATRA(all trans retinoic acid)         のドラッグデリバリー技術開発の提案」 山口大学医学部附属病院 産科婦人科 前川 亮 先生     18:50〜 交流・名刺交換会 【申込締切】2月26日(月) 【申込方法】詳細については、下記URLをご参照下さい。       http://www.iti-yamaguchi.or.jp/medical/docs/2018021500018/ 【問い合わせ先】 山口県産業技術センター イノベーション推進センター     担当:松本・鍛冶 TEL:0836-53-5061 FAX:0836-53-5071 E-mail:inv_medical@iti-yamaguchi.or.jp 【主催】地方独立行政法人山口県産業技術センター 【共催】国立大学法人山口大学、やまぐち医療関連成長戦略推進協議会 ■知財教育シンポジウム in 虎ノ門2018  〜知財教育が変える!人文社会系学生の教育!〜 【日時】平成30年3月8日(木)13:00〜16:00 (受付開始 12:30) 【場所】発明会館ホール(東京都港区虎ノ門2-9-14 発明会館ビル) 【プログラム】 13:00〜13:10 開催挨拶           堀 憲次         (山口大学理事・副学長(学術研究担当)・大学研究推進機構 機構長)  13:10〜13:25 来賓挨拶         文部科学省 高等教育局大学振興課 13:25〜14:25 基調講演 「新しい時代を支える知の人材の育成」         住田 孝之 氏        (内閣府 知的財産戦略推進事務局 事務局長)    (休憩 15分) 14:40〜15:40 報告 「文系学生に対する知財教育の展開〜何をどこまで扱うのか」         木村 友久(山口大学 大学研究推進機構知的財産センター               副センター長・教授)   15:40〜15:55 情報提供 「著作権法の改正情報に伴う大学の影響とその対応」         木村 友久(山口大学 大学研究推進機構知的財産センター               副センター長・教授)   15:55〜16:00 閉会挨拶          堀 憲次         (山口大学理事・副学長(学術研究担当)・大学研究推進機構 機構長) 【参加費】無料 【申込方法】下記事項を記入しメール(edu_ip@yamaguchi-u.ac.jp)宛て       にてお申込みください。       ・<メール件名> 3/8知的財産教育シンポジウム2018申込       ・氏名、所属、連絡先(電話及びメールアドレス)       参加申込〆切: 2018年2月23日(金) (資料準備の都合上、事前にお申込みをお願いしておりますが、当日の飛び込み  参加も歓迎します) 【お問い合わせ先】山口大学 大学研究推進機構知的財産センター          E-mail: edu_ip@yamaguchi-u.ac.jp          TEL: 0836-85-9942 【主催】山口大学 詳細 → http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?p=2674 ■産学連携学会第16回大会【山口大会】 このたび、産学連携に関する諸課題について、産学官の学識経験者や実務家 などが広く交流し、相互に啓発、支援しあう場として第16回大会(山口大会) を開催します。 産学連携関係者および広く社会全体からの多くの参加をお願いいたします。 【日時】平成30年6月14日(木)・15日(金)     ※詳細につきましては、下記URLにてご確認下さい。 【場所】[主会場]山口県教育会館(〒753-0072 山口県山口市大手町2-18)          TEL 083-922-5766          URL http://www.ykyoikuk.or.jp     [副会場]山口県社会福祉会館(〒753-0072 山口県山口市大手町9-6)          TEL 083-924-1025 URL http://jigyodan-yg.jp/yu-aiplaza/ 【主催】産学連携学会 【共催】山口大学 他 【申込方法】産学連携学会のホームページから、「WEBからの申込みフォーム」に 必要事項をご記入の上、お申し込み下さい。 産学連携学会HP http://www.j-sip.org/ 【予約申込締切日】平成30年4月6日(金) ※4月7日(土)以降に参加申込みをされる場合は、非予約申込となり 費用が異なります。            【お問い合わせ先】 産学連携学会第16回大会実行委員会(山口大学知的財産センター) 事務局:木村友久 李鎔m  〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 TEL:0836-85-9942/FAX:0836-85-9967 e-mail:sang2018@yamaguchi-u.ac.jp 詳細 → http://www.j-sip.org/new/wp-content/uploads/2018/02/2018sangaku_-2.pdf NEW! ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【2】宇部市中小企業事業化支援施設(貸工場)入居者募集 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 宇部新都市「あすとぴあ」の山口県産業技術センター・新事業創造支援センター (貸研究室)の隣接地に、新たな事業化・製品化を目指す中小企業者等を支援 する宇部市中小企業事業化支援施設(貸工場)を整備しています。 現在、B棟の入居者を募集しています。 【募集期間】平成30年2月13日(火曜日)〜平成30年3月9日(金曜日) 【所在地】宇部市あすとぴあ四丁目2番2号 【入居対象者】新たな事業化、製品化を目指す中小企業者及び中小企業で構成        する団体 【入居期間】原則として3年間 (更新可) 【入居可能日】平成30年4月1日(日曜日)から 【使用料】月額106,218円(施設の床面積1平方メートルあたり540円) 【施設概要】詳細につきましては、下記をご参照下さい。 http://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/sangyou/kougyou/kaihatsushien/shien_shintoshi/index.html 【応募方法】詳細につきましては、下記をご参照下さい。 http://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/sangyou/kougyou/kashikouzyoubosyuu.html 【お問い合わせ】産業振興部 商工振興課 ものづくり推進係 【所在地】〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号 【電話番号】0836-34-8360 【FAX】0836-22-6041 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【3】平成29年度宇部市新事業・新産業創出促進補助金について ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 宇部市では、新事業・新産業の創出を促進し本市経済の活性化を図るため、 市内中小企業者等を対象に、ものづくり分野において優れた事業と認められ るものに対し、新事業・新産業創出促進補助金を交付しています。 ※中小企業者等とは、中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定 する中小企業者(個人を含みます)の他、事業の遂行能力があるとして特に 認められる者をいいます。ただし、大企業と一定基準の関係にある中小企業 者(資本金の2分の1以上を大企業が出資、役員の2分の1以上が大企業に属す る者など)は大企業とみなし、中小企業者等に含みません。 ≪新事業創出支援事業の概要≫ ・対象事業  〈特許等取得支援枠〉  新技術・新商品等に係る国内での特許権等の取得に要する出願費用を助成  〈依頼試験等支援枠〉  新技術・新商品等の開発課題の解決或いは性能評価のために学術研究機関等  を利用する場合の費用を助成 ※いずれも、すでに事業化されているものに関しては、事業化後5年程度のも の、又は、改善等を図ることにより新たな事業化につながるものを対象としま す。また、平成29年4月1日以降に事業着手したものであれば、事後申請も可能 です。 ・補助対象者 市内中小企業者等 ・補助金額 補助対象経費の4分の3以内で限度額10万円 【募集期間】平成29年4月5日(水)〜平成30年3月9日(金) 【お問い合わせ】産業振興部 商工振興課 ものづくり推進係 【所在地】〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号 【電話番号】0836-34-8360 【FAX】0836-22-6041 詳細につきましては、下記をご参照ください。 http://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/sangyou/kougyou/kaihatsushien/hojokin/ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【4】中国経済産業局からのお知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 〇 象牙等取扱事業者向け改正種の保存法に関する説明会 経済産業省及び環境省では、象牙、象牙製品又はうみがめ科の甲の 取引を行う事業者向けに、「絶滅のおそれのある野生動植物の種の 保存に関する法律」(種の保存法)の改正内容に関する説明会を開 催します。 ・日時:平成30年3月23日(金)14:00〜15:30 ・場所:中国経済産業局(広島市中区) ・参加費:無料 ・申込期限:平成30年3月2日(金) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 参事官(ものづくり産業担当)▼イベント 詳細 →  http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/seikatsuseihin/zougebekkou/seminar_30_shunohozon.html 〇 戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)等 説明会・相談会 中国経済産業局では、中国地域の中小ものづくり企業の更なる競争 力強化とイノベーションの創出に向け、平成18年度から戦略的基 盤技術高度化支援事業(サポイン事業)を推進しています。 このたび、平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業に提案して いただくための説明会及び相談会を開催します。 岡山会場 ・日時:平成30年3月6日(火)13:30〜16:30 ・場所:岡山県工業技術センター(岡山市北区) ・定員:30名 ・申込期限:平成30年2月28日(水) 広島会場 ・日時:平成30年3月7日(水)13:30〜16:30 ・場所:中国経済産業局(広島市中区) ・定員:50名 ・申込期限:平成30年2月28日(水) 島根会場 ・日時:平成30年3月8日(木)13:30〜16:30 ・場所:テクノアークしまね(松江市) ・定員:30名 ・申込期限:平成30年2月28日(水) 鳥取会場 ・日時:平成30年3月9日(金)13:30〜16:30 ・場所:鳥取県産業技術センター(鳥取市) ・定員:30名 ・申込期限:平成30年2月28日(水) 山口会場 ・日時:平成30年3月16日(金)15:30〜17:15 ・場所:山口県産業技術センター(宇部市) ・申込期限:平成30年3月15日(木) ・参加費:無料 ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 産業技術連携課 詳細 →  http://www.chugoku.meti.go.jp/event/ind_tech/180131.html 〇 事業成長のための適材適所推進体感型ワークショップセミナー 中国経済産業局、広島県では、ダイバーシティ経営に関するワーク ショップセミナーを開催します。本セミナーでは、多様な人材活用 の意義や、活用体制構築のポイント、人手不足の解消法についてゲ ーム感覚で体感することができます。  ・日時:平成30年2月22日(木)14:00〜16:00 ・場所:TKPガーデンシティ広島駅前大橋(広島市南区) ・参加費:無料 ・定員:35名 ・申込期限:平成30年2月16日(金) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 産業人材政策課 詳細 →  http://www.chugoku.meti.go.jp/event/jinzai/180116_2.html 〇 平成29年度改正化審法説明会 経済産業省は、平成29年6月7日に公布されました「化学物質の 審査及び製造等の規制に関する法律の一部を改正する法律(改正化 審法)」について、広く関係者の方に周知するため説明会を開催し ます。  ・日時:平成30年2月26日(月)14:00〜16:00 ・場所:広島合同庁舎(広島市中区) ・参加費:無料 ・定員:90名 ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 参事官(ものづくり産業担当) 詳細 →  http://www.chugoku.meti.go.jp/event/manufacturing/180205.html 〇 平成30年度資源循環技術・システム表彰募集   <一般社団法人産業環境管理協会>  (一社)産業環境管理協会では、「平成30年度 資源循環技術・ システム表彰」の募集を開始しました。 本表彰は、廃棄物の発生抑制(リデュース)、使用済み物品の再使 用(リユース)及び再生資源の有効利用(リサイクル)に寄与し、 高度な技術又は先進的なシステムの特徴を有する優れた事業や取り 組みを行っている企業・事業団体を公募・表彰し、その奨励・普及 を図ることにより、循環ビジネスを振興することを目的としていま す。 ・提出期限:平成30年4月16日(月) ・表彰式:平成30年10月 東京にて開催予定 ・問合せ先:(一社)産業環境管理協会        資源・リサイクル推進センター 詳細 →  http://www.cjc.or.jp/news/topics/entry000183.html 〇 平成30年度リサイクル技術開発本多賞 募集    <一般社団法人産業環境管理協会>  (一社)産業環境管理協会では、「平成30年度 リサイクル技術 開発本多賞」の募集を開始しました。 本表彰は、長年、廃棄物リサイクル分野に携わってこられた故本多 淳裕先生(元・大阪市立大学工学部教授、元(財)クリーン・ジャ パン・センター参与)が、自らの著書出版印税を3R関連開発に従 事する研究者・技術者等へ提供し、研究及び技術開発を奨励する制 度として提案され、平成8年度に創設された表彰制度です。3Rに 関する学術の進歩や技術の発展に貢献する報文を発表された個人、 グループに毎年授与されています。 ・提出期限:平成30年5月21日(月) ・表彰式:平成30年10月11日(木) 機械振興会館(東京)予定 ・問合せ先:(一社)産業環境管理協会 資源・リサイクル推進センター 詳細 →  http://www.cjc.or.jp/news/topics/entry000182.html 〇 四国デザインサミットin内子座 ものづくりとデザインを語ろう。    <四国経済産業局>  四国経済産業局では、四国の商品やサービスの高付加価値化・ブラ ンド化を推進するため、中小企業におけるデザイン活用の促進に取 り組んでおります。この取組の一環として、今回、デザインを活用 した商品づくりの取組を広げるため、デザインサミットを開催しま す。数々の商品を手がけてきたデザイナーによる基調講演や、四国 地域のデザイン商品づくりの事例紹介、トークセッションを行いま す。 ・日時:平成30年3月4日(日)13:00〜16:30 ・場所:内子座(愛媛県内子町) ・参加費:無料 ・定員:100名 ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:四国デザインサミット事務局(凸版印刷(株)内) 詳細 →  http://www.365-go.com/summit/ 〇 平成29年度第2回感性サロン    <国立研究開発法人産業技術総合研究所中国センター、公益     財団法人ちゅうごく産業創造センター>  (国研)産業技術総合研究所中国センターと(公財)ちゅうごく産 業創造センターでは、感性工学・人間工学の研究活動に関わる活動 として、質感、色感、風合いなどあいまいな感覚を科学的に分析し て商品開発やサービス向上を図り、産業の活性化につなげていく取 り組みを実施しており、この度、これらの成果を広く紹介するため のセミナーを開催します。  ・日時:平成30年2月27日(火)13:30〜17:20 ・場所:ホテルセンチュリー21広島(広島市南区) ・参加費:無料 ・定員:100名 ・申込期限:平成30年2月23日(金) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:(公財)ちゅうごく産業創造センター 詳細 →  http://ciicz.jp/event/300227-kanseisa2.html 〇 「広島湾さとうみ創生コミュニティ」会員募集    <広島湾再生推進会議>  国の機関と広島県・山口県・広島市・呉市で構成する「広島湾再生 推進会議」では、市民と一緒に広島湾の将来について考え、行動し ていくため、「広島湾さとうみ創生コミュニティ」の会員を募集し ます。 本コミュニティでは、広島湾再生のための将来ビジョンや、恵み豊 かな広島湾をつくるアイデアを出し合い、それを実現するための様 々なプロジェクトを実施します。 ・応募対象:広島湾をはじめとする瀬戸内海域の環境を守りたい方       広島湾域の自然や歴史を活用した賑わい・交流に関心       のある方       海のレジャーや海の幸に関心のある方 ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:国土交通省中国地方整備局 企画部広域計画課 詳細 →  http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/hiroshimawan/com/ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【5】研究開発助成金等の公募情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 【NEDOからの公募】 NEW! ○費  目:「革新的新構造材料等研究開発」(研究対象の追加)に係る公募  公募期限:平成30年2月13日〜平成30年3月19日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/EF2_100125.html NEW! ○費  目:平成30年度「国際実証事業(エネルギー分野全般)に関する包括 的マネジメント支援等事業」に係る公募  公募期限:平成30年2月9日〜平成30年3月12日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/AT092_100121.html NEW! ○費  目:「海洋エネルギー発電実証等研究開発事業」に係る公募  公募期限:平成30年2月9日〜平成30年3月15日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/FF2_100211.html NEW! ○費  目:平成30年度「国際研究開発/コファンド事業/日本―イスラエル 研究開発協力事業」に係る公募  公募期限:平成30年2月7日〜平成30年4月23日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/AT092_100122.html NEW! ○費  目:「報道状況等に関する分析調査業務」に係る公募  公募期限:平成30年2月7日〜平成30年2月28日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/KH2_100054.html NEW! ○費  目:平成30年度「国際研究開発/コファンド事業/日本―ドイツ研究 開発協力事業」に係る公募  公募期限:平成30年2月7日〜平成30年3月30日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/AT092_100126.html NEW! ○費  目:平成30年度「国際研究開発/コファンド事業/日本―フランス 研究開発協力事業」に係る公募  公募期限:平成30年2月7日〜平成30年3月30日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/AT092_100127.html NEW! ○費  目:「先進的な火力発電技術等の海外展開推進事業/先進的な火力 発電技術等に係る導入促進事業/先進的な火力発電技術等の普 及啓発事業」に係る公募  公募期限:平成30年2月6日〜平成30年3月7日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/EV2_100160.html NEW! ○費  目:「環境調和型製鉄プロセス技術の開発/水素還元活用製鉄プロ セス技術開発(フェーズII−STEP1)」に係る公募  公募期限:平成30年2月5日〜平成30年3月8日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/EV2_100159.html NEW! ○費  目:「省エネ製品開発の加速化に向けた複合計測分析システム研究 開発事業」に係る公募  公募期限:平成30年2月5日〜平成30年3月6日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/EF2_100126.html NEW! ○費  目:「超低消費電力型光エレクトロニクス実装システム技術開発」 に係る公募  公募期限:平成30年2月5日〜平成30年3月6日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/IT2_100040.html NEW! ○費  目:平成30年度「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」に係る 第1回公募  公募期限:平成30年2月5日〜平成30年3月13日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/DA2_100222.html NEW! ○費  目:平成30年度「エネルギー・環境新技術先導プログラム」に係る公募  公募期限:平成30年2月2日〜平成30年3月5日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100161.html NEW! ○費  目:「CCS研究開発・実証関連事業」に係る公募  公募期限:平成30年1月30日〜平成30年2月28日  詳細→http://www.nedo.go.jp/koubo/EV2_100162.html その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo 【JSTからの公募】 NEW! ○費  目:「グローバルサイエンスキャンパス」平成30年度募集  公募期限:平成30年1月31日〜平成30年3月15日  詳細→  http://www.jst.go.jp/cpse/gsc/kikan/index.html NEW! ○費  目:e-ASIA共同研究プログラム「代替エネルギー」「防災」分野       共同研究課題募集  公募期限:平成30年1月19日〜平成30年4月26日  詳細→  http://www.jst.go.jp/inter/sicorp/announce_easia_jrp_7th.html ○費  目:「日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)」       平成30年度一般公募コース募集  公募期限:平成30年1月29日〜平成30年11月9日  詳細→  http://www.ssp.jst.go.jp/form/index.html ○費  目:日本−中国 国際共同研究イノベーション拠点 共同研究課題募集  公募期限:平成30年1月19日〜平成30年2月23日午後1時まで  詳細→  http://www.jst.go.jp/inter/sicorp/announce_jointlab_3rd.html ○費  目:大学発新産業創出プログラム(START) 平成30年度募集  公募期限:平成30年1月16日〜平成30年3月14日(正午〆切) 第1次申請(平成30年度第1サイクル) 平成30年3月14日〜平成30年5月9日(正午〆切) 第1次申請 (平成30年度第2サイクル)  詳細→  http://www.jst.go.jp/start/boshu/h30/index.html ○費  目:「ともにつくるサイセンタン!」企画提案募集(2018年第1回))  公募期限:平成30年1月10日〜平成30年2月28日(正午〆切)  詳細→  http://www.miraikan.jst.go.jp/info/1712211622371.html ○費  目:「SATREPSプロジェクト成果を活用したSDGsビジネス化 支援プログラム」企業向け公募     公募期限:平成30年1月10日〜平成30年3月2日  詳細→  http://www.jst.go.jp/global/ ○費  目:産学共同実用化開発事業(NexTEP) 平成29年度募集  公募期限:平成29年3月31日〜平成30年3月30日 正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/jitsuyoka/bosyu.html ○費  目:研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム      (A-STEP) 平成29年度ステージV:NexTEP-Aタイプ  公募期限:平成29年3月31日〜平成30年3月30日 正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/a-step/koubo/h29nextep-a-1.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【6】平成28年度山口大学大学研究推進機構年報発行のお知らせ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■平成28年度山口大学大学研究推進機構年報を発行しました 当機構の平成28年度年報を発行しました。下記ページより、ご覧ください。  → http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?page_id=71 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【7】微細加工支援室からのお知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  微細加工・薄膜作製・微量ガス分析関連の機器をお使いいただけます。 加工・分析に際しては、技術支援員が手厚くサポートしますので、微細加工 の経験がなくても、あなたのアイデアを試作できます。 特に微量ガス分析については独自の装置群を有しています。 まずは、お気軽にご相談ください。  <お問合せ先>  山口大学 大学研究推進機構 微細加工支援室   http://www.nanotech.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/   TEL/FAX:0836-85-9993 ★☆★=山口大学真空公開講座 出張講座のご案内(随時開催)=★☆★ 出張講座は、5名以上の受講生が集まる場合、講師を派遣し、真空技術に 関する講座を開催するものです。これまでに7件の実績がありますが、 初級コースから上級コースまで、日程についても1日コースや2日コース など、受講生のご要望に応えたカリキュラム内容を提供することが可能で す。以下にコースの例を示します。 出張講座は、以下のサイトの「ご相談・お申込みフォーム」からご相談下さい。 http://www.vacuum.eng.yamaguchi-u.ac.jp/demae.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【8】『やまぐちイノベーション創出推進拠点』     〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を開放しています〜 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■山口県地域の産学官連携の総合的な取り組みを推進するための拠点 『やまぐちイノベーション創出推進拠点』が 山口大学(常盤キャンパス)と山口県産業技術センターに整備されています。 http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/  本拠点には下記に示す各種の設備・機器が設置されています。 2機関が従来から保有しているオープン利用機器もご利用いただけます。 機器操作補助も致します。 機器利用を検討したい、ご興味をお持ちの企業・研究者の方がいらっしゃ いましたらお気軽に下記お問い合わせ先までご連絡くださいますよう お願いします。  <本件についてのお問い合わせ先>  山口大学大学研究推進機構   電話:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962   電子メール:kyoten@yamaguchi-u.ac.jp 研究設備リストはこちらから↓  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/index.php?submode=mcyi_itiran ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【9】山口大学の研究成果情報  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■シーズ集  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/seeds/ ■研究成果有体物  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/mta/  ※山口TLOのホームページにつながります。 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【10】お知らせ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■やまぐちIoT・ロボット技術研究会会員募集中 IoTやロボット技術を活用した技術開発、新製品・システムの創出を 促進するため「やまぐちIoT・ロボット技術研究会」を創設しました。 関心のある方のご参加をお待ちしています。 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?p=2945 ■知財教育・特許等の無料相談の山大ホットラインを開設しました。 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?page_id=2199 ■書籍「これからの知財入門」を発行しました。 山口大学では、平成25年度より新入生(約2000 名)に対して 知的財産に関する授業を必修化しました (全国初)。 「これからの知財入門」は、山口大学の全学必修知財科目で実際に 使用している教材をベースに作られた書籍であり、知的財産の初学 者に適した教科書です。知的財産の全体像に始まり、著作権、特許 権、意匠権、商標権といった知的財産権の基礎的な知識を、事例や 判例をベースに体系的に学ぶことができます。学生だけなく社会人 の知財初学者にとっても有効です。 「これからの知財入門 〜変革の時代の普遍的知識〜」 著者 :国立大学法人山口大学大学研究推進機構     知的財産センター ISBN :978‐4-8222-3642-7 発行元:日経BP社 発行日:2016/03/25 ご購入はこちらから→ http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/253010.html ■山口大学無料開放特許情報 無料開放特許については、下記のページをご覧ください。 特許無料開放制度について http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?page_id=1827 無料開放特許一覧 http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/free_open_patent/  ※山口TLOのホームページにつながります。 ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを 受け付けています。産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に 応じて山口大学の教授,准教授,助教,助手,技術職員,および本学が 連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構 (FAX:0836-85-9962)までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.pdf 申込書(Word形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.doc --------------------------------------------------------------- ■山口TLO(山口大学の技術移転機関)の会員企業募集中  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/member_services-2/ ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++  <1>このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。)  <2>このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。  <3>ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。  <4>バックナンバーはこちらのページからご覧ください。    → http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?page_id=747  <5>学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/icmag/regist/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp    編集/発行:山口大学 大学研究推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄