□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 大学研究推進機構 産学公連携センター/知的財産センター ┃ (旧)産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃  http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/  ┃イベント情報や助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━ < 第323号(2016年4月15日発行)> ━□ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━┓ NEW!【1】ニュース       >>山口大学の平成28年度「知財功労賞・経済産業大臣表彰」       受賞が決定しました!!    【2】「これからの知財入門」発行のお知らせ  NEW!【3】イベント出展のお知らせ      >>第13回 アカデミックフォーラム NEW!【4】総合科学実験センターからのお知らせ      >>遺伝子実験施設利用者講習会・説明会の開催について    【5】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ      >>山口大学 発明の日イベント  「美術と技術 そして知財」の開催       >>遺伝子実験施設セミナーのご案内    >>産学連携学会 第14回大会(浜松大会) NEW!【6】中国経済産業局からのお知らせ      >>12件のお知らせ     【7】ビジネス関連情報 NEW!【8】研究開発助成金等の公募情報 >>NEDO、JST、公益財団法人 持田記念医学薬学振興財団(15件)    【9】JST地域産学官共同研究拠点整備事業 『やまぐちイノベーション創出推進拠点』 〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜    【10】山口大学の研究成果情報     【11】お知らせ >>次回のYUICメールマガジン配信日について >>山口大学無料開放特許情報 >>企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 >>山口TLO(山口大学の技術移転機関)の会員企業募集中  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【1】ニュース  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■山口大学の平成28年度「知財功労賞・経済産業大臣表彰」   受賞が決定しました!!  この度、山口大学は、経済産業省特許庁 平成28年度「知財功労賞・ 経済産業大臣表彰」の受賞が決定しました。  「知財功労賞」とは、経済産業省特許庁が我が国の知的財産権制度 の発展等に貢献した個人および企業等を表彰するもので、毎年4月18日 「発明の日」(我が国初の特許制度である「専売特許条例」の公布(明 治18年4月18日)を記念)に、知的財産権制度の発展及び普及・啓発に 貢献のあった個人に対して「知的財産権制度関係功労者表彰」、また、 制度を有効に活用し円滑な運営・発展に貢献のあった企業等に対して 「知的財産権制度活用優良企業等表彰」として、表彰を行っています。 両表彰を合わせて、「知財功労賞」と総称しています。  山口大学で(1)平成25年度から大学初となる、知財教育を全学部 1年生に必修化し、また、平成27年7月には、知財教育唯一の「教育 関係共同拠点」として国から認定を受け、蓄積してきた知財教育テ キスト、教育・評価のノウハウ等を全国の大学に発信・伝承する取 り組みを行っています。 また、(2)平成27年10月には特許の無料開放制度を開始して大学の 研究成果の活用を促進、(3)大学初の特許インストラクター養成講 座の実施による学内外者の知財人材養成、(4)共同研究のトラブル 回避と研究不正防止意識の醸成に貢献するため、大手文具メーカー と共同し研究ノート「リサーチラボノート(R)」を開発する等、 今回の受賞は本学のこれまでの知的財産活動が評価されたものです。  なお、4月18日(月)には東海大学校友会館(東京都)にて表彰式 が開催されます。 知的財産センターホームページ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/ <関連ページ> 経済産業省: http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160411001/20160411001.html 特許庁: https://www.jpo.go.jp/torikumi/hiroba/h28_tizai_kourou.htm ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【2】「これからの知財入門」発行のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■書籍「これからの知財入門」を発行しました。 山口大学では、平成25年度より新入生(約2000 名)に対して 知的財産に関する授業を必修化しました (全国初)。 「これからの知財入門」 は、山口大学の全学必修知財科目で実際に 使用している教材をベースに作られた書籍であり、知的財産の初学 者に適した教科書です。知的財産の全 体像に始まり、著作権、特許 権、意匠権、商標権といった知的財産権の基礎的な知識を、事例や 判例をベースに体系的に学ぶことができます。学生 だけなく社会人 の知財初学者にとっても有効です。 「これからの知財入門 〜変革の時代の普遍的知識〜」 著者 :国立大学法人山口大学大学研究推進機構     知的財産センター ISBN :978‐4-8222-3642-7 発行元:日経BP社 発行日:2016/03/25 ご購入はこちらから→ http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/253010.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【3】総合科学実験センターからのお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ NEW! ■遺伝子実験施設利用者講習会・説明会の開催について <1>イメージングサイトメータINCELLアナライザー2000    利用講習会について やまぐちイノベーション創出拠点機器であるイメージングサイトメータ INCELLアナライザー2000が遺伝子実験施設に移設されました。 INCELLアナライザーは、接着した細胞の蛍光輝度や面積などを顕微鏡で 自動で検出定量する機器です。 6,12,24,48,96,384,1536プレートやスライドにも対応し、4色蛍光 や明視野が同時に観察ができます。接着細胞を用いてフローサイトメータ のように細胞の大きさやミトコンドリアなどのオルガネラを検出できます。 ミトコンドリア活性や核移行などを画像と数値で検出することができます。 薬剤効果のスクリーニングやRNAiライブリーによる因子の同定など幅広い 用途でもお使いいただけます。 但し、測定にはプレート底面積の設定などの制約があります。 また、自動解析には、既存のプログラムが使えないケースもあり、初期 設定が重要になります。 INCELLアナライザーのご興味のある方は、ぜひ機器利用講習会にご参加 ください。 【日時】平成28年5月10日(水)13:30-16:30 【場所】遺伝子実験施設3階カンファレンスルームおよび細胞構造解析室 【内容】13:00-13:30 IN Cell Analyzer2000 セットアップ    13:30-14:00 IN Cell 概要 プレゼンテーション    14:00- 15:00 IN Cell 本体画像取り込み方法説明    15:00-16:30 IN Cell 解析ソフトウェア使用方法説明    16:30- Q&A 参加を希望される方は、事前に参加人数を遺伝子実験施設まで メール ( cgryu@yamaguchi-u.ac.jp )でお申し込みください。 <2>カールツアイス多光子レーザー共焦点顕微鏡の機器説明会について 4月からやまぐちイノベーション創出拠点機器のカールツアイス多光子 レーザー共焦点顕微鏡が遺伝子実験施設に移設されました。 この機器は、脳スライスや3次元培養細胞など、厚みのあるサンプルに 対応した共焦点顕微鏡です。近赤外レーザーを用いることで生細胞へ のダメージが少なく、UVによるダメージもありません。スペクトル検 出器を搭載しており、自家蛍光を容易に区別できます。波長情報を画 像に付加することも可能です。 正立型顕微鏡のため、固定標本も鮮明な画像を取得することができます。 ご興味のある方は、ぜひ機器説明会にご参加ください。 【機器名】マルチフォトン共焦点レーザスキャン顕微鏡       LSM710NLO for AxioExaminer 【日時】平成28年4月25日(月) 13:00-15:00 【場所】遺伝子実験施設2階 P1(1)実験室(旧天秤室内) 【内容】基本的な操作方法について     システム概要:・検出器:34チャンネル                   QUASARスペクトル検出器  ・顕微鏡:ステージ固定式正立顕微鏡                   Axio Examiner.Z1 ・搭載レーザ:フェムト秒パルスレーザ Multi-Ar(458/488/514nm)              HeNe(543/633nm) 後日、多光子レーザー共焦点顕微鏡のアプリケーションセミナーを 開催する予定です。 参加を希望される方は、事前に参加人数を遺伝子実験施設まで メール ( cgryu@yamaguchi-u.ac.jp )でお申し込みください。 <3>蛍光ゲルイメージャー FLA9000 (GEヘルスケア)の    利用講習会について 4月からやまぐちイノベーション創出拠点から蛍光イメージング スキャナーFLA9000(GE)が遺伝子実験施設に移設されることに なりました。 そこで、下記の日程で機器利用講習会を開催させていただきます。 FLA9000 (GEヘルスケア)は、蛍光や発光よりもダイナミックレ ンジが広く、定量性の高いゲル蛍光イメージング装置です。 このため、蛍光による蛋白染色や蛍光ラベルした抗体でのウエス タンブロッティングに用いることができます。1枚のゲルを多重 染色することで同時に複数の蛋白を検出することも可能です。 従来の製品に比べ感度も向上していますので、 ご興味のある方はぜひ講習会にご参加ください。 【日時】平成28年5月10日(火)10:30-12:00 【場所】遺伝子実験施設3階カンファレンスルームおよびDNA構造解析室 【内容】10:30-11:00 スキャナー概要プレゼンテーション     11:00-11:30 本体使用方法説明     11:30-12:00 解析ソフトウェア説明 参加を希望される方は、事前に参加人数を遺伝子実験施設まで メール ( cgryu@yamaguchi-u.ac.jp )でお申し込みください。 【お問合せ先】 山口大学大学研究推進機構 総合科学実験センター 遺伝子実験施設 TEL: 0836-22-2184(内線2184) Email: cgryu@yamaguchi-u.ac.jp ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【4】イベント出展のお知らせ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ NEW! ■第13回 アカデミックフォーラム  会 期:平成28年5月11日(水)〜13日(金)10:00〜18:00                 (13日(金)のみ17:00終了)  会 場:東京ビッグサイト ライフサイエンスワールド会場内   入場料:無料(入場には招待券が必要です)  ホームページ: http://academia.lifescience-world.jp/ja/  山口大学からは、下記の内容で発表を行います。  皆様のお越しをお待ちしております。 ○独自の離散Bayes識別則による癌の個別化医療の実現を目指して   山口大学 医学系研究科 教授 浜本義彦    【発表日時】平成28年5月12日(木)10:45〜11:15    詳細→ https://may2016.tems-system.com/exhiSearch/BIO/jp/DetailsForAD?id=Fj2SmmeEe9I%3D&type=3 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【5】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■山口大学 発明の日イベント 「美術と技術 そして知財」の開催 【日時及び場所】  ・吉田キャンパス:総合図書館  4月1日(金)〜4月24日(日)  ・小串キャンパス:医学部図書館 4月26日(火)〜5月9日(月)  ・常盤キャンパス:工学部図書館 5月12日(木)〜5月25日(水)  (なお、各回とも最終日の展示は午前中までとなります) 【観覧無料】 【内容】 平成25年度からの知財教育必修化や、知財教育における全国教育関係 共同利用拠点認定、特許の無料開放など、知的財産活動に力を入れてい る山口大学においても、発明の日イベントとして、本学学生や教職員, 地域の皆様に、日本における特許の歴史に関することや、本学の知財 教育活動を広く知っていただければと思っています。 展示内容の一つである、31番目の特許「写真油絵」は、明治18年に 特許権を取得されたものの、その後、技術の伝承はなく途絶えてしま いましたが、今回、特許明細書の内容を読み解き、131年の時を経て、 この失われた技術の再現に成功いたしました。 「写真油絵」の再現にあたっては、まさに「美術と技術、そして知財」 の知識が必要となり、幅広い知の集合の場である山口大学にふさわし い内容となりました。この他にも、山口大学の先進的な知財活動に関 する紹介を行います。 ◇主な展示内容 ・特許第31号「写真油絵」の特許明細書 ・「写真油絵」の再現手法の解説と、再現過程の「写真油絵」の展示 ・「写真油絵」と特許庁初代長官「高橋是清」にまつわる話 ・「写真油絵」と関係する時代の銅版画、木版画、写真の展示 ・知的財産に関する解説 ・山口大学における知的財産活動の紹介 【お問い合わせ・お申し込み先】 山口大学大学院技術経営研究科(MOT専門職大学院)  准教授 大塚裕一 TEL:0836-85-9876 E-mail:mot@yamaguchi-u.ac.jp ■遺伝子実験施設セミナーのご案内 遺伝子ネットワーク/パスウェイ解析データベース IPA(インジェヌイティーパスウェイアナリシス)利用説明会  IPA解析ソフトは、論文等により得られた相互作用、生物学的機能、 疾病情報、薬剤情報等がデータベース化されたソフトウェアです。  マイクロアレイ、NGS、MSなどの実験から得られた遺伝子、タンパク、 代謝産物リストから関連するパスウェイや機能や疾患などの上流分子 を予測します。  気になる分子の詳細、分子同士の相互作用、機能や病気に関わる 分子の検索の辞書として使用可能です。 パスウェイ解析ソフトウェア「IPA」による解析方法をご説明致しま すので、ご興味のある方はぜひご参加ください。 参加を希望される方は,事前に遺伝子実験施設まで メール( cgryu@yamaguchi-u.ac.jp )で参加人数をご連絡ください。 【日時】平成28年4月27日(水)16:00〜17:00 【場所】遺伝子実験施設3F カンファレンスルーム 16:00〜16:10 IPA概要   IPAナレッジベースの成り立ち、IPAで可能な解析、IPAにアップ   ロードできるデータに関してご紹介します。 16:10〜16:45 IPAによるオミックスデータの解析    オミックスデータをお持ちの方向けに、IPAによるデータ解析    方法をご紹介致します。デモデータには、マイクロアレイの    データを使用します。 16:45〜17:00 IPAによる検索からの解析   IPAナレッジベース内を検索し、興味のある特定の病気や分子   からのネットワーク作成方法をご紹介します。 山口大学大学研究推進機構 総合科学実験センター 遺伝子実験施設 TEL: 0836-22-2184(内線2184) Email: cgryu@yamaguchi-u.ac.jp トミーデジタルバイオロジー(株) 担当:高木  TEL: 03-5834-0810 Email: support@digital-biology.co.jp 【お問合せ先】 山口大学大学研究推進機構 総合科学実験センター 遺伝子実験施設 TEL: 0836-22-2184(内線2184) Email: cgryu@yamaguchi-u.ac.jp ■産学連携学会 第14回大会(浜松大会) 【会期】平成28年年6月16日(木)、6月17日(金) 【場所】アクトシティ浜松    (静岡県浜松市中区板屋町111−1) 【大会事務局】静岡大学イノベーション社会連携推進機構 詳細→ http://www.j-sip.org/annual_meeting/14th_2016/14th_index.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【6】中国経済産業局からのお知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 〇電力自由化キャラバン@広島県 経済産業省では、電力自由化キャラバン@広島県を開催します。4 月1日からの電力小売全面自由化について、消費者の方々に正確な 情報を分かりやすく発信するための周知イベントを全国各地で開催 しています。 ・日時:平成28年4月29日(金)11:00〜18:00 ・場所:イオンモール広島府中(広島市安芸郡府中町) ・参加費:無料 ・問合せ先:中国経済産業局 電力・ガス取引監視室  詳細→ http://www.emsc.meti.go.jp/info/liberalization/caravan/pdf/20160406002.pdf 〇再発見!環境ビジネス 中国地域の取組事例集 中国経済産業局では、中国地域の環境ビジネス振興のため「再発見 !環境ビジネス〜中国地域の取組事例集〜」を発刊しました。 中国地域において、環境関連技術等を活かした環境ビジネスに取り 組む方々の技術・製品情報や課題などを取りまとめています。この 事例集が中国地域内外での新たなビジネスチャンスにつながり、環 境ビジネスの発展のきっかけになることを期待します。 詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/research/kankyo/160408.html 〇平成28年度地域中核企業創出・支援事業 中国経済産業局では、平成28年度地域中核企業創出・支援事業を実 施する委託先を公募します。 ・公募期間:平成28年3月30日(水)〜平成28年4月22日(金) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 地域経済課 詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/koubo/sangakukan/160330.html ○平成28年度創業・第二創業促進補助金 本事業は新たに創業する者や第二創業を行う者に対して、その創業 等に要する経費の一部を助成する事業で、新たな需要や雇用の創出 等を促し、我が国経済を活性化させることを目的とします。 ・公募期間:平成28年4月1日(金)〜平成28年4月28日(木) ・公募説明会:平成28年4月21日(木)13:00〜14:30 ・場所:広島YMCA国際文化センター(広島市中区)  ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:創業・第二創業促進補助金事務局 詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/koubo/keieishien/160401_1.html ○平成28年度創業支援事業者支援事業 産業競争力強化法の認定を受けた創業支援事業計画に基づき、市区 町村と連携した民間事業者等が行う、創業支援の取組を補助するこ とを目的として、創業支援事業者支援事業を実施します。 ・公募期間:平成28年4月1日(金)〜平成28年5月6日(金) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:(独)中小企業基盤整備機構 創業・ベンチャー支援課 詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/koubo/keieishien/160401_2.html ○コンテンツ関連施策説明会 中国経済産業局では、NPO法人映像産業振興機構、クールジャパ ン機構との共催により、地域発コンテンツ等の海外展開を支援する 「地域発コンテンツ等海外展開支援事業(JLOP)」など、コンテ ンツ関連施策の説明会を開催します。 ・日時:平成28年4月20日(水)13:30〜16:30 ・場所:中国経済産業局(広島市中区) ・参加費:無料 ・申込期限:平成28年4月18日(月) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 流通・サービス産業課 詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/ryutsu/160328.html ○中国経済産業局組織変更 中国経済産業局では、平成28年4月1日付けで、組織改正を行い ましたのでお知らせします。詳細はウェブサイトをご覧ください。 (新設)  総務企画部 企画調査課 調査室  地域経済部 参事官(ものづくり産業担当) (名称等変更)  参事官(企画担当)→ 企画調査課  企画調査課    → 参事官(調査担当)  電力取引監視室  → 電力・ガス取引監視室  参事官(電子・情報産業担当)           → 参事官(情報・ヘルスケア産業担当)  次世代産業課   → 産業技術連携課  参事官(産学官連携・産業クラスター担当)            → 参事官(自動車・航空機・産業機械担当) (統合)  資源燃料課、資源燃料課石油室、参事官(石油担当)           → 資源燃料課 詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/info/press/h28/0401_2.pdf 〇 平成28年度三菱UFJ技術育成財団研究開発助成金(第1回) <公益財団法人三菱UFJ技術育成財団>           (公財)三菱UFJ技術育成財団では、設立以来、新製品、新技術 の研究開発に対する助成事業を行っており、今年度第1回の募集を 開始しました。 なお、当財団の助成金交付・債務保証を受けた中小企業の更なる成 長を支援するために株式保有事業も行っており、随時受け付けてい ます。 ・公募期間:平成28年4月1日(金)〜5月31日(火) ・決定時期:平成28年9月頃 ・対象企業・プロジェクト  1.新技術、新製品等の研究開発を行う、設立・創業後もしくは新   規事業進出後5年以内の中小企業又は個人事業者  2.現在の技術水準から見て新規性のある機械、システム、製品等   の開発で、原則として2年以内に事業化が可能なプロジェクト ・助成金額:次のいずれか少ないほうの金額を交付します。  1プロジェクトにつき3百万円以内、又は研究開発対象費用の1/2  以下 ・問合せ先:(公財)三菱UFJ技術育成財団 詳細→ http://www.mutech.or.jp/whatsnew/index.html ○ 地域産業活性化支援補助金 <公益財団法人くれ産業振興センター> (公財)くれ産業振興センターでは,呉市内の中小企業等が自ら行 う技術の高度化、新分野への進出及び販路拡大等の費用を一部補助 します。 ・公募期間:平成28年4月1日(金)〜平成28年5月25日(水) ・事業期間:交付決定日(6月下旬予定)〜平成29年2月28日(火) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:(公財)くれ産業振興センター 詳細→ http://kuressc.or.jp/index.php/seidojoho/chiikihojo/ ○ 平成28年度新成長ビジネス事業化支援事業の募集 <公益財団法人広島市産業振興センター> (公財)広島市産業振興センターでは、試作品の事業化までにかか る費用を助成する新成長ビジネス事業化支援事業(対象:エコ、医 療・福祉関連など)の募集を開始しました。 ・公募期間:平成28年4月1日(金)〜平成28年5月2日(月) ・申込方法:申込み受付窓口に持参してください ・問合せ先:(公財)広島市産業振興センター 詳細→ http://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/shisaku.html ○ IoT推進のための横断技術開発プロジェクト <国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構> 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) では、革新的基盤技術の開発、先導調査研究、横断的基盤技術に係 る実用化研究を組み合わせて実施します。 今回は、革新的基盤技術の開発(委託、3〜5年以内)の公募を行 います。 ・公募期間:平成28年3月30日(水)〜平成28年5月10日(火) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:NEDO IoT推進部 詳細→ http://www.nedo.go.jp/koubo/EF2_100109.html   〇 新輸出大国コンソーシアム 第1回ハンズオン支援企業の公募  <独立行政法人日本貿易振興機構>           独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)では、2016年度「 新輸出大国コンソーシアム」事業の一環として、専門家によるハン ズオン支援企業を公募しています。 ・募集期間:平成28年4月11日(月)〜4月22日(金) ・応募方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:ジェトロ 新興国進出支援課、大阪本部、もしくは最寄       りの貿易情報センター 詳細→ https://www.jetro.go.jp/news/releases/2016/e9263d8dbcc6c97d.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【7】ビジネス関連情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿   <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成28年2月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001150656&requestSender=dsearch ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【8】研究開発助成金等の公募情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 【NEDOからの公募】 NEW! ○費  目:インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発       プロジェクト(うち、研究開発項目〔4〕ロボット性能       評価手法等の研究開発)  公募期限:平成28年4月4日(月)〜平成28年5月9日(月)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/CD2_100049.html NEW! ○費  目:航空機用先進システム実用化プロジェクト(追加公募)  公募期限:平成28年4月8日(金)〜平成28年5月9日(月)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/CD2_100050.html その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo 【JSTからの公募】 ○費  目:EIG-CONCERT-Japan 研究交流課題募集      「食料及びバイオマスの生産技術」  公募期限:平成28年2月10日(水)〜平成28年4月28日(木)20:00(日本時間)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_cj3.html ○費  目:インドICT分野「国際共同研究拠点」       共同研究課題募集  公募期限:平成28年3月11日(金)〜平成28年5月6日(金)15:30  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/jointlab/announce_2nd.html ○費  目:研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム       (A-STEP)ステージU 平成28年度課題提案募集  公募期限:平成28年3月1日(火)〜平成28年5月10日(火)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/a-step/koubo/h28stage2-1.html NEW! ○費  目:先端計測分析技術・機器開発プログラム H28年度公募  公募期限:平成28年4月1日(金)〜平成28年5月12日(木)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/sentan/koubo/index.html ○費  目:日本−EU共同研究課題募集「パワーエレクトロニクス」、       「希少元素代替材料」  公募期限:平成27年11月13日(金)〜平成28年5月25日(水)17:00(日本時間)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_eujoint_03_GeneralInfo.html ○費  目:大学発新産業創出プログラム(START)        技術シーズ選抜育成プロジェクト【IoT分野】  公募期限:平成28年3月14日(月)〜平成28年5月30日(月)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/start/iot/jigyo/index.html ○費  目:日本−イスラエル(MOST)共同研究課題募集  公募期限:平成28年3月28日(月)〜平成28年5月31日(火)午後3時(日本)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_is6th.html ○費  目:「産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム」       平成28年度提案募集  公募期限:平成28年3月25日(金)〜平成28年6月6日(月)  詳細→  http://www.jst.go.jp/opera/koubo.html ○費  目:研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)       ステージV(NexTEP-Bタイプ) 平成28年度課題提案募集  公募期限:平成28年3月7日(月)〜平成28年6月10日(金)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/a-step/koubo/h28nextep-b-1.html ○費  目:平成28年度「大学発新産業創出プログラム(START)」の募集       【プロジェクトの公募】  公募期限:平成28年3月9日(水)〜平成28年6月20日(月)  詳細→  http://www.jst.go.jp/start/boshu/index.html ○費  目:平成28年度「大学発新産業創出プログラム(START)」の募集       【事業プロモーターユニットの公募】  公募期限:平成28年3月9日(水)〜平成28年6月27日(月)  詳細→  http://www.jst.go.jp/start/boshu/index.html NEW! ○費  目:研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム      (A-STEP)ステージV(NexTEP-Aタイプ)        平成28年度第一回課題提案募集  公募期限:平成28年4月1日(金)〜平成28年7月29日(金)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/a-step/koubo/h28nextep-a-1.html 【公益財団法人 持田記念医学薬学振興財団からの公募】 ○費  目:平成28年度 研究助成金  公募期限:平成28年4月1日(金)〜平成28年6月7日(火)  詳細→ http://www.mochida.co.jp/zaidan/kenkyu.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【9】JST地域産学官共同研究拠点整備事業 『やまぐちイノベーション創出推進拠点』     〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■山口県地域の産学官連携の総合的な取り組みを推進するための拠点 『やまぐちイノベーション創出推進拠点』がJSTによって山口大学 (常盤キャンパス)と山口県産業技術センターに整備されました。 http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/  本拠点には下記に示す各種の設備・機器が設置されています。 2機関が従来から保有しているオープン利用機器もご利用いただけます。 機器操作補助も致します。 機器利用を検討したい、ご興味をお持ちの企業・研究者の方がいらっしゃ いましたらお気軽に下記お問い合わせ先までご連絡くださいますよう お願いします。 ※消費税率の引き上げ等に伴いまして、H26年4月1日より機器利用料金が 改定されました。詳しくは拠点ホームページをご覧ください。  <本件についてのお問い合わせ先>  山口大学大学研究推進機構   電話:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962   電子メール:yuic@yamaguchi-u.ac.jp 研究設備リストはこちらから↓  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/index.php?submode=mcyi_main ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【10】山口大学の研究成果情報  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■シーズ集  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/seeds/ ■研究成果有体物  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/mta/ ■無料で使える研究成果情報一覧  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/wp-content/uploads/2015/04/2015freeResInfo.pdf  ※山口TLOのホームページにつながります。 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【11】お知らせ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■次回のYUICメールマガジン配信日について 都合により、5/6(金)配信予定のメルマガをお休みさせていただきます。 なお、次号配信は5/20(金)を予定しております。 何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 ■山口大学無料開放特許情報 無料開放特許については、下記のページをご覧ください。 特許無料開放制度について http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?page_id=1827 無料開放特許一覧 http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/free_open_patent/  ※山口TLOのホームページにつながります。 ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを 受け付けています。産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に 応じて山口大学の教授,准教授,助教,助手,技術職員,および本学が 連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構 (FAX:0836-85-9962)までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.pdf 申込書(Word形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.doc --------------------------------------------------------------- ■山口TLO(山口大学の技術移転機関)の会員企業募集中  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/member_services-2/ ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++  <1>このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。)  <2>このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。  <3>ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。  <4>バックナンバーはこちらのページからご覧ください。    → http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?page_id=747  <5>学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/icmag/regist/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp    編集/発行:山口大学 大学研究推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄