□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 大学研究推進機構 産学公連携センター/知的財産センター ┃ (旧)産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃  http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/  ┃イベント情報や助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━ < 第288号(2014年10月3日発行)> ━□ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━┓   【1】イベント出展のお知らせ    >>中国地域さんさんコンソ 新技術説明会    >>やまぐちものづくり&ビジネスフェア2014   【2】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    >>地域連携フォーラム「地域創成キャラバンinやまぐち」      YUフューチャーセッション      〜山口大学と一緒に未来のやまぐちについて考えよう!〜    >>平成26年度 第2回コーディネータ連絡会議     (宇部高専テクノカフェセミナー合同開催)    >>総合科学実験センター小串地区利用者会議    >>大学研究推進機構研究発表会    >>医療現場におけるニーズ発表会&医療分野の研究者との交流会     >>遺伝子実験施設セミナー    >>山口大学公開講座「実用講座 真空技術の基礎と応用」     平成26年度 受講生募集のご案内     >>産学連携学会 関西・中四国支部 第6回研究・事例発表会開催のご案内   【3】中国経済産業局からのお知らせ    >>8件のお知らせ   【4】ビジネス関連情報   【5】研究開発助成金等の公募情報    >>NEDO、JST(4件)   【6】JST地域産学官共同研究拠点整備事業『やまぐちイノベーション創出推進拠点』    〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜   【7】お知らせ    >>平成25年度山口大学大学研究推進機構年報を発行しました    >>企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【1】イベント出展のお知らせ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■中国地域さんさんコンソ 新技術説明会  日 時:平成26年10月31日(金)10:30〜16:15  会 場:JST東京本部別館ホール(東京・市ヶ谷)  入場料:無料(定員150名、事前登録制)  ホームページ: http://jstshingi.jp/sansan/2014/  山口大学からは、下記の内容で発表を行います。 ○省エネ型エタノール発酵新技術とセルロース系バイオマス変換基盤技術     山口大学 大学院医学系研究科(農学系)            応用分子生命科学系専攻 教授 山田 守   【発表日時】平成26年10月31日(金)14:40〜15:10     詳細→ http://jstshingi.jp/abst/2014/sansan/program.html#6     みなさまのお越しをお待ちしております。 ■やまぐちものづくり&ビジネスフェア2014  日 時:平成26年11月3日(月・祝日)〜4日(火) 10:00〜16:00(両日とも)  会 場:維新百年記念公園 スポーツ文化センター      (山口市維新公園4-1-1)  入場料:無料  ホームページ: http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a16100/monobusiness/2014.html  山口大学からは、下記の内容で出展します。 ○大学の活動紹介・産学連携マッチング相談会  詳細はこちらをご覧ください (展示会ガイドブック【産学公連携機関等】P41)   → http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a16100/monobusiness/2014_exhi2.html     山口大学のゆるキャラ「ヤマミィ」も来ます!  みなさまのお越しをお待ちしております。 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【2】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■地域連携フォーラム「地域創成キャラバンinやまぐち」   YUフューチャーセッション   〜山口大学と一緒に未来のやまぐちについて考えよう!〜 【日時】平成26年10月14日(火)14:00〜17:00 【場所】山口大学吉田キャンパス 総合図書館アカデミックフォレスト 【対象】本学教職員、在学生、地域(行政、企業、自治会、NPOなど) 【定員】60名 【プログラム】 14:00 開会挨拶 山口大学長 岡正朗 14:10 基調講演 山口大学理事・副学長 田中和広          NPO法人市民プロデュース理事長 平田隆之 15:00 フューチャーセッション 16:30 閉会挨拶 山口大学副学長 三浦房紀 16:40 懇親会(りぶカフェ栞) 【お問い合わせ】 山口大学地域連携推進センター 担当:天野 電話:083 -(933)- 5962 FAX:083 -(933)- 5029 E-mail:sh077@yamaguchi-u.ac.jp 詳細→ http://www.yamaguchi-u.ac.jp/event-cal.html?mode=0&calendarMode=article&blockId=309381&calendarFrom=20141001 ■平成26年度 第2回コーディネータ連絡会議  (宇部高専テクノカフェセミナー合同開催) 【日時】平成26年10月15日(水)15:30〜18:10 【場所】宇部工業高等専門学校 地域共同テクノセンター3 階フロア       〒755-8555 宇部市常盤台2丁目14番1号 【プログラム】   15:30〜16:00 お茶とお菓子でフリートーキング   16:00〜16:30 宇部高専の産学公連携活動紹介            宇部工業高等専門学校 藤田地域共同テクノセンター長      16:30〜18:10 見学会           <1>太陽光発電実験設備            宇部工業高等専門学校 機械工学科 南野郁夫教授              <2>ETロボコン            宇部工業高等専門学校 制御情報工学科 田辺誠准教授    【参加費】無料  【締 切】平成26年10月9日(木)  【申込方法】参加申込書に必要事項をご記入の上、        メール: cay@yamaguchi-u.ac.jp  もしくは        FAX: 0836-85-9962  にてお申込みください。 【お問い合わせ】 やまぐち事業化支援・連携コーディネート会議 コーディネータ連絡会議事務局 FAX:(0836)85‐9962 E-mail: cay@yamaguchi-u.ac.jp ポスター・参加申込書→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/cay/news/news141015.pdf ■総合科学実験センター小串地区利用者会議 【日時】 平成26年 10月17日(金) 13:00〜14:00 【場所】 山口大学医学部第一講義室 【内容】   総合科学実験センター小串地区利用者会議では、小串地区の各施設 利用上の注意事項や今後の予定導入機器、利用者のアンケートの結果 などをご報告致します。  センターの施設を利用されている研究室は、講座から1名以上の ご参加ををお願い致します。   ・各施設利用上の注意事項   ・新規導入機器・サービスに説明   ・アンケート調査結果の回答   ・今後の導入機器の調査 【お問い合わせ・お申込み】 山口大学遺伝子実験施設 E-mail : cgryu@yamaguchi-u.ac.jp ■大学研究推進機構研究発表会 大学研究推進機構発表会を下記の日程で開催致します。 こちらは、大学研究推進機構の各センター他の活動内容の紹介、 職員および利用者の日頃の研究成果を報告するものです。 昨年度は、総合科学実験センター単独での開催でしたが、 今年度は、知的財産センター、産学公連携センター、URA室を 含め開催する予定です。 発表会を通して、大学研究推進機構職員、 利用者との交流を 深めていきたいと考えております。 また発表会終了後には、交流会も開催しますので、 興味がある方 は是非ご参加ください。 (発表会) 【日時】 平成26年10月17日(金) 14:30〜17:50 【場所】 山口大学医学部 第一講義室 【内容】 大学研究推進機構職員および利用者の活動内容、研究成果報告 (交流会) 【日時】 平成26年10月17日(金) 18:00〜20:00 【場所】 山口大学医学部 医心館 【お問い合わせ先・お申込み】 山口大学 大学研究推進機構  総合科学実験センター 遺伝子実験施設 渡邉 健司 (Kenji Watanabe, Ph D.) Tel: 0836-22-2184/Fax: 0836-22-2185 Mail: wataken@yamaguchi-u.ac.jp ■医療現場におけるニーズ発表会&医療分野の研究者との交流会 【日時】 第1回 平成26年 8月26日(火) 17:30〜20:00 ※開催済み 第2回 平成26年 9月29日(月) 17:30〜20:00 ※開催済み 第3回 平成26年 10月27日(月) 17:30〜20:00 【場所】国立大学法人 山口大学 医学部 霜仁会館     (宇部市南小串1-1-1) 【内容】下記URLよりチラシをご参照ください。 http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cmsdata/8/2/8/8287f01b3349f40884cc56f59ad90466.pdf 【お問い合わせ・お申込み】 (地独)山口県産業技術センター イノベーション推進センター                  (担当:松本・三島 ) 電話:0836-53-5061(直通)・5050(代表) FAX:0836-53-5071 E-mail:inv_medical@iti-yamaguchi.or.jp 詳細→ http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a16900/cluster/iryou/needs_kouryu.html ■遺伝子実験施設セミナー 【日時】 平成26年10月28日(火) 16:00〜17:00 【場所】 山口大学医学部総合科学実験センター       遺伝子実験施設3階カンファレンスルーム 【内容】  現在最もホットな研究ツールとして話題の、ゲノム編集について、 セミナーを開催いたします。  この技術を使えば簡単に遺伝子をノックアウトできますが、仕組み が複雑であり、注意点も多くあります。最近では、ゲノム編集の中 でも最も安価に 行えるCrisper/CAS9の技術が注目されているところです。  今回のセミナーでは、インビトロジェンの担当者様をお迎えし、 注目のCrisper/CAS9技術を中心にお話していただく予定です。  ご興味のある方は、ぜひご参加ください。 【お問い合わせ先・お申込み】 山口大学遺伝子実験施設 E-mail : cgryu@yamaguchi-u.ac.jp  まで、参加人数をお知らせ下さい。 ※希望者多数の場合は先着順とさせていただきますので、 ご了承下さいませ。 ■山口大学公開講座「実用講座 真空技術の基礎と応用」   平成26年度 受講生募集のご案内   真空技術は、高度部材やマイクロセンサ・デバイスをはじめとする様々な産業 分野において重要性を増しています。山口大学では本年度も、こういった製品の 開発・製造現場における中核人材の育成を目的として、産業人向けの公開講座 「実用講座 真空技術の基礎と応用」を開講いたします。  本講座は、真空の基礎から応用まで体系的かつ実践的に学べる内容となってい ます。講師陣には産業界の第一線で活躍されている方々をお迎えし、現場感覚に 満ちた授業を展開しており、これまで受講された多くの方々からも好評をいただ いています。どうぞ奮ってご参加ください。 ※この教育プログラムは経済産業省 委託事業「産学連携中核人材育成事業」に おいて開発されたものです。詳細についてはホームページをご覧ください。   ⇒ http://www.vacuum.eng.yamaguchi-u.ac.jp/kaikou.html  また規定の講座以外にも、大学所有の装置類を利用した【実践型実習】および、 受講生のもとに講師を派遣する【出張講座】を開講しています。開催日時や内容 など、事前協議の上で決定しますので、まずはお気軽にご相談ください。 ≪開催概要≫ 【開講講座】 T.講義/短期実習/演習 <9/26〜12/5の金・土曜日に開講> ◆真空基礎技術 (1)真空工学コース  ・講義(12コマ)9/26-27、10/3-4            <開講中>     ・短期実習(6コマ)10/10-11 ・演習(6コマ)10/17-18 ◆真空応用技術 (2)真空プロセスコース ・講義(10コマ)10/24-25、10/31 ・短期実習(6コマ)11/1、11/7         (3)マイクロ加工コース ・講義(10コマ)11/21-22、11/28  ・短期実習(6コマ)11/29、12/5 U.実践型実習 <開催時期や実習テーマは、事前協議の上、決定します>            ※お気軽にご相談ください。   ◆真空基礎技術      テーマ例 ・気体分子シミュレーションを用いた真空装置の設計          ・真空装置の分解・組立  など   ◆真空応用技術     テーマ例 ・透明導電膜の作製          ・波長選択ミラーの作製          ・マイクロインダクタの作製  など V.出張講座 <開催時期や内容は、事前協議の上、決定します>    ※5名以上の受講者が集まる場合、講師を派遣する「出張講座」に 対応します。まずはご相談ください。 ※受講料、お申し込み方法等、詳細はホームページをご参照ください。   ⇒ http://www.vacuum.eng.yamaguchi-u.ac.jp/ ≪お申込み、お問合せ先≫  山口大学工学部 総務企画課総務企画係    TEL:0836-85-9030   FAX:0836-85-9016    Eメール:shinku@yamaguchi-u.ac.jp    ※電話受付:月曜〜金曜 10:00〜17:00(祝祭日は除く) ■産学連携学会 関西・中四国支部   第6回研究・事例発表会開催のご案内  産学連携学会関西・中四国支部では、関西,中国,四国地方で産学官連 携活動に従事されている方々が、産学連携活動に関して地域が共有する課題 を解決し産学連携の促進に向けて、産学連携の事例や研究成果について情報 交換を行い、かつ、地域内の会員の交流を深められるよう、「第6回研究・ 事例発表会」を開催することとなりました。  産学連携学会の会員だけでなく当該エリア(関西、中国、四国地方)を はじめ、全国で産学連携の活動に従事している方を対象にしていますので、 ふるって参加、発表下さるようお願い申し上げます。 1.発表会 【日時】平成26年12月5日(金) 13:00-17:30(時刻は予定) 【場所】愛媛大学 城北地区キャンパス メディアホール     (総合情報メディアセンター 1階)    住所 〒790-8577 愛媛県松山市文京町3番    ウェブサイト https://www.ehime-u.ac.jp/access/johoku/index.html 【参加費】   一般(会員,非会員) 1,000円   学生         500円 2.情報交換会 【日時】平成26年12月5日(金) 18:00-19:30(時刻は予定) 【場所】カフェレストラン「セ・トリアン」      (愛媛大学 城北地区キャンパス内)      住所 〒790-8577 愛媛県松山市文京町3番    ウェブサイト https://www.ehime-u.ac.jp/access/johoku/index.html 【参加費】   一般(会員,非会員)3,500円   学生        2,500円 3.発表、参加等、詳細につきましては、下記をご覧下さい。 ----------------------------------------------------------------- ★産学連携学会 関西・中四国支部第6回研究・事例発表会ウェブサイト  http://www.sgrk.shimane-u.ac.jp/j-sip-B150/meeting/6th-2014/ --------------------------------------------- ★産学連携学会 関西・中四国支部ウェブサイト  http://www.sgrk.shimane-u.ac.jp/j-sip-B150/ ----------------------------------------------------------------- 【問合せ・申込み先】 産学連携学会 関西・中四国支部 事務局 担当 北村寿宏 〒690-0816 松江市北陵町2番地 島根大学産学連携センター内 TEL:(0852)60-2290, FAX:(0852)60-2395 E-mail: j-sip-B150@riko.shimane-u.ac.jp ※お問合せはできるだけ電子メールでお願いします。 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【3】中国経済産業局からのお知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ○平成26年度中心市街地再興戦略事業費補助金3次公募  (平成26年度当初予算第3次募集) 本事業は、まちの魅力を高めるための事業化調査、先導的・実証的 な取組及び専門人材の派遣に対して重点的支援を行うことにより、 地域経済の活性化を促進し、ひいては生活者が安心して暮らすため に不可欠な活力ある商機能を維持し、市町村が目指す「コンパクト でにぎわいあふれるまちづくり」を推進するものです。 今回、本補助事業の3次募集を行いますのでお知らせします。   ・募集期間:  先行採択案件  平成26年9月26日(金)〜10月9日(木) 普通採択案件 平成26年9月26日(金)〜10月29日(水) ・公募対象者:民間事業者、まちづくり会社、組合等 ・補助内容:  1.調査事業 2.先導的・実証的事業 3.専門人材活用支援事業 ・問合せ先:中国経済産業局 流通・サービス産業課 詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/koubo/ryutsu/140926_2.html ○平成27年度概算要求(中小企業関係)に係る説明会 中国経済産業局では、平成27年度概算要求(中小企業関係)に係 る説明会を開催します。本説明会では、中小企業関係の平成27年 度概算要求のほか、小規模企業振興基本法、小規模企業振興基本計 画についても説明します。 ・日時:平成26年10月9日(木) 13:30〜16:00 ・場所:ホテル広島ガーデンパレス(広島市東区) ・対象:自治体、中小企業支援機関等 ・参加費:無料 ・申込方法:Eメール又はFAXでお申し込みください。 ・申込期限:平成26年10月3日(金) ・問合せ先及び申込先:中国経済産業局 中小企業課 詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/chusho/140924.html ○平成26年度地域別中小企業向け知的財産セミナー(山口県)(再掲) 中国地域知的財産戦略本部及び中国経済産業局では、中小企業向け 知的財産セミナーを山口県で開催します。 講演者との交流を交えながら、実用的なことが学べる勉強会です。 みなさまの参加をお待ちしています。   (山口県) ・日時: 1.知的資産経営連携セミナー   平成26年11月14日(金) 14:00〜16:30  2.知財活用戦略セミナー   平成26年11月25日(火) 14:00〜16:30 ・場所:山口グランドホテル(山口市) ※2回とも  ・参加費:無料 ・申込方法:ウェブサイトから、又は参加申込書に必要事項を記入  してFAXでお申し込みください。 ・申込期限:  1.平成26年11月10日(月)  2.平成26年11月19日(水) ・問合せ先:事務局((株)ダン計画研究所内) 詳細→ http://www.dan-dan.com/ip-chugoku26/index.html ○自家用電気工作物保安管理規程講習会 <一般社団法人日本電気協会中国支部> (一社)日本電気協会発行の自家用電気工作物保安管理規程は、自 家用電気工作物の保安確保のために、電気主任技術者、保安管理業 務受託者等が行なう設備保安に係る具体的な事項(巡視・点検・検 査等)、設備更新の考え方、作業安全、保安の記録等に関する内容 を規程として明示し、法令運用にも活用可能となるような民間規格 として制定したものです。法令の規定事項や、保安規程に定める設 備の保守・点検の内容等を具体的に規定・解説しています。 この規程の講習会を下記のとおり開催します。みなさまの参加をお 待ちしています。 ・日時:平成26年11月19日(水) 10:00〜15:30 ・場所:広島県情報プラザ(広島市中区) ・受講料:受講料が必要です。詳細はウェブサイトをご覧ください。 ・申込方法:申込書に必要事項を記入して、郵送又はFAXでお申  し込みください。ウェブサイトからの申込みも可能です。 ・申込期限:平成26年11月12日(水) ・問合せ先及び申込先:(一社)日本電気協会中国支部 詳細→ http://www.jea-chugoku.jp/koushu/index.html#jikayou ○平成26年度 電気関係法規実務講習会 <一般社団法人日本電気協会中国支部> 近年、電気関係分野において各種の規制緩和が進むなかで、電気技 術者の自己責任は益々増大しています。電気技術者には、電気関係 法規を十分理解し、より安全で合理的な設計、施工、管理を行なう ことが求められています。 (一社)日本電気協会中国支部では、電気主任技術者、電気工事士、 電気設備設計者等の電気技術者の方を対象に、業務に必要な法規の 概要を最近の改正の動きを含めてご理解頂くため講習会を開催しま す。みなさまの参加をお待ちしています。 ・日時:平成26年12月4日(木) 10:00〜16:50 ・場所:広島県情報プラザ(広島市中区) ・受講料:当協会会員、後援団体等の会員:6,000円      上記以外の方:8,000円 ・申込方法:申込書に必要事項を記入して、郵送又はFAXでお申  し込みください。ウェブサイトからの申込みも可能です。 ・申込期限:平成26年11月27日(木) ・問合せ先及び申込先:(一社)日本電気協会中国支部 詳細→ http://www.jea-chugoku.jp/koushu/index.html#houki ○中小企業大学校広島校研修のご案内 <中小企業大学校広島校> 中小企業大学校広島校では、本年度に、経営者・経営幹部・管理者 ・リーダー候補者等を対象にして、経営戦略、財務管理、生産管理 など6つの分野について、1日から28日間まで計34コースの中 小企業向け研修を実施します。 以下のとおり今後開催予定の研修のご案内をします。みなさまの参 加をお待ちしています。 1.キャッシュフロー経営に活かす財務分析と評価の仕方  〜自社の数字でキャッシュの流れをつかみ、経営改善策・体質強  化策を考える〜 http://www.smrj.go.jp/inst/hiroshima/list/details2014/085794.html ・日程:平成26年10月21日(火)〜10月23日(木) 3日間 ・場所:中小企業大学校広島校(広島市西区) ・対象者:経営者・経営幹部・管理者等 ・受講料:28,000円(税・教材費込)  2.経営トップセミナー これからの中小企業経営(愛媛県)  〜新事業・新商品により躍進を続ける2社から経営のヒントを学 ぶ〜 http://www.smrj.go.jp/inst/hiroshima/list/details2014/085806.html ・日程:平成26年10月24日(金)  ・場所:えひめ共済会館(松山市) ・対象者:経営者・経営幹部・管理者等 ・受講料:16,000円(税・教材費込)  3.女性人材の活躍推進のための実践研修  〜阻害要因等を理解し、先進女性活躍企業から活きたノウハウを 学ぶ〜 http://www.smrj.go.jp/inst/hiroshima/list/details2014/089363.html ・日程:平成26年10月27日(月)〜10月29日(水) 3日間 ・場所:中小企業大学校広島校(広島市西区) ・対象者:経営者・経営幹部・管理者等 ・受講料:28,000円(税・教材費込)  ○公害防止管理者等リフレッシュ研修 <一般社団法人産業環境管理協会> 公害防止管理者の資格、取ったきりになっていませんか!? 近年、環境関連法規は毎年のように改正され、そのたびに環境担当 者の役割は増え、認識しておかなければいけないことはますます多 岐に広がっています。 (一社)産業環境管理協会では、最新の環境関連法規の改正動向や 近年発生している違反・事故事例の紹介、環境管理手法の解説等を 通し、公害防止管理者をはじめとする環境担当者の環境管理レベル の向上と知識のリフレッシュを図るための研修を開催します。 みなさまの参加をお待ちしています。 ・日時:平成26年10月17日(金) 10:00〜16:45 ・場所:第一セントラルビル1号館(岡山市北区) ・受講料:一般15,100円、当協会会員10,800円 ・研修カリキュラム  1.環境関連法規の改正動向について  2.事例から学ぶ事故の未然防止と事故時の措置のポイント  3.最新の環境TOPIC ・問合せ先:(一社)産業環境管理協会 詳細→ http://www.e-jemai.jp/seminar/series/refresh.html ○産総研技術セミナーin米子 兼 第2回環境発電研究会 <独立行政法人産業技術総合研究所中国センター> (独)産業技術総合研究所(産総研)中国センターでは、産総研の 研究開発の成果や産学官連携活動を紹介して、中国地域の皆様との 技術的・人的ネットワークを図ることを目的にセミナーを開催して います。 今回は、鳥取県産業技術センターと共同で、産技連企画分科会「環 境発電研究会」の本年度第2回研究会を兼ねて、「太陽光発電の普 及に向けた課題」と題して開催します。みなさまの参加をお待ちし ています。 ・日時:平成26年10月17日(金) 13:15〜17:00 ・場所:国際ファミリープラザ(米子市) ・開催内容:  1.講演 (1)地域における再生可能エネルギー事業の普及と中山間地域の    復興  (2)太陽光発電設備の品質とはなにか? 2.発表 (1)直流開閉器の研究開発の歩み  (2)鳥取県企業局の太陽光発電への取り組みについて ・参加費:無料 ・申込方法:ウェブサイトから、又はFAXでお申し込みください。 ・申込期限:平成26年10月14日(火) ・問合せ先及び申込先:(独)産業技術総合研究所 中国センター 詳細→ http://unit.aist.go.jp/chugoku/even/2014/20141017.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【4】ビジネス関連情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿   <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成26年8月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001127353&requestSender=dsearch ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【5】研究開発助成金等の公募情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 【NEDOからの公募】 ○費  目:平成26年度「海洋エネルギー技術研究開発」       に係る追加公募  公募期限:平成26年9月18日(木)〜平成26年10月20日(月)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/FF2_100118.html ○費  目:SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)/       インフラ維持管理・更新・マネジメント技術/       (1)点検・モニタリング・診断技術の研究開発/        (C)モニタリングシステムの現場実証  公募期限:平成26年9月29日(月)〜平成26年10月28日(火)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/CD2_100017.html その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:日本−ニュージーランド共同研究課題募集       「機能性食品」  公募期限:平成26年8月22日(金)〜平成26年10月20日(月)午後3時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_nz3rd.html ○費  目:平成27年度 国際科学技術共同研究推進事業       地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)  公募期限:平成26年9月11日(木)〜平成26年10月27日(月)正午(日本時間)  詳細→  http://www.jst.go.jp/global/koubo.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【6】JST地域産学官共同研究拠点整備事業『やまぐちイノベーション創出推進拠点』     〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■山口県地域の産学官連携の総合的な取り組みを推進するための拠点 『やまぐち イノベーション創出推進拠点』がJSTによって山口大学(常盤キャンパス)と山口県 産業技術センターに整備されました。 http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/  本拠点には下記に示す各種の設備・機器が設置されています。2機関が 従来から保有しているオープン利用機器もご利用いただけます。機器操作補助も 致します。 機器利用を検討したい、ご興味をお持ちの企業・研究者の方がいらっしゃいまし たらお気軽に下記お問い合わせ先までご連絡くださいますようお願いします。 ※消費税率の引き上げ等に伴いまして、H26年4月1日より機器利用料金が 改定されました。詳しくは拠点ホームページをご覧ください。  <本件についてのお問い合わせ先>  山口大学大学研究推進機構   電話:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962   電子メール:yuic@yamaguchi-u.ac.jp 研究設備リストはこちらから↓  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/index.php?submode=mcyi_main ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【7】お知らせ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■平成25年度山口大学大学研究推進機構年報を発行しました。 当機構の平成25年度年報を発行しました。下記ページより、ご覧ください。  → http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?page_id=71 ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.pdf 申込書(Word形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.doc --------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++  <1>このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。)  <2>このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。  <3>ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。  <4>バックナンバーはこちらのページからご覧ください。    → http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?page_id=747  <5>学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/icmag/regist/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp    編集/発行:山口大学 大学研究推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄