■■■■■■■■■ YUCRCメールマガジン ■■■■■■■■■■■■  ★このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、       山口大学関係者の他、登録された皆様にお届けします。  ★ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。  ★このメールマガジンは、山口大学産学公連携・創業支援機構のもとで、   山口大学地域共同研究開発センターが編集・発刊しています。 ■■■■■■■■■  第24号(2002年12月 6日) ■■■■■■■■■■■■ 【第24号のコンテンツ】 ◆先端技術セミナー・講演会等のお知らせ  ○島根エネルギー環境講演会2002  ○岩国・柳井地区/産学官技術交流会  ○産業クラスターフォーラム「官公需向け出会いの場 in 島根」  ○先端技術セミナー「マイクロリアクターの研究開発動向」  ○廃棄物発電導入促進セミナー ◆科学技術・ビジネス情報(報告書など) ◆中小企業関連情報 ◆研究開発助成金等の公募情報 ◆コラム ”勿体ない精神 ” ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆     先端技術セミナー・講演会等のお知らせ      ◆◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下のうちの幾つかはすでにYUCRCホームページに掲載されています。 (YUCRCホームページ: http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ )   ■島根エネルギー環境講演会2002  日 時:平成14年12月9日(月) 13:00〜16:00  会 場:ビックハート出雲 白のホール(JR出雲駅前)  http://www.chugoku.meti.go.jp/energy/nepa/index.html ■岩国・柳井地区/産学官技術交流会  日 時:平成14年12月14日(土)13:00〜16:40   会 場:シンフォニア岩国  2階 特別会議室 (岩国市三笠1-1-1)  http://www.joho-yamaguchi.or.jp/yipf/gijutsu/iwakuni/kouryu.htm ■産業クラスターフォーラム「官公需向け出会いの場 in 島根」  日 時:平成14年12月19日(木)14:00〜16:15  会 場:松江東急イン 2階 カメリア  http://www.chugoku.meti.go.jp/event/kankoju/shimane.htm ■先端技術セミナー「マイクロリアクターの研究開発動向」  日 時:平成14年12月20日(金)10:30〜17:00  会 場:徳山市市民交流センター3F 講座室(徳山市御幸通)  http://file.sv.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~konwakai/021220se.htm ■廃棄物発電導入促進セミナー  日 時:平成15年1月14日(火) 13:15〜16:30  会 場:八丁堀シャンテ(広島市中区上八丁堀8−28 Tel082-223-2161)  http://www.chugoku.meti.go.jp/event/haiki/haiki.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆      科学技術・ビジネス情報(報告書など)    ◆◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■バイオベンチャー企業の皆様へ!!!   欧米バイオ関連企業の技術シーズを紹介します!  受付期間:平成14年11月25日(月)〜12月24日(火)  http://www.chugoku.meti.go.jp/topics/bioven/index.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆          中小企業関連情報            ◆◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■IT化を目指す中小企業の方々へ  ITコンサル・サポート事業の公募について  公募期間:平成14年12月2日(月)〜平成15年1月10日(金)  http://www.joho-yamaguchi.or.jp/yipf/joho/info/itcs.htm ■ソフトウェア開発支援事業の公募について  〜魅力あるソフトウェア開発のために〜  公募期間:平成14年12月2日(月)〜平成15年1月10日(金)  http://www.joho-yamaguchi.or.jp/yipf/joho/info/sds.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆        研究開発助成金等の公募情報        ◆◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下のうちの幾つかはすでにYUCRCホームページに掲載されています。 (YUCRCホームページ: http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【経済産業省からの公募】 @費  目:平成14年度石油資源開発等支援調査事業の公募について  公募期間:平成14年12月2日(月)〜12月26日(木)17時必着  http://www.meti.go.jp/information/data/c21202bj.html 【NEDOからの公募】 ●企業関係 @費  目:H14年度環境調和型石炭利用システム導入支援等可能性調査事業      「案件形成のための技術普及可能性検証に関する調査」  公募期間:平成14年12月10日(火)17:00必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/141126/141126.html A費  目:「バイオエレクトロン、バイオプロトン利用技術に関する動向調査」  公募期間:平成14年12月12日(木)17:00必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/141128_2/141128_2.html B費  目:「ポスト微生物ゲノム時代の新規バイオプロセス工学技術動向調査」  公募期間:平成14年12月12日(木)17:00必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/141128/141128.html C費  目:「リスク削減技術・次世代化学プロセス技術における技術動向調査研究」  公募期間:平成14年12月16日(月)17:00必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/141203_3/141203_3.html D費  目:「次世代半導体低誘電率層間絶縁膜の研究開発動向と今後に関する調査」  公募期間:平成14年12月16日(月)17:00必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/141203/141203.html E費  目:「新規産業創造型提案公募事業の追跡評価手法及び       波及効果に関する調査」  公募期間:平成14年12月17日(火)17:00必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/141203_2/141203_2.html F費  目:「高効率給湯器導入支援事業に関する調査」  公募期間:平成14年12月18日(水)17:00必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/141204_2/141204_2.html G費  目:平成14年度国際エネルギー消費効率化調査等協力基礎事業       アジア地域の発展途上国における省エネルギー技術の導入・普及促進の       基盤整備のための専門家派遣・研修事業  公募期間:平成14年12月2日(月)〜平成15年1月6日(月)17時必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/141202/141202.html H費  目:「国際研究協力ジャパントラスト事業」       平成15年度海外招へい研究者受入企業の募集  公募期間:平成14年11月25日(月)〜平成15年1月27日(月)17時必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/141125/141125.html I費  目:第5回平成14年度クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金  公募期間:平成14年12月1日(日)〜平成15年2月20日(木)  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/141129.html ======================================================================= ◆◆◆   コラム     ”勿体ない精神”           ◆◆◆ =======================================================================  日本人は古代より自然を愛し、質素に生きてきた。日本の伝統の代表である伊 勢神宮内宮の遷宮は、最も自然で質素な行事ではないか。少なくとも欧米人のよ うに自然を征服しようとはしなかった。しかし、明治以降の足尾銅山事件、水俣 公害、三島のヘドロ事件、瀬戸内の豊島産廃事件などを見ると、とてもこれが自 然を愛した日本人が起こした事件とは思われない。どの事件でも解決に奔走した 人々が居たが、自然より経済を優先し、お金を大事にしたとしか思えない。日本 人は、何故こうなってしまったかを日本の社会システムまで含めて反省する必要 がある。ここ数年で、環境保護のためにプラスチックリサイクル、家電品リサイ クル、建設廃材リサイクルなど続けさまに法律が施行された。喜ばしい事である。 一つ気になるのがプラスチックのリサイクルである。PETボトルをリサイクルして、 作業服を作ることが行われている。4、50年前まで、日本では着物が古くなると下 着に作り変え、さらに雑巾に使い、そして最後にはカマドで燃した。この流れを 見ると必ず価値の高いものから低いものへと流れている。価値の低いボトルから 作業服を作っても、環境に良い事をしているとはどうしても思えない。リサイク ルのために多大の石油エネルギーを使用しているからである。古いパンを新しく するために、新しいパンを2枚犠牲にしているようなものである。廃プラスチック は燃して燃料にするのが正しいのである。環境保護は美しい言葉だけでは達成出 来ない。本質から良く考えなければならない。環境に優しいとは、「勿体無いの 精神」を持つことではなかろうか。 自然から与えられたものを、最後まで最善 に使い尽くす事が「勿体無い」の意味でしょう。                 山口大学客員教授  松田 臣平                   (科学技術振興事業団 技術参事) ====================================================================== 【注1】YUCRCメールマガジンは、山口大学の各学部で教官のメーリング     リストが整備されている学部の方には、メーリングリストを通     じて配送しています。また、YUCRC研究協力会会員企業の     方にも配信しています。 【注2】上記以外の方には、登録いただいた方にのみ配送しています。 【注3】メールマガジンの配信登録は、http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/     から行えます。 ======================================================================  ▼ ご意見ご希望は、下記までご連絡ください。     jim@po.crc.yamaguchi-u.ac.jp **********************************************************************         ☆☆   YUCRCメールマガジン   ☆☆      発 行 :山口大学地域共同研究開発センター (Yamaguchi University, Collaborative Research Center)        〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1             TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952 http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp **********************************************************************