□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃      http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃機構主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第158号(2008年11月7日発行)> ━□ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   ◆講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    ○特別講演会(2件)    ○キャリアパスシンポジウム    ○MOT教育シンポジウム2008 in 山口    ○知的財産教育フォーラム   ◆『山口大学MOT入試説明会2008』のご案内   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆中国経済産業局からのおしらせ   ◆研究開発助成金等の公募情報(13件)   ◆機構からのおしらせ  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆ 講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■特別講演会 「地下空洞周りの岩盤は、どうなっているのか? 〜日本原子力研究開発機構の掘削影響研究〜」  日 時:2008年11月11日(火) 14:30〜16:00  会 場:山口大学工学部 社会建設工学科会議室  講 師:杉原弘造客員教授      (日本原子力研究開発機構 東濃地科学センター 副所長)  主 催:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構  参加費:無料  お申し込み・お問合せ先:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構               TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962               E-Mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ■キャリアパスシンポジウム  日 時:平成20年11月14日(金)13:00〜17:00   会 場:山口大学工学部(常盤キャンパス)D11教室  主 催:理工学研究科キャリアパス開発センター  参加費:無料  参加登録:事前登録制  懇親会:参加費3,000円(当日徴収)  詳細→ http://www.gse.yamaguchi-u.ac.jp/career/sympo.html ■特別講演会 「斜面災害と対策工について〜グラウンドアンカー工法〜」  日 時:2008年11月26日(水) 14:00〜15:30  会 場:山口大学工学部 E講義棟 E21教室  講 師:原田 博客員教授      (ライト工業株式会社 本社顧問)  主 催:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構  参加費:無料  お申し込み・お問合せ先:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構               TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962               E-Mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ■MOT教育シンポジウム2008 in 山口  本シンポジウムは、わが国で技術経営(MOT)の専門職大学院が設立されて から6年が経過する中で、さらに産業界に広く普及を図るための課題を 探ることを目的としています。これは2008年度文部科学省「専門職大学院等に おける高度専門職業人養成教育推進プログラム」に採択された事業で、 山口大学が中心となって技術経営系専門職大学院を有する全国の10大学で 構成する「技術経営系専門職大学院協議会」(MOT協議会)が取り組んでいる MOTコアカリキュラム開発の一環として、一般に公開して開催するものです。  今回のシンポジウムでは、全国の技術経営系専門職大学院の10大学が参加して、 各大学のカリキュラムや教育内容・育成したい人材像などを説明するほか、 産業界の立場からMOT教育に望むもの、またMOT専門職大学院の修了生からの 報告などにより、多面的に我が国におけるMOT教育のあり方について議論します。  MOT教育に関心をお持ちの産業界の方々など、多数のご参加を期待しています。  日 時:平成20年11月26日(水) 14:00〜18:00  場 所:宇部全日空ホテル国際会議場 (http://www.anahotelube.co.jp/)  主 催:技術経営系専門職大学院協議会  参加費:無料(懇親会は有料、3,000円)  プログラム:  14:00〜14:15 開会挨拶:上西研・MOT協議会会長、文部科学省、経済産業省  14:15〜15:15 基調講演「産業界の立場からMOT教育に望むもの(仮題)」            武田晴夫氏:株式会社日立製作所基礎研究所所長            山崎正宏氏:日本ゼオン株式会社顧問  15:15〜15:30 休憩  15:30〜17:10 MOT専門職大学院10大学のカリキュラム・特色の紹介             1大学10分×10大学  17:10〜17:30 MOT在校生・修了生からの報告(2名)  17:30〜18:00 質疑・まとめ  18:00〜18:30 休憩  18:30〜20:00 懇親会  お問い合わせは、山口大学大学院技術経営研究科まで   TEL:0836-85-9876  E-Mail:mot@yamaguchi-u.ac.jp  ・詳細、参加申込は:http://mot.yamaguchi-u.ac.jp/news/2008-in.html ■知的財産教育フォーラム  日 時:平成20年11月29日(土)13:00〜16:30  場 所:山口大学工学部(常盤キャンパス)D棟11教室  主 催:山口大学現代GP『教職を目指す学生への実践型知財教育の展開』実施グループ  参加費:無料  詳細→ http://ds22.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~gp2007/ ━━◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━         『山口大学MOT入試説明会2008』のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆━━  西日本唯一のMOT専門職大学院である山口大学大学院技術経営研究科では、 平成21年度MOT受験を希望される社会人を対象に宇部教室、北九州教室、 広島教室の3教室同時に入試説明会を開催します。それぞれの教室で研究科の 概要やカリキュラムの他、模擬授業を体験できます。また在校生・OBの生の声が 聞ける懇談会や個別相談コーナーでは、入試・奨学金に関する質問のほか気になる 質問をクリアすることができます。  将来のビジネスリーダーを目指す、チャレンジ精神に富んだ意欲的な社会人の 皆様の参加をお待ちしております。  日 時:2008年11月19日(水)18:30〜20:30      18:30〜19:00 MOT大学院・入試説明会       19:00〜19:30 体験講義       19:30〜20:00 在校生・OBとの懇談会       20:00〜20:30 個別相談  *体験講義担当者は宇部教室「河村先生」、北九州教室「木村先生」、   広島教室「久保先生」  場 所:山口大学大学院技術経営研究科各教室      <宇部教室> 〒755-8611             山口県宇部市常盤台2丁目16番1号(常盤キャンパス)      <北九州教室>〒802-0001             福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1AIMビル8F      <広島教室> 〒730-0036             広島県広島市中区袋町5-28和光広島ビル3F  参加申し込み方法:山口大学大学院技術経営研究科MOT事務室へ氏名、連絡先、           受講会場を明記して電子メール(E-Mail:mot@yamaguchi-u.ac.jp)           でお申し込み下さい。  問い合わせ先:山口大学大学院技術経営研究科 MOT事務室         〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1 TEL:0836-85-9876         http://mot.yamaguchi-u.ac.jp 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成20年9月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html <募 集> ●『第18回周南ベンチャーマーケット』出展企業募集のご案内  周南ベンチャーマーケット協会では、起業を志す個人や新規事業展開を図る ベンチャー企業のビジネスモデルのプレゼンテーションと様々な分野のビジネス パートナーとの出会いの場を提供するため周南ベンチャーマーケットを年2回 程度開催しています。  会場にはビジネスチャンスを広げる交流の場として企業展示/商談ブースを 設けております。  当日は県内外から来場者が来られます。  この機会にビジネスをPRしてみたいと思われる方はご応募ください。 〔開催日〕   2009年3月13日(金) 〔場 所〕   山口県周南市桜馬場通3-16 ザ・グラマシーにて 〔応募締切〕  2008年12月1日(月) 過去の周南ベンチャーマーケットについて http://shunan-vm.gr.jp/houkoku.html ブース出展企業のお申し込み http://shunan-vm.gr.jp/joining.html ≪お問い合わせ先≫  周南ベンチャーマーケット協会  事務局 西京銀行グループ潟Gス・ケイ・ベンチャーズ  Eメール info@shunan-vm.gr.jp TEL 0834-33-2661 FAX 0834-33-2662 http://www.shunan-vm.gr.jp/ ***********************************              中国経済産業局からのおしらせ *********************************** ○『一日中小企業庁 in やまぐち』〜やまぐち発 中小企業の挑戦 〜 ◆「一日中小企業庁」とは、中小企業庁の長官を始めとする中小企業施策の 責任者が各地を訪問して、中小企業者の方々に最新の施策情報をご説明すると ともに、皆様との意見交換や交流の場も設けて、今後の中小企業施策をよりよい ものにして行こうというイベントです。 ◆第48回目の今回は、昭和52年以来31年ぶりに山口県にて開催されます。  中小企業の方々はもちろん、中小企業施策に関心のある方は誰でも無料で 自由に参加できます。中小企業支援機関等の関係者も一堂に会する貴重な機会 ですので、是非ご参加ください。 【日時】平成20年11月11日(火曜日) 9:30〜19:00 【主催】山口県、中小企業庁、中国経済産業局 【場所】海峡メッセ下関(下関市豊前田町3-3-1) 【一日中小企業庁inやまぐち】  ○デザイン活用型ものづくりフォーラム 10:00〜12:10  ○中小企業フォーラム         13:30〜14:45  ○一日中小企業相談室          9:30〜16:30  ○デザイン活用型製品等展示       9:30〜17:30  ○交流会(会費制:3千円程度)     17:30〜19:00 【同時開催イベント】  ○農商工連携フォーラム     15:00〜17:10  ○やまぐち総合ビジネスフェア(11月11日〜12日)   新製品フェア、外国企業との対日投資商談会、中国山東省との貿易商談会  ○セミナー(12日)   ・IT経営普及セミナー     11:00〜12:30   ・地域ブランドづくりセミナー 13:30〜16:30 【申込み・問合せ】  〒753-8501山口市滝町1−1 山口県商工労働部商政課(担当:井上)  TEL 083-933-3117 FAX 083-933-3139  E-mail a16100@pref.yamaguchi.lg.jp  詳しくは下記のURLをご覧下さい。  http://www.chusho.meti.go.jp/event/081010ichiniti.htm  http://www.chugoku.meti.go.jp/info/press/h20/1010.pdf  http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/200810/011159.html ○「地域ブランドづくりセミナー」〜地域を元気にするために〜  地域団体商標制度の活用、地域ブランドの権利化とその活用について分かり やすく解説します。企業の方、農林水産業の方、自治体等の地域ブランド担当 の方、皆様どうぞふるってご参加ください。 ※このセミナーは、「一日中小企業庁」(11/11)と併催される「やまぐち総合 ビジネスフェア」(11/11-12)の一環で開催します。  日 時:平成20年11月12日(水) 13:30〜16:30  場 所:海峡メッセ下関 海峡ホール  主 催:中国経済産業局  参加費:無料  申込方法:詳細ページから申込書をダウンロードの上、FAXにて       お申し込みください。  申込み・問合せ先:発明協会山口県支部            TEL:083-922-9927 FAX:083-921-2013  詳細→ http://www.joho-yamaguchi.or.jp/hatumei/chizai2008.html ○【特別開催】意匠セミナー 「中小企業に向けたデザインの保護と意匠制度の活用」  特許庁で長年にわたり意匠の審査、意匠法改正、知的財産制度に関する民間 向け研修に携わってきた現役の意匠審査官が、中小企業の方に向けたデザイン 保護と効果的な意匠制度の活用についてお話します。  中国地域ではまたとない貴重な機会です。意匠制度を既に利用している方、 これから利用を考えている方、皆様どうぞ奮ってご参加ください。  日 時:平成20年11月13日(木) 14:00〜16:00  場 所:中国経済産業局第1会議室      (広島市中区上八丁堀6-30 広島合同庁舎2号館2階)  主 催:中国経済産業局  講 師:山田繁和(特許庁審査業務部意匠部門産業機器先任上席審査官)  申込方法:下記詳細ページから申込用紙をダウンロードの上、FAXにて       お申し込みください。  申込み・問合せ先:中国経済産業局 次世代産業課 特許室            TEL:082-224-5680 FAX:082-224-5646  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/chizai/event/pdf/hirosima/h201113.pdf ○「新経済成長戦略2008改訂版」説明講演会のご案内  経済産業省では、2006年6月に「新経済成長戦略」を策定しましたが、今般、 その改訂版を取りまとめ、政府全体の基本的な方針として、本年9月19日に 閣議決定いたしました。  現下の我が国経済は、これまで想定できなかった未曾有の資源価格の高騰、 新興国や資源国の台頭による世界経済の多極化などの課題に直面しています。 こうした課題を克服し、「新たな成長」を実現するために強化・加速する施策を 「新経済成長戦略2008改訂版」としてとりまとめたところです。  つきましては、戦略改訂版の趣旨を御理解いただき、少しでも多くの方々に その実現に御協力いただくため、以下の要領で説明講演会を開催させていただき ます。是非、御参加ください。  日 時:平成20年11月21日(金) 14:00〜15:30  場 所:広島YMCAホール(広島市中区八丁堀7-11 082-227-6816)  講 師:経済産業省 経済産業政策局 経済産業政策課長 安藤 久佳  定員等:250名程度(無料)  申込方法:下記詳細ページをご覧のうえ、お申し込みください。  申込み・問合せ先:中国経済産業局 総務企画部 総務課(担当:垣内、閑田、上田)            TEL:082-224-5615 FAX:082-224-5640  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/shinkeizaiseichosenryaku2008.htm ○平成20年度「第3回地域エネルギー講座」開催  中国経済産業局とNEDO技術開発機構九州支部では、地方公共団体・NPO等の 関係者を対象に、新エネルギーについての理解を深めていただき、地域での 新エネルギー導入を促進することを目的として、地域エネルギー講座を実施 しております。  第3回目の今回は、総合資源エネルギー調査会委員で、新エネルギー部会の 部会長でもあります、東京工業大学統合研究院教授柏木孝夫氏による基調講演 等を行います。  日 時:平成20年12月4日(木)13:30〜17:00  場 所:リーガロイヤルホテル広島「音戸」(広島市中区基町6-78)  定 員:100名  参加費:無料  申込方法:下記詳細ページから申込用紙をダウンロードしていただき、必要事項を       ご記入のうえ、11月21日(金)までにFAXにてお申し込みください。  問合せ先:中国経済産業局エネルギー対策担当(担当:矢田、今岡)        TEL:082-224-5741 FAX:082-224-5648  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/energy/h20fy_energy3.htm <募 集> ○平成20年度グリーン物流パートナーシップ推進事業(普及事業)の2次募集について  荷主企業と物流事業者の協働(パートナーシップ)による、物流システムの 改善に向けた先進的で産業横断的な取組みを支援します。  公募期間:平成20年10月17日(金)〜11月12日(水) 17:00必着  問合せ先:中国運輸局物流課 千原・原田(TEL:082-228-3495)       中国経済産業局流通・サービス・商業室 松井       (TEL:082-224-5653)  詳細→ http://www.greenpartnership.jp/proposal/hukyu.html ○「ソーシャルビジネス/コミュニティビジネス 先進事例」の公募について  経済産業省では、ソーシャルビジネス/コミュニティビジネスに関連する 支援策の一環として、社会的課題・地域課題の解決を目標に事業を展開して いる企業・NPO等(ソーシャルビジネス/コミュニティビジネス)の先進事例を 募集します。奮ってご応募下さい。  募集期間:平成20年10月21日(火)〜平成20年11月20日(木)  応募資格:ソーシャルビジネス/コミュニティビジネスを主要な事業として       運営している事業者(株式会社、NPO法人等の組織形態は問いません)  受付・問合せ先:中国経済産業局 産業部参事官(サービス政策担当)           TEL:082-224-5655  詳細→ http://www.meti.go.jp/policy/local_economy/sbcb/sbcbsenshinjirei.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――                研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:平成21年度「福祉用具実用化開発推進事業」に係る助成事業の公募について(予告)  公募期間:平成20年11月下旬から2ヶ月程度(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EP/nedokoubo.2008-10-15.8341334205/ ○費  目:「イノベーション推進事業」(大学発)に係る研究開発テーマの       公募開始について(予告)  公募期間:平成20年11月中旬〜平成20年12月中旬(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/CA/MF/H21-1/nedokoubo.2008-10-06.5878875942/ ○費  目:「イノベーション推進事業」(実用化)に係る研究開発テーマの       公募開始について(予告)  公募期間:平成20年11月中旬〜平成21年1月中旬(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/CA/jitsuyou/nedokouboplace.2008-10-09.8781440057/nedokoubo.2008-10-09.0053753111/ その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 → http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index2.html 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:平成21年度 地球規模課題対応国際科学技術協力事業       研究提案の募集について  公募期限:平成20年11月19日(水) 正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/global/koubo.html ○費  目:「科学技術による地域活性化戦略」 に関する       調査研究課題の募集のお知らせ  公募期間:平成20年10月31日(金)〜11月21日(金)17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/chiiki/takuetsu/index.html ○費  目:先端計測分析技術・機器開発事業「プロトタイプ実証・       実用化プログラム」平成21年度開発課題の公募について  公募期間:平成20年9月26日(金)〜平成20年11月25日(火) 正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/sentan/boshuu.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成20年度 日本−英国(BBSRC)研究交流課題の募集のお知らせ  公募期間:平成20年10月6日(月)〜平成20年11月28日(金) 午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_ukbb.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成20年度 日本‐スイス研究交流課題の募集のお知らせ  公募期間:平成20年9月1日(月)〜平成20年12月1日(月) 午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_se1st.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成20年度 日本−南アフリカ研究交流課題の募集のお知らせ  公募期間:平成20年10月7日(火)〜平成20年12月15日(月) 午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_sa1st.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成20年度 日本‐米国研究交流課題(Robotics)の募集のお知らせ  公募期間:平成20年10月31日〜平成20年12月15日  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_us6th.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成20年度 日本−EU研究交流課題の募集のお知らせ  公募期間:平成20年9月24日(水)〜平成21年1月8日(木) 午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_eu1st.html 【独立行政法人情報通信研究機構】 ○費  目:NICT国際交流プログラム〜 平成21年度「国際研究集会助成」の公募開始 〜  公募期間:平成20年9月1日(月) 〜 平成20年11月28日(金)  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/080902/080902.html 【協和発酵ケミカル株式会社】 ○費  目:第3回 「協和発酵ケミカル シーズコンテスト」  公募期間:平成20年11月1日(土)〜平成20年11月30日(日)  詳細→  http://www.kyowachemical.co.jp/seeds/index.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――     ■□■□■□■     機構からのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc -------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や,重複して送付されましたら,ご了承ください。) また、研究協力会会員企業の方にも配信しています。 【2】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【3】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【4】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄