□━━━━━━━━━>>YUCRCメールマガジン <<━━━━━━━━━■ ┃ 山口大学 産学公連携・創業機構 地域共同研究開発センター(YUCRC) ┃       http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃センター主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━━ < 第117号(2006年12月15日発行)> ━□ ┃ ┃今年も地域共同研究開発センターメールマガジンCRCMAGをご愛読いただきまして ┃ありがとうございました。来年も引き続きCRCMAGをよろしくお願い申し上げます。 ┃なお、次回のメルマガは年が明けて1月19日の発行となります。 ┃みなさまもどうぞよいお年をお迎えください。 ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆講演会(主催・共催)等のお知らせ    ○研究協力会部会講演会(2件)   ◆産学公連携のための用語入門(28回目)   ◆研究開発助成金等の公募情報(4件) ◆コーディネーター日記   ◆センターからのおしらせ  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜           ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <情 報> ●総務省・経済産業省連携事業 ボット対策プロジェクトを推進するポータル サイト「サイバークリーンセンター」の開設について(経済産業省) 安全なインターネット環境にするため、国民向けボット対策情報を発信していく。  詳細→ http://www.meti.go.jp/press/20061212001/20061212001.html <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成18年10月分(確報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html ●中国地域の経済動向(平成18年12月14日発表分)(中国経済産業局)  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/info/press/h18/20061214.pdf <イベント> ●「ベンチャーフェアJAPAN2007」(中小企業庁) 基調講演、革新的な事業に取り組むベンチャー企業による出展などのイベントを 開催。  日 時:平成19年1月15日(月)〜17日(水)(3日間)  会 場:東京国際フォーラム  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/event/061208venturefair_kaisai.htm ●「国際特許流通セミナー2007」 本学、三木 俊克((有)山口TLO取締役/山口大学工学部教授)がトラック【A4】 大学TLO活動がもたらしたもの〜日本の大学TLO活動の総括〜でパネリスト として登壇。  日 時:2007年1月22〜23日  会 場:ホテル日航東京  主 催:(独)工業所有権情報・研修館  詳細→ http://www.ryutu.ncipi.go.jp/seminar_a/index.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆ 講演会(当センター主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■研究協力会部会講演会  「建設部会講演会」   日 時:平成18年12月21日(木) 14:30〜16:40   会 場:山口大学工学部 D講義棟 D12講義室   参加費:なし   申し込み方法:FAXまたはE-mailにて以下の内容をご記載の上、          お申し込み下さい。           1.氏名 2.所属 3.電話番号 4.FAX番号 5.メールアドレス          *12月19日(火)正午までにお願い致します。   申し込み先:山口大学地域共同研究開発センター           FAX:0836-85-9952           E-mail:jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp   お問合せ先:山口大学工学部社会建設工学科 進士正人           TEL:0836-85-9335 FAX:0836-85-9301           E-mail:shinji@yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2006/Dec/061221.htm ■研究協力会部会講演会  「医療福祉部会特別講演会」   日 時:平成19年1月16日(火) 14:30〜16:00   会 場:山口大学工学部 電気電子工学科棟204室   参加費:なし   申し込み・お問合せ先:〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1              山口大学大学院 理工学研究科 情報・デザイン工学系学域              (工学部電気電子工学科)   明石卓也                TEL:0836-85-9432 FAX:0836-85-9401                E-mail:akashi@eee.yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2007/Jan/070116.htm ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲    ここでちょっと一息  産学公連携のための用語入門(28回目) ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽        用語:「形式知」とは?  形式知(Explicit Knowledge)とは、暗黙知の対義語で、言葉や図、表、 数式によって客観的かつ明確に説明、表現ができる知識のことをいい、学習に よって習得可能な知識をさします。野中郁次郎氏の「SECIモデル」では、 「形式知」と「暗黙知」によって組織的な知識創造を説明しています。  ナレッジマネージメントでは、 企業の競争力源は形式知ではなく、暗黙知 (個人の有する知識・経験のうち他人が知りえない知識)であるとして、それらを 効率的に共有することにより知的資産を増やすことができるとしています。 山口大学産学公連携・創業支援機構 地域共同研究開発センター 〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1        TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952        E-mail:jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――           研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでにYUCRCホームページに掲載されています。┛ (YUCRCホームページ: http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:「バイオマスの熱利用導入可能性に関する調査」に係る委託先の       公募について  公募期限:平成18年12月26日(火) 17:00必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/181212_1/181212_1.html ○費  目:平成19年度「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業」       (住宅に係るもの)【高効率システム・住宅システム】       に係る公募及び事業説明会について(予告)  公募期間:平成19年1月10日(水)〜平成19年2月13日(火) 17:30(必着)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/181208_1/181208_1.html 【独立行政法人 情報通信研究機構からの公募】 ○費  目:平成18年度 高度通信・放送研究開発に係る受託者の公募  公募期限:平成18年12月27日(水)正午(必着)  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h18/061130/061130.html 【財団法人 ベンチャーエンタープライズセンターからの公募】 ○費  目:平成18年度「ベンチャー企業成長促進事業(実力評価事業)」  公募期間:平成18年12月5日(火)〜平成19年1月31日(水)(消印有効)  詳細→  http://www.vec.or.jp/hyouka.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜      コーディネーター日記(第1回:貴重な研究体験) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 産学連携のために毎日、多忙に駆け回っている産学連携コーディネーター。 その日々の活動と心に浮かぶ気持ちを日記スタイルでご紹介します。 ○月△日 晴れ  吉田キャンパスにて共同研究先との連絡会議。来訪された企業の方に結果報告、 それを踏まえ次の実験の進め方・予定で意見を出し合った。当初の大学・企業 のお見合いの席の雰囲気と比べ、お互いかなり自由に言い合える関係になって きた感じ。このテーマの課題解決はかなり難しいが、マッチングは理想的な形 と思える。それは双方の熱意がますます高くなっているからで、先生方は貴重 な研究体験の一つと感じておれるようだった。  企業が期待する研究スピード、基礎的データ取りの重要性及び大学側の現場 理解レベルの3つは企業と大学側との間で大きく差がある。研究開始に当たり 訪問や現場見学とその席で双方はっきり発言し合ったのがよかったのかなと思う。  チャレンジを厭わない先生方にとっては『変化の過程が眼に見える面白い時代だ なー』と感じられたのではないかと思いながら夕暮れ迫る中を常盤キャンパスに 車を向けた。                (文責)地域共同研究開発センター                    産学連携コーディネーター 林 修 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■□■□■     センターからのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■平成19年度の卒論テーマを募集します! 毎年企業や公的機関等から来年度の卒論テーマを募集しておりますが、今年度は 例年より実施時期を早めて下記の通り募集を行っています。 卒論テーマ募集期間:平成18年11月1日〜平成18年12月22日 ■企業のみなさまへ〜技術・経営相談を随時受付中〜 当センターでは、民間企業等からの技術・経営に関するご相談を随時受け付けております。 専任スタッフや産学公連携コーディネータがご相談を受け賜り、相談内容に応じて山口大学の 適任者(教授,助教授,助手,技官)や他の関連機関をご紹介致します。 工学の全分野だけでなく,物理,生命科学,医学など,あらゆる分野の技術相談を受け付けています。 仕事上で簡単に解決出来ない疑問やトラブルに出会った時には,お気軽にご相談下さい。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当センター(FAX:0836-85-9952) までファックスにてお送りください。 ----技術相談申込書------------------------------------------------------ 申込書(pdf形式) http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/gijyutu/syosiki.pdf 申込書(Word形式) http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/gijyutu/syosiki2.doc ------------------------------------------------------------------------ ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。 また、YUCRC研究協力会会員企業の方にも配信しています。 【2】このメルマガは上記以外でホームページ上から登録いただいた方および    当センタースタッフとお名刺を交換させていただいた方にも配送しています。 【3】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【4】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【5】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨をメールに    お願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/magyucrc.htm _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄              YUCRCメールマガジン    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~           ご意見、ご要望は下記までどうぞ。             jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行:山口大学産学公連携・創業支援機構 地域共同研究開発センター  〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1   TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952   http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄