□━━━━━━━━━>>YUCRCメールマガジン <<━━━━━━━━━■ ┃ 山口大学 産学公連携・創業機構 地域共同研究開発センター(YUCRC) ┃  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃センター主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━━ < 第110号(2006年9月1日発行)> ━□ ┃ ┃朝夕の風、天気予報の気圧配置にも秋の気配が感じられるようになりました。 ┃秋といえば食欲。。ではなく、秋は産学連携関連の大きな展示会が開催 ┃されます。新しいパートナーを見つける絶好の季節です。 ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━┓   ◆イベント報告 ◆イベント予告   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆講演会(主催・共催)等のお知らせ    ○研究協力会部会講演会(1件) ◆中国経済産業局からのお知らせ   ◆産学公連携のための用語入門(21回目)   ◆研究開発助成金等の公募情報(11件)  ◆センターからのおしらせ  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――   ●○●○●○●○●○  イベント報告  ●○●○●○●○●○ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        平成18年度 地元企業学校視察ツアーの来学  2006年8月29日(火)、宇部地域産業支援協議会(宇部商工会議所)主催の 地元企業学校ツアーの一行17名が、工学部及び産学公連携・創業支援機構の 視察を行いました。  この視察ツアーは、地元の企業の方々に大学の概要、研究施設・研究内容等を 実際に見てもらい、知ってもらことで、産学連携によるビジネスの創出の一助に と、宇部地域産業支援協議会が企画したもので、今年は2回目になります。  当日は、地域共同研究開発センターから産学公連携の取組状況・取組事例、 スタッフを紹介し、工学部からは開かれた工学の概要・来年度からの講座編成等 について説明をした後、CRC、VBL、YUBISの施設見学、体育館で 応用化学工学科の佐伯隆先生と機械工学科の藤井文武先生の研究成果のデモを 見学、佐伯先生の研究室で研究内容や実験装置の説明、一般開放している図書館で 施設及び利用方法の説明、最後に生協の学食で昼食を取り学生気分を味わって 頂いて、10:00〜13:40の視察ツアーは無事終了しました。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――  □■□ イベント予告:イノベーションジャパン2006−大学見本市 ■□■         山口大学は今年も発表・出展します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今年も9月13日(水)から15日(金)まで東京国際フォーラム(東京・有楽町) にて「イノベーションジャパン2006−大学見本市が開催されます。 この見本市は多くの企業と大学等研究機関からの多数の参加があることで有名な イベントで、昨年は開催後、400件を越える共同研究開発や特許の実施交渉が行われ、 そのうち100件以上が契約締結まで進展したと報告されています。 山口大学からは新技術説明会での発表と展示ゾーンでの展示を行います。 みなさまのお越しをお待ちしております。 詳細→ http://expo.nikkeibp.co.jp/innovation/ ◎新技術説明会 詳細→ http://expo.nikkeibp.co.jp/innovation/tech/index.html <ナノテク・材料分野>  [PN-07] 13日/15:00〜15:30  「高強度・高靭性グリーンコンポジットの開発 」  山口大学 大学院理工学研究科 システム設計工学系学域 教授 合田 公一 <ものづくり分野>  [PM-19] 15日/16:00〜16:30 受講申込  「省エネルギー・モバイル型プラズマ溶射システム」  山口大学 地域共同研究開発センター 助教授 崎山 智司 ◎展示ゾーン 詳細→ http://expo.nikkeibp.co.jp/innovation/zone/index.html <ナノテク・材料ゾーン>  [N-45] 山口大学大学院理工学研究科 システム設計工学系学域          教授 合田 公一 <知財本部ゾーン>  [IP-11] 山口大学知的財産本部 <TLOゾーン>  [T-18] 有限会社山口ティー・エル・オー 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜          ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <情 報> ●平成19年度経済産業省の概算要求等について(経済産業省) 2015年度までに取り組むべき施策をとりまとめた。  詳細→ http://www.meti.go.jp/topic/data/060825-0.html <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成18年7月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html <イベント> ●「技術戦略マップ2006」講演会の開催について 〜我が国研究開発投資の戦略的企画・実施のナビゲーター〜(中国経済産業局)  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/new/H18/H180824_4/H180824_4.htm ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆◇◆◇ 講演会(主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■研究協力会部会講演会  「平成18年度廃棄物学会中国四国支部 廃棄物セミナー」   日 時:平成18年9月22日(金)   会 場:広島市佐伯区五日市町および廿日市市   プログラム:○見学会           13:00〜14:30           (株)カンサイ(広島市佐伯区五日市町石内460)           15:30〜16:00            きなり村(広島県廿日市市津田字桧木尾840) ○講演会           16:00〜16:40           「廃棄物処理業の今後の展望と、きなり村コンセプト(仮題)」              川本義勝氏              (株)カンサイ代表取締役           16:40〜17:40           「プラスチック廃棄物のリサイクルについて」              奥田哲士氏              広島大学環境安全センター         ○交流会           17:50〜19:10 ビールとおつまみ,お寿司程度           (講演会と交流会はきなり村にて行います。)   参加費:一般2000 円、学生1500 円(バス代、昼食弁当代、交流会費)   申し込み・お問合せ先:山口大学工学部社会建設工学科 樋口隆哉               Tel:0836-85-9313 Fax:0836-85-9301               E-mail:takaya@yamaguchi-u.ac.jp           あるいは浮田 Tel:0836-85-9310                 E-mail:mukita@yamaguchi-u.ac.jp   詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2006/Sep/060922.htm ***********************************            中国経済産業局からのお知らせ *********************************** ●「技術戦略マップ2006講演会」のご案内  〜我が国研究開発投資の戦略的企画・実施のナビゲーター〜  経済産業省は、『技術戦略マップ2006』を昨年版の20分野から24分野 に拡大して策定しました。このマップは、1.導入シナリオ、2.技術マップ、 3.ロードマップの3部から構成され、新産業を創造していくために必要な 技術目標や製品・サービスの需要を創造するための方策を示したものです。 その内容について、下記の通り講演会を開催します。  日 時:平成18年9月15日(金) 13:30〜16:00  場 所:広島ガーデンパレス(広島市東区光町1−15)  主 催:中国経済産業局、独立行政法人産業技術総合研究所中国センター  対 象:地域企業、研究機関、大学、産業支援機関等  申込先:「出席申込書」を9月8日(金)までにFAXまたはメールで送付  問合せ:中国経済産業局地域経済部次世代産業課       TEL:082-224-5680  FAX:082-224-5645       e-mail:chugoku-jisedai@meti.go.jp  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/new/H18/H180824_4/H180824_4.htm ●「技術開発資金へのチャレンジ〜提案・申請競争力の強化〜」セミナー   開催のご案内  (独)中小企業基盤整備機構中国支部及び、(独)産業技術総合研究所中国セン ターでは事業性・新規性のある技術シーズを持ち、技術開発に関心のある企業 の方を対象として、標記のセミナーを開催いたします。  本セミナーでは将来的に様々な補助事業にチャレンジするための提案競争力 強化のアドバイスを行います。  日 時:平成18年9月12日(火) 13:30〜17:00  場 所:中小企業基盤整備機構中国支部 会議室(広島市中区鉄砲町7-18)  参加費:無料  定 員:30名(入場無料、申込み順:定員になり次第、締め切ります。)  申込方法:詳細ページより申込書をダウンロードして頂き、必要事項を       ご記入の上、9月7日(木)迄にFAXにてお申し込みください。  申込み・問合せ先:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中国支部           中小企業ベンチャー総合支援センター(担当:田中、前原)            TEL:082−502-7246 FAX:082−502-7247  詳細→ http://unit.aist.go.jp/chugoku/event/20060912.html ●ビジネスフェア中四国2007出展者募集のおしらせ   〜中四国発・こだわり良品発掘メッセ〜  ビジネスフェア中四国実行委員会では、中四国発の地域ブランド・健康・エ コ商品の販路拡大のため、ビジネスマッチングの場を提供します。  今年度新企画として、出展企業と首都圏等バイヤー企業(卸売・小売)との 個別商談会を開催します。出展を希望される方は下記詳細ページをご覧の上、 お申し込み下さい。  主 催:ビジネスフェア中四国実行委員会  出展対象:以下の商品を出展する中四国の企業等       地域ブランド食品、健康・快適商品、エコ商品  開催日:平成19年2月2日(金)〜3日(土)  会 場:広島市総合展示館(広島市西区商工センター)  申込受付:平成18年9月20日(水)まで  問合せ先:ビジネスフェア中四国実行委員会事務局(担当:藤本)        (広島市都市活性化局観光交流部内)        TEL:082−504-2602  詳細→ http://www.city.hiroshima.jp/keizai/conv/fair/index.html ●「科学技術と産業」国際シンポジウム2006」 ジェトロでは、日本学術会議とともに「科学技術と産業」国際シンポジウム 2006」を開催することとなりました。 詳細については、以下の案内およびWebサイトを参照ください。 http://www.jetro.go.jp/events/seminar/20060602986-event ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲    ここでちょっと一息  産学公連携のための用語入門(21回目) ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽    用語:「フレームワーク思考」とは?  一般にロジカルシンキングとは、ゼロベース思考、フレームワーク思考、 オプション思考 の3つの思考法で構成されます。フレームワーク思考は その中の一つで、 あらかじめ用意されたフレームを使用することで、 大きな視点(Big Picture)を持ちつつ、考え漏れをなくし、思考のスピード アップと精度を向上させることを目的としています。 その応用として、多用される企業の内的および外的要因分析として以下が あります。 ・3C分析・・・自社、競合、マーケットの3つで分析。マーケットにおける        自社事業の優位性を判断。 ・SWOT分析・・・自社の強い部分、弱い部分と外的からの脅威等を         マトリックスにして分析。 →このコーナーでは毎回産学連携、知財にかかわる用語の解説を行っていきます。  読者の方から取り上げて欲しい用語等ありましたら、下記までご一報ください。 山口大学産学公連携・創業支援機構 地域共同研究開発センター 〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952        jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ★☆★☆★☆★☆★☆ 研究開発助成金等の公募情報 ★☆★☆★☆★☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでにYUCRCホームページに掲載されています。┛ (YUCRCホームページ: http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:「インドのエネルギー関連基本情報、エネルギー需要・供給サイド       情報等についての調査」に係る委託先の公募について  公募期限:平成18年9月6日(水)17:00必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/180824_2/180824_2.html ○費  目:「平成18年度クリーン・コール・テクノロジー推進事業       中国での循環流動層ボイラにおけるN2O低減によるCDM可能性調査」       に係る委託先の公募について  公募期限:平成18年9月19日(火)17:00必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/180825_2/180825_2.html ○費  目:「太陽光発電システム実用化加速技術開発」       の平成18年度第2回公募について  公募期間:平成18年8月25日(金)〜平成18年9月27日(水)17:00迄  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/180825_1/180825_1.html 【経済産業省からの公募】 ○費  目:「自動車リサイクル普及促進情報提供事業」       に係る委託先の公募について  公募期間:平成18年8月28日(月)〜平成18年9月8日(金)  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c60828ej.html ○費  目:平成18年度「海外の主要研究機関及び主要大学の基礎的情報と       研究開発動向に関する調査事業」に係る委託先の公募について  公募期間:平成18年8月28日(月)〜平成18年9月11日(月)  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c60828ij.html ○費  目:平成18年度「主要技術分野における主要研究者の関係に関する       調査事業」に係る委託先の公募について  公募期間:平成18年8月28日(月)〜平成18年9月11日(月)  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c60828hj.html 【中国経済産業局からの公募】 ○費  目:平成18年度産業技術動向調査の       「中国地域における大学等の技術シーズ活用に関する調査」       に係る公募について  公募期間:平成18年8月24日(木)〜平成18年9月7日(木)  詳細→  http://www.chugoku.meti.go.jp/new/H18/H180824_3/H180824_3.htm ○費  目:平成18年度エネルギー環境総合戦略調査事業       に係る委託先の公募について  公募期間:平成18年8月31日(木)〜平成18年9月11日(月)  詳細→  http://www.chugoku.meti.go.jp/event/koubo/arikata/koubo060831.html 【中小企業庁からの公募】 ○費  目:平成18年度戦略的中心市街地中小商業等活性化支援事業費補助金       (中小企業等事業枠)の第2次募集について  公募期間:平成18年8月22日(火)〜平成18年9月22日(金)  詳細→  http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/060822_h18chushokassei.htm 【独立行政法人 中小企業基盤整備機構からの公募】 ○費  目:「平成18年度川上・川下ネットワーク構築事業」に係る公募について  公募期限:平成18年9月20日(水)(当日消印有効)  詳細→  http://www.smrj.go.jp/keiei/tech/015551.html 【独立行政法人 情報処理推進機構からの公募】 ○費  目:ソフトウェア開発技術者 (Software Design & Development Engineer)       試験自習用e-Learning英文教材の開発の公募について  公募期間:平成18年8月28日(月)〜平成18年9月15日(金)17:00  詳細→  http://www.jitec.jp/1_00kobo/kobo_20060828_sw.html ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■□■□■     センターからのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・経営相談を随時受付中〜 当センタ−では、民間企業等からの技術・経営に関するご相談を随時受け付けております。 専任スタッフや産学公連携コーディネータがご相談を受け賜り、相談内容に応じて山口大学の 適任者(教授,助教授,助手,技官)や他の関連機関をご紹介致します。 工学の全分野だけでなく,物理,生命科学,医学など,あらゆる分野の技術相談を受け付けています。 仕事上で簡単に解決出来ない疑問やトラブルに出会った時には,お気軽にご相談下さい。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当センター(FAX:0836-85-9952) までファックスにてお送りください。 ----技術相談申込書------------------------------------------------------  申込書(pdf形式) http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/gijyutu/syosiki.pdf  申込書(Word形式) http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/gijyutu/syosiki2.doc ------------------------------------------------------------------------ ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。 また、YUCRC研究協力会会員企業の方にも配信しています。 【2】このメルマガは上記以外でホームページ上から登録いただいた方および    当センタースタッフとお名刺を交換させていただいた方にも配送しています。 【3】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【4】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【5】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨をメールに    お願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/magyucrc.htm _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄         ☆☆ YUCRCメールマガジン ☆☆ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ご意見、ご要望は下記までどうぞ。            jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行 :山口大学産学公連携・創業支援機構 地域共同研究開発センター 〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952 http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄