□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 大学研究推進機構 産学公連携センター/知的財産センター ┃ (旧)産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃  http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/  ┃イベント情報や助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━ < 第341号(2017年2月3日発行)> ━□ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━┓    【1】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ NEW! >>水素関連技術マッチングセミナー NEW! >>山口大学知財教育SDセミナー      「知的財産教育が変える!あなたの職場とあなたの未来」 NEW! >>山口大学知財教育FDセミナー      「商標を中心に展開するブランディング戦略」 NEW! >>知的財産教育シンポジウムin田町2017       知財教育が変える!日本の未来!     >>グローバル知財戦略フォーラム2017    >>知的財産活用セミナー NEW!【2】知財豆知識 Vol. 9       地域産品の名称を保護する地理的表示保護制度 NEW!【3】中国経済産業局からのお知らせ      >>13件のお知らせ     【4】ビジネス関連情報 NEW!【5】研究開発助成金等の公募情報 >>NEDO、JST(9件)    【6】『やまぐちイノベーション創出推進拠点』      〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を開放しています〜 【7】山口大学の研究成果情報    【8】お知らせ >>知財教育・特許等の無料相談の山大ホットラインを開設しました >>「これからの知財入門」発行のお知らせ  >>山口大学無料開放特許情報 >>企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 >>山口TLO(山口大学の技術移転機関)の会員企業募集中  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【1】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ NEW! ■水素関連技術マッチングセミナー 【日時】平成29年2月22日(水)13:20〜17:15 【場所】(地独)山口県産業技術センター 2F 多目的ホール 【定員】70名 【参加費】無料 【主催】(地独)山口県産業技術センター イノベーション推進センター水素関連技術支援チーム 【共催】次世代エネルギー研究会 【プログラム】 1 開会挨拶 水素関連技術支援チーム            プロジェクトリーダー  松谷 勝博 2 基調講演 「再生可能エネルギーと水素社会実現への道のり」         〜水素エネルギーにおける地域創生〜        講師;株式会社谷グリーンエネルギー研究所            代表取締役 谷 義勝 氏 3 事例発表1「水素社会に向けたHondaの取組み」        講師;本田技研工業株式会社 ビジネス開発統括部           スマートコミュニティ企画室モビリティ            ビジネス企画ブロック 技師 椛澤 明 氏 4 事例発表2「水素エネルギーサプライチェーンの実現に向けた         川崎重工の取組み」        講師;川崎重工業株式会社 技術開発本部水素チェーン           開発センター           プロジェクト推進部水素エネルギー利用推進室            プロシニア 松本 俊一 氏 5 個別相談会   本田技研工業株式会社と川崎重工業株式会社との個別相談会を   開催致します。ご希望の方は、併せてお申込下さい。 【お申込み】 (地独)山口県産業技術センター    イノベーション推進センター 水素関連技術支援チーム    FAX :0836-53-5071    MAIL:inv_h2@iti-yamaguchi.or.jp 詳細→ http://www.iti-yamaguchi.or.jp/docs/2017012400016/ NEW! ■山口大学知財教育SDセミナー 「知的財産教育が変える!あなたの職場とあなたの未来」 知的財産が初めての人へわかりやすいセミナーを実施します。 知的財産の基礎から、知的財産取得のノウハウ、知的財産契約 の応用についてわかりやすく解説を行います。 【日時】平成29年3月8日(水)10:00〜12:30 【場所】キャンパス・イノベーションセンター東京     (東京都港区芝浦3-3-6) 【参加費】無料 【申込方法】下記必要事項を記入し、メールにて       お申し込みください。   ・<メール件名> 3/8知的財産SD申込   ・氏名,所属,連絡先(電話及びメールアドレス)   ・申込み先: ip_fdsd*yamaguchi-u.ac.jp         (*を@に変更してください。) 資料準備の都合上、事前にお申し込みをお願いしておりますが、 当日の飛び込み参加も歓迎します。 【お問い合わせ】 山口大学大学研究推進機構 知的財産センター TEL:0836-85-9942  E-Mail:ip_fdsd*yamaguchi-u.ac.jp    (*を@に変更してください。) 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?p=2407 NEW! ■山口大学知財教育FDセミナー 「商標を中心に展開するブランディング戦略」 知的財産を教材にして、ディープアクティブラーニングを 呼び起こす授業をワークショップ形式で開発します。 「商標を中心に展開するブランディング戦略」をテーマとし、 学部学生がブランディング戦略を企画することで、商標と 著作権等の知識とスキルを学び取る授業の設計を行います。 【日時】平成29年3月8日(水)13:30〜16:00 【場所】キャンパス・イノベーションセンター東京     (東京都港区芝浦3-3-6) 【内容】  13:30〜14:00 「FDセミナーの目的と概要説明」 14:15〜16:00 「グループワーク」ブランディングを取り         入れた授業の指導計画と簡易指導案を作成します。 16:00〜16:30 「発表」グループごとに発表を行います。 【参加費】無料 【申込方法】下記必要事項を記入し、メールにて       お申し込みください。   ・<メール件名> 3/8知的財産FD申込   ・氏名,所属,連絡先(電話及びメールアドレス)   ・申込み先: ip_fdsd*yamaguchi-u.ac.jp         (*を@に変更してください。) 資料準備の都合上、事前にお申し込みをお願いしておりますが、 当日の飛び込み参加も歓迎します。 【お問い合わせ】 山口大学大学研究推進機構 知的財産センター TEL:0836-85-9942  E-Mail:ip_fdsd*yamaguchi-u.ac.jp     (*を@に変更してください。) 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?p=2415 NEW! ■知的財産教育シンポジウムin田町2017  知財教育が変える!日本の未来! 【日時】平成29年3月9日(木) 【場所】キャンパス・イノベーションセンター東京     (東京都港区芝浦3-3-6)  【プログラム】 13:00〜13:10 開会挨拶          岡 正朗(山口大学学長) 13:10〜13:25 来賓挨拶          文部科学省高等教育局大学振興課 13:25〜14:25 基調講演「産学官・地域で支える知財創造教育の推進」          井内 摂男氏(内閣府 知的財産戦略推進事務局                 事務局長) 休憩】(15分) 14:40〜15:55 報告「知財教育は何を目指すのか?」          木村 友久(山口大学 大学研究推進機構                知的財産センター                副センター長・教授) 15:55〜16:00 閉会挨拶          堀 憲次(山口大学理事・副学長              (学術研究担当)・大学研究推進機構長) 【参加費】無料 【申込方法】下記必要事項を記入し、メールにて       お申し込みください。   ・<メール件名> 3/9知的財産教育シンポジウム2017申込   ・氏名,所属,連絡先(電話及びメールアドレス)   ・申込み先: edu_ip*yamaguchi-u.ac.jp          (*を@に変更してください。) 資料準備の都合上、事前にお申し込みをお願いしておりますが、 当日の飛び込み参加も歓迎します。 【お問い合わせ】 知的財産センター TEL:0836-85-9942  E-Mail:edu_ip*yamaguchi-u.ac.jp    (*を@に変更してください。) 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?p=2399 ■グローバル知財戦略フォーラム2017 【日時】平成29年2月13日(月)10:00〜17:55         2月14日(火)10:00〜16:00 【会場】東京ドームホテルB1階「天空」 【参加費】無料(事前申込制) 【定員】1,000名(先着順) 【主催】特許庁      独立行政法人工業所有権情報・研修館    詳細→ http://ip-forum2017.com/ ■知的財産活用セミナー 【日時】平成29年2月24日(金曜日)14時〜16時                  (受付は13時30分〜) 【場所】宇部市文化会館 2階 第1研修室     (宇部市朝日町8番1号) 【主催】宇部市 【講師】山口大学 大学研究推進機構知的財産センター長                        佐田 洋一郎 【対象】宇部市内の中小企業の方 【定員】40名 【参加費】無料 【申込締切】平成29年2月10日(金曜日)まで        (ただし、定員になり次第、締め切ります)      受講申込書にご記入の上、       Fax またはメールにてお申し込みください。 【お申込み・お問合せ】  宇部市 産業振興部 商工振興課 ものづくり推進係  TEL:0836-34-8360 FAX:0836-22-6041  E-mail:syoukou@city.ube.yamaguchi.jp 詳細→ http://www.city.ube.yamaguchi.jp/boshuu/sangyou_shoukou/chizai_seminar.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【2】知財豆知識 Vol. 9  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ●知財豆知識Vol. 9  地域産品の名称を保護する地理的表示保護制度  日本の各地域には、その地域の特性(気候や風土、土壌等)と 長年その地で育まれ培われた生産方法などに起因する高品質な 産品が多くあります。例えば、北海道夕張市の「夕張メロン」、 熊本県八代市の「くまもと県い草」などです。  このような品質等の特性がその生産地と結びついている農林 水産物・飲食料品等(酒類等を除く)の名称を保護する制度が、 地理的表示保護制度です。  地理的表示保護制度による保護を受けるためには、その産品 の生産・加工業者の団体が農林水産省に申請手続きを行います。 すると農林水産省にて登録要件のチェックがされます。主な登 録要件としては、(1)その産品が生産地と結びついた品質等の 特性を有すること、(2)一定期間(概ね25年)継続して生産さ れた実績があることです。そして無事要件をクリアすれば、そ の産品の名称は「地理的表示」として登録されます。 山口県では、「下関ふく」(生産者団体:下関唐戸魚市場仲卸 協同組合)が、その生産地(下関市及び北九州市門司区)や品 質等の基準と共に登録されています(登録番号第19号、登録日: 2016年10月12日)。  そして、登録された「地理的表示」の使用に際しては、GI (Geographical Indication)マークと共に使用することが義務 付けられ、不正使用に対しては行政(国)が取締りをしてくれます (GIマーク: http://www.maff.go.jp/j/shokusan/gi_act/gi_mark/index.html )。 この点は、権利者自身が侵害者に対して差止請求や損害賠償請求 を行う特許権や商標権などと大きく違う点です。  また、一度登録されると更新手続きは必要なく、生産者団体が その産品の生産を中止した場合などの登録失効や取り消しがされ ない限り、登録は永続的に存続することになります。  2016年12月時点での本制度による登録産品は24品ですが、筆者 としては、本制度が有効活用され、地域の活性化と生産者の利益 増進、そして農林水産業や関連産業の発展が図られることを期待 するところです。 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【3】中国経済産業局からのお知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 〇 平成29年度下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補    助金(下請中小企業自立化基盤構築事業)  経済産業省では、当該特定下請取引の依存状態の改善を図るために 2者以上の特定下請事業者が連携し、実施する新たな事業(試作・ 開発、展示会出展等)を補助します。 ・公募期間:平成29年1月26日(木)〜5月31日(水) ・申請期限:一次締切 平成29年3月2日(木)       二次締切 平成29年5月31日(水) ・申請方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 中小企業課 詳細 → http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2017/170126shitaukekiban.htm 〇 平成29年度下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補 助金(下請小規模事業者等新分野需要開拓支援事業) 経済産業省では、親事業者の生産拠点の閉鎖等の影響により、売上 げが減少する下請小規模事業者等が、新分野の需要を開拓するため に実施する事業の費用を補助します。 ・公募期間:平成29年1月26日(木)〜5月31日(水) ・申請期限:一次締切 平成29年3月2日(木)       二次締切 平成29年5月31日(水) ・申請方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 中小企業課 詳細 → http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2017/170126shitaukekaitaku.htm 〇 平成28年度第2次補正予算「サービス等生産性向上IT導入支援    事業」補助事業者の募集 経済産業省では、自社の強み・弱みを認識、分析し、生産性向上に 資する方策として、ITツール(ソフトウエア、サービス等)を導 入しようとする中小企業者等に対して、当該ITツールの導入費用 を補助します。 ・申請期限:平成29年2月28日(火) ・申請方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:サービス等生産性向上IT導入支援事業コールセンター 詳細 → https://www.it-hojo.jp/ 〇 戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)事前説明会及 び相談会(再掲) 中国経済産業局では、独立行政法人中小企業基盤整備機構中国本部 との共催により、平成29年度戦略的基盤技術高度化支援事業に提 案していただくための事前説明会及び相談会を開催します。サポイ ン事業のみでなく、NEDO等による研究開発支援のご紹介、相談 会も予定しております。 広島会場:平成29年2月15日(水)13:30〜16:30      中国経済産業局(広島市中区) 島根会場:平成29年2月21日(火)13:30〜16:30      くにびきメッセ(松江市) 鳥取会場:平成29年2月22日(水)13:30〜16:30      ホテルモナーク鳥取(鳥取市) 山口会場:平成29年2月28日(火)13:30〜16:30      新山口ターミナルホテル(山口市) 岡山会場:平成29年3月1日(水)13:30〜16:30      岡山国際交流センター(岡山市北区) ・参加費:無料 ・申込期限:平成29年2月8日(水) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 産業技術連携課 詳細 → http://www.chugoku.meti.go.jp/event/ind_tech/170106.html 〇 エネルギー使用合理化シンポジウムin広島 及び 電力有効活 用講演会 中国経済産業局では、省エネルギー政策の動向や補助事業等の支援 策に関する説明及び工場や事業場における省エネ取組事例などを紹 介するシンポジウム、講演会を開催します。 (エネルギー使用合理化シンポジウム) ・日時:平成29年2月13日(月)13:30〜16:30 ・場所:メルパルク広島(広島市中区) ・参加費:無料 ・申込期限:平成29年2月8日(水) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:エネルギー使用合理化シンポジウム運営事務局 (電力有効活用講演会) 岡山会場 ・日時:平成29年2月14日(火)13:00〜16:00 ・場所:さん太ホール(岡山市北区) 山口会場 ・日時:平成29年2月15日(水)13:00〜16:00 ・場所:東ソークラブ(周南市) 島根会場 ・日時:平成29年2月21日(火)13:00〜16:00 ・場所:くにびきメッセ(松江市) ・参加費:無料 ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:電力有効活用講演会事務局 詳細 → http://www.issei-eco.com/event/symposium_20170213.html 〇 地域企業の共創戦略実践実例セミナー 中国経済産業局、広島県、島根県中小企業団体中央会では、社会情 勢の変化に対応し企業を成長・発展させた企業の事例から、地域企 業の共創戦略のあり方を考えるセミナーを開催します。 ・日時:平成29年2月13日(月)14:00〜16:30 ・場所:ワークピア広島(広島市南区) ・参加費:無料 ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国経済産業局 産業人材政策課 詳細 → http://www.chugoku.meti.go.jp/event/jinzai/170125.html 〇 子ども・子育て支援新制度フォーラム 内閣府、文部科学省、厚生労働省では、自治体やNPO等の子育て 支援関係者等や従業員のための保育施設設置を検討されている企業 等の参考にしていただくため、地域子ども・子育て支援事業と企業 主導型保育事業の取組を紹介するフォーラムを開催します。 ・日時:平成29年2月22日(水)13:30〜17:00 ・場所:ニッショーホール(東京都港区) ・参加費:無料 ・申込期限:平成29年2月21日(火) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:子ども・子育て支援新制度フォーラム事務局 詳細 → http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/event/forum/2016/index.html 〇 地域IoT実装セミナー 中国地域ICT産学官連携フォーラム、中国情報通信懇談会、中国 総合通信局では、ICT利活用及び地域IoTの社会実装の推進に よる地域経済の活性化を図ることを目的にIoTに関するICT政 策等を紹介するセミナーを開催します。 ・日時:平成29年2月10日(金)14:30〜 ・場所:ホテルメルパルク広島(広島市中区) ・参加費:無料 ・申込期限:平成29年2月3日(金) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:中国総合通信局 情報通信連携推進課 詳細 → http://www.soumu.go.jp/soutsu/chugoku/hodo_2016/01sotsu08_01000649.html 〇 平成28年度地域創業促進支援事業    第3回全国創業スクール選手権 経済産業省では、創業マインドを醸成し、その気運を高めることを 目的に全国の各創業スクールから選りすぐりのビジネスプランを集 め、特に優れた評価を得たビジネスプランの表彰や創業スクールに ついて紹介する全国創業スクール選手権を開催します。 ・日時:平成29年2月17日(金)13:30〜17:00 ・場所:ヒューリックホール・浅草橋(東京都台東区) ・参加費:無料 ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:平成28年度地域創業促進支援事業 管理事務局 詳細 → http://www.sougyouschool.jp/busicon2016/   〇 電力・ガス自由化セミナー(広島会場)(再掲) 電力小売自由化に引き続き、平成29年4月には家庭向け都市ガス の自由化も始まり、みなさまのライフスタイルや価値観に合わせ、 売り手やサービスを選べるようになります。 経済産業省では、新たなサービスを選択いただけるように、電力・ ガス自由化について説明するセミナーを開催します。 ・日時:平成29年2月13日(月)13:30〜15:00 ・場所:広島YMCA国際文化ホール(広島市中区) ・参加費:無料 ・申込期限:平成29年2月6日(月) ・申込方法:ウェブサイトをご覧ください ・問合せ先:電力・ガス自由化セミナー事務局 TEL:03-6432-4417 詳細 → http://www.unei-jimukyoku.jp/jiyuuka/ 〇 事業承継ガイドラインを策定、公表しました。 経済産業省では、円滑な事業承継の促進を通じた中小企業の事業活 性化を図るため、事業承継に向けた早期・計画的な準備の重要性や 課題への対応策、事業承継支援体制の強化の方向性等について取り まとめた「事業承継ガイドライン」を策定、公表しました。 ・問合せ先:中小企業庁 財務課 詳細 → http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2016/161205shoukei.htm 〇 平成29年度リサイクル技術開発本多賞募集 <一般社団法人産業環境管理協会>       (一社)産業環境管理協会では、3Rに関する技術の発展に貢献す る論文を発表された個人、グループを表彰する「平成29年度 リ サイクル技術開発本多賞」の募集を開始しました。 ・提出期限:平成29年5月22日(月) ・問合せ先:(一社)産業環境管理協会       資源・リサイクル推進センター 詳細 → http://www.cjc.or.jp/news/topics/entry000173.html 〇 中小企業大学校広島校中小企業向け研修 <中小企業大学校 広島校>         中小企業大学校広島校にて、平成29年3月まで開催予定の中小企 業向け研修をご紹介します。 詳細は広島校ウェブサイトをご覧ください。 ・開催予定の研修(3月まで) 1.売れる!新商品・新サービスの作り方 2.営業員の育成と営業チームづくり 3.モノづくり企業の経営戦略 4.女性管理者研修 5.戦略的人材マネジメントの進め方 6.経営トップセミナー これからの中小企業経営 詳細 → http://www.smrj.go.jp/inst/hiroshima/list/details2016/093431.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【4】ビジネス関連情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿   <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成28年12月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001171804&requestSender=estat ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【5】研究開発助成金等の公募情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ 【NEDOからの公募】 NEW! ○費  目:「革新的新構造材料等研究開発」(研究対象の追加)  公募期限:平成29年1月25日(水)〜平成29年2月23日(木)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/EF2_100119.html NEW! ○費  目:低炭素社会を実現する次世代パワーエレクトロニクス       プロジェクト/研究開発項目〔4〕        GaNパワーデバイス等の実用化加速技術開発  公募期限:平成29年1月23日(月)〜平成29年2月23日(木)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/IT2_100012.html その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo 【JSTからの公募】 ○費  目:ベルモント・フォーラムCRA(共同研究活動)      「Sustainable Urbanisation Global Initiative:       Food-Water-Energy Nexus」提案募集  公募期限:平成28年12月9日(金)〜平成29年3月15日(水)(中央ヨーロッパ時間)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_belmont_nexus_transformation.html NEW! ○費  目:平成29年度採択 e-ASIA共同研究プログラム       「材料」、「先端融合」分野 共同研究課題募集  公募期限:平成29年1月25日(水)〜平成29年3月23日(木)午後7時(日本時間)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_easia_jrp_6th.html ○費  目:研究成果展開事業        研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)       ステージV(NexTEP-Aタイプ)        平成28年度第三回課題提案募集  公募期限:平成28年11月30日(水)正午〜平成29年3月31日(金)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/a-step/koubo/h28nextep-a-1.html ○費  目:産学共同実用化開発事業(NexTEP)       平成28年度未来創造ベンチャータイプ(通常募集)  公募期限:平成28年10月26日(水)〜平成29年3月31日(金)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/jitsuyoka/bosyu_mirai01.html ○費  目:産学共同実用化開発事業(NexTEP)       平成28年度一般タイプ(通常募集)  公募期限:平成28年10月26日(水)〜平成29年3月31日(金)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/jitsuyoka/bosyu_ippan01.html NEW! ○費  目:ベルモント・フォーラムCRA(共同研究活動)       「Transformations To Sustainability       (持続可能な社会に向けた転換)」  公募期限:平成29年1月18日(水)〜平成29年4月5日(水)(中央ヨーロッパ時間)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_belmont_nexus_transformation.html ○費  目:「大学発新産業創出プログラム(START)」        平成29年度募集【プロジェクトの公募】  公募期限:第1次申請締切 平成29年3月15日(水)正午      (第2次申請締切 平成29年5月24日(水)正午)  詳細→  http://www.jst.go.jp/start/boshu/h29/index.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【6】『やまぐちイノベーション創出推進拠点』     〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を開放しています〜 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■山口県地域の産学官連携の総合的な取り組みを推進するための拠点 『やまぐちイノベーション創出推進拠点』が 山口大学(常盤キャンパス)と山口県産業技術センターに整備されています。 http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/  本拠点には下記に示す各種の設備・機器が設置されています。 2機関が従来から保有しているオープン利用機器もご利用いただけます。 機器操作補助も致します。 機器利用を検討したい、ご興味をお持ちの企業・研究者の方がいらっしゃ いましたらお気軽に下記お問い合わせ先までご連絡くださいますよう お願いします。 ※消費税率の引き上げ等に伴いまして、H26年4月1日より機器利用料金が 改定されました。詳しくは拠点ホームページをご覧ください。  <本件についてのお問い合わせ先>  山口大学大学研究推進機構   電話:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962   電子メール:yuic@yamaguchi-u.ac.jp 研究設備リストはこちらから↓  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/index.php?submode=mcyi_itiran ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【7】山口大学の研究成果情報  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■シーズ集  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/seeds/ ■研究成果有体物  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/mta/  ※山口TLOのホームページにつながります。 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【8】お知らせ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■知財教育・特許等の無料相談の山大ホットラインを開設しました。 詳細→ http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?page_id=2199 ■書籍「これからの知財入門」を発行しました。 山口大学では、平成25年度より新入生(約2000 名)に対して 知的財産に関する授業を必修化しました (全国初)。 「これからの知財入門」は、山口大学の全学必修知財科目で実際に 使用している教材をベースに作られた書籍であり、知的財産の初学 者に適した教科書です。知的財産の全体像に始まり、著作権、特許 権、意匠権、商標権といった知的財産権の基礎的な知識を、事例や 判例をベースに体系的に学ぶことができます。学生だけなく社会人 の知財初学者にとっても有効です。 「これからの知財入門 〜変革の時代の普遍的知識〜」 著者 :国立大学法人山口大学大学研究推進機構     知的財産センター ISBN :978‐4-8222-3642-7 発行元:日経BP社 発行日:2016/03/25 ご購入はこちらから→ http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/253010.html ■山口大学無料開放特許情報 無料開放特許については、下記のページをご覧ください。 特許無料開放制度について http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?page_id=1827 無料開放特許一覧 http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/free_open_patent/  ※山口TLOのホームページにつながります。 ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを 受け付けています。産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に 応じて山口大学の教授,准教授,助教,助手,技術職員,および本学が 連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構 (FAX:0836-85-9962)までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.pdf 申込書(Word形式) http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/data/consulation_app.doc --------------------------------------------------------------- ■山口TLO(山口大学の技術移転機関)の会員企業募集中  http://www.tlo.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/member_services-2/ ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++  <1>このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。)  <2>このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。  <3>ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。  <4>バックナンバーはこちらのページからご覧ください。    → http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/sangaku/?page_id=747  <5>学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/icmag/regist/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp    編集/発行:山口大学 大学研究推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄