□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 大学研究推進機構 産学公連携センター/知的財産センター ┃ (旧)産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃イベント情報や助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第265号(2013年8月2日発行)> ━□ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   【1】イベント出展のお知らせ    >>イノベーション・ジャパン2013      〜大学見本市&ビジネスマッチング〜 に出展   【2】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    >>山口大学オープンキャンパス2013(常盤キャンパス)開催のご案内    >>平成25年度山口大学大学研究推進機構セミナー(第1回)   遺伝資源が国境を越えるとき   〜研究者が無視できなくなった生物多様性条約に関する勉強会〜      開催のご案内    >>日本産業技術教育学会第56回大会全国大会(山口大会)のご案内    >>平成25年度特許情報検索講習会【山口地区,宇部地区第2回】    (特許情報検索インストラクター養成講座)受講生募集のご案内    >>山口大学公開講座「実用講座 真空技術の基礎と応用」     平成25年度 受講生募集のご案内    【3】中国経済産業局からのお知らせ    >>4件のお知らせ   【4】ビジネス関連情報   【5】研究開発助成金等の公募情報    >>NEDO、JST、AGC旭硝子株式会社 (12件)   【6】JST拠点機器利用一時停止のお知らせ    【7】JST地域産学官共同研究拠点整備事業『やまぐちイノベーション創出推進拠点』    〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜   【8】お知らせ    >>企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【1】イベント出展のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■イノベーション・ジャパン2013 〜大学見本市&ビジネスマッチング〜  日 時:平成25年8月29日(木)〜平成25年8月30日(金)         [8月29日(木) 9:30〜17:30]        [8月30日(金)10:00〜17:00]  会 場:東京ビッグサイト  入場料:無料  ホームページ:http://innovation-japan2013.jp/index.html  山口大学からは、下記の内容で出展いたします。  みなさまのお越しをお待ちしております。 ○「硫黄繊維複合体からなる正極及び二次電池」     山口大学 大学院医学系研究科(工学)       応用分子生命科学系 教授 堤 宏守     詳細→ http://innovation-japan2013.jp/exhibitors_page/en10035.html ○「ダイヤモンドライクカーボン(DLC)をベースとした       半導体および導電性薄膜材料」     山口大学 大学院 理工学研究科       環境共生系専攻 教授 本多 謙介          詳細→ http://innovation-japan2013.jp/exhibitors_page/en10449.html ○「血管病を予防する機能性食品の技術開発と商品化」     山口大学 大学院医学系研究科      生体機能分子制御学分野 教授 小林 誠     詳細→ http://innovation-japan2013.jp/exhibitors_page/adn1039.html ○「安全且つ高機能な二次電池用ポリマーゲル電解質」     山口大学 大学院医学系研究科(工学)       物質工学系学域工学 助教 山吹 一大     詳細→ http://innovation-japan2013.jp/exhibitors_page/en10045.html ○「ユビキタス環境発電を実現する微小電力用整流回路」     山口大学 理工学研究科 情報・デザイン工学系学域       電子システム工学分野 助教 山本 綱之     詳細→ http://innovation-japan2013.jp/exhibitors_page/en10505.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【2】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ◆山口大学オープンキャンパス2013(常盤キャンパス) 機構からも知財センターと産学公連携センターが共同でイベント開催します。 http://www.eng.yamaguchi-u.ac.jp/OpenCampus2013/event/eng.php#id00000520 日時:8月4日(日)11:00〜15:30 場所:山口大学工学部 D講義棟1F 12番教室 当日のプログラム概要: 〇模擬授業 今年度から新入生全員が学ぶこととなった「知的財産入門」の授業の 体験ができます! 〇発明なんでも相談 知財センタースタッフがちょっとした疑問から専門的なことまで、 知財に関することならなんでもお答えします! 〇山口大学特許検索システム(YUPASS)の無料体験 他には例のない山口大学独自の特許情報検索システムを無料で体験できます! 〇ビデオ上映 日本の偉大な発明家の5名の紹介ビデオ(アニメ)を通じて知的財産制度 についての理解を深めます! ※先着40名様に産業財産権標準テキストの特許編、 商標編、意匠編 を無料贈呈します。 ※ほかにも来場者はもれなくヤマミィ(山口大学のゆるキャラ)の グッズがもらえます ■平成25年度山口大学大学研究推進機構セミナー(第1回)  遺伝資源が国境を越えるとき  〜研究者が無視できなくなった生物多様性条約に関する勉強会〜 【日時】平成25年8月5日(月)15:00〜17:30(受付開始14:45) 【場所】山口大学吉田キャンパス 共通教育棟4階41番教室     (山口市吉田1677-1) 【プログラム】  15:00〜15:05  開催挨拶  15:05〜16:05  講演 「遺伝資源研究と生物多様性条約」              国立遺伝学研究所知的財産室              ABS学術対策チーム チームリーダー 森岡一 氏    休 憩  16:10〜17:10  講演 「名古屋議定書(国内措置)の現状と将来」              国立遺伝学研究所知的財産室 室長 鈴木陸昭 氏  17:10〜17:25  質疑応答  17:25〜17:30  閉会挨拶 【参加費】無料 【お問合せ・お申し込み先】  山口大学 大学研究推進機構 URA室(吉田共通教育棟2階)  TEL:083-933-5255  FAX:083-933-5728  E-mail: ura@yamaguchi-u.ac.jp 詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E201307031414007 ■日本産業技術教育学会第56回大会全国大会(山口大会) 【日時】平成25年8月24日(土)〜25日(日) 【場所】山口大学教育学部(吉田キャンパス)     (山口市吉田1677-1) ◇8/25(日)に、山口大学知的財産センター 佐田洋一郎先生の 基調講演がございます。皆様のお越しをお待ちしております。 <佐田先生基調講演>  平成25年8月25日(日) 10時30分〜11時40分  演題:「ものづくりと知的財産」 ※25日のみ参加費無料   ≪お申込みの際は、本メルマガを見た旨をお伝え下さい≫ 【申込締切】平成25年8月22日(木) 【お申込み・お問い合わせ】  山口大学知的財産センター 阿濱  TEL:0836-85-9943 E-mail: s.ahama@yamaguchi-u.ac.jp 詳細→ http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~jste/2013/index.html   ■平成25年度特許情報検索講習会【山口地区,宇部地区第2回】  (特許情報検索インストラクター養成講座) (1)受講できる者:     大学教員・職員、学生・院生、ポストドクター、     URA、学内外コーディネータ、知財関係者等  (2)講習会の内容:     山口大学特許検索システム(YUPASS)、     特許電子図書館(IPDL)を使用した特許情報検索方法等 (3)講習会の日時、場所:     1講座8時間(連続2日間コース),2地区(山口、宇部)で開催 (先般の(1)6月5,12,19日の3週にわたり開催の宇部地区講習会とほぼ同じ内容) 〔下記<2>、<3>から自由に選択下さい。どの日を選んでも結構ですが、   必ずA→Bと受講して下さい。講習の流れのため)〕     1日目(A)        2日目(B)          開 催 場 所 <2> 8月26日(月) 8月27日(火)   宇部地区(常盤キャンパス、    13:00〜18:00     9:00〜12:00  工学部D棟4階情報処理演習室)                     <3> 9月 3日(火)  9月 4日(水)  山口地区(吉田キャンパス、 13:00〜18:00 9:00〜12:00   メディア教育棟1階情報処理演習室) (4)講師:     岡野特許商標事務所 所長・弁理士 岡野卓也先生(元特許庁審査官)      が懇切丁寧に指導 (5)受講料、テキスト料:全て無料 (6)受講申し込み期限:平成25年8月19日(月)まで (7)お問い合わせ、申し込み先:     山口大学知的財産センター 加納までメールで  TEL: 0836-85-9966 E-mail: ykanoh@yamaguchi-u.ac.jp     〔申し込み時は、希望講習会名,日時,場所、所属       (学生・院生の場合は,学部/研究科,学科/専攻,学年,       指導教員/研究室名),氏名,E-mailアドレス,       携帯TEL番号を明記して下さい。〕 詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E2013072609470284 ■山口大学公開講座「実用講座 真空技術の基礎と応用」   平成25年度 受講生募集のご案内  山口大学では、真空技術に関する製品の開発・製造現場の中核人材育成を 目的として、産業人向けの公開講座【実用講座 真空技術の基礎と応用】 を開講しています。 現在、9月27日(金)に開講する、本年度の講座受講生を募集しています。 本講座は、真空の基礎から応用までを体系的かつ実践的に学べる内容と なっています。講師陣には産業界の第一線で活躍されている方々をお迎えし、 現場感覚に満ちた授業を展開しており、これまで受講された多くの方々から も好評をいただいています。どうぞ奮ってご参加ください。 また規定の講座以外にも、大学所有の装置類を利用した【実践型長期実習】 および、講師を派遣する【出前講座】も開講しています。 開催日時や内容など協議の上で決定しますので、まずはお気軽にお問い 合わせください。 <開催概要> ≪開講講座≫ ●T.講義 / 短期実習 / 演習 [9/27〜12/7の金・土曜日に開講] ◇真空基礎技術 @真空工学コース   ・講義・短期実習・演習<9/27開講> ◇真空応用技術 A真空プロセスコース ・講義・短期実習  <10/25開講>         Bマイクロ加工コース ・講義・短期実習  <11/22開講> ●U.実践型長期実習[開催時期や実習テーマは、事前協議の上、決定します。] ◇真空基礎技術(テーマ例)・気体分子シミュレーションを用いた真空装置の設計              ・真空装置の分解・組立  など ◇真空応用技術(テーマ例)・透明導電膜の作製           ・波長選択ミラーの作製          ・マイクロインダクタの作製  など ●V.出前講座 [開催時期や内容は、事前協議の上、決定します。]    ※5名以上の受講者が集まる場合、講師を派遣する【出前講座】     として対応します。  ※受講料、お申し込み方法等、詳細はホームページをご参照ください。   ⇒ http://www.vacuum.eng.yamaguchi-u.ac.jp/ ≪その他、お問い合わせ先≫  山口大学工学部 総務企画課総務企画係    TEL:0836-85-9030  FAX:0836-85-9016    メール:shinku@yamaguchi-u.ac.jp    ※電話受付:月曜〜金曜 9:00〜16:00(祝祭日は除く)       ◇◆◇ご不明な点など、お気軽にご相談ください。◇◆◇ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【3】中国経済産業局からのお知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ○中国地域医療機器関連産業参入フォーラム「医の芽ネット」 キックオフシンポジウム 中国経済産業局並びに(公社)中国地方総合研究センターが共同で立 ち上げた、中国地域医療機器関連産業参入フォーラム「医の芽ネッ ト」では、新成長産業の創出を図るため、中国地域の強みである 「ものづくり技術」の医療機器関連産業への展開を促進するための 取組や、医療機器開発に関する情報の共有・地域間の連携強化など の取組の一環として、キックオフシンポジウムを開催しますのでご 案内します。   ■日時:平成25年9月3日(火)14時30分〜17時30分  ■場所:リーガロイヤルホテル広島(広島市中区)  ■参加費:無料  ■問合せ先及び申込先:(公社)中国地方総合研究センター 地域経済   研究部  詳細→ http://www.crrc.or.jp/medical/  ○安全保障貿易管理説明会 経済産業省では、安全保障貿易管理の重要性や具体的な輸出管理の ポイントなどについて広く理解が得られるよう、随時説明会を実施 しています。 この度、防府市において以下のとおり開催することとなりましたの でご案内します。  ■日時:平成25年9月12日(木)14時〜16時30分  ■場所:デザインプラザHOFU(防府市)  ■参加費:無料  ■問合先及び申込み先:中国経済産業局 国際課  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/policy/seisaku/p6.html#tsusho ○ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業2次公募 経済産業省では、既築、新築、増築及び改築の民生用の建築物に対 し、ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の実現に資するよう な省エネルギー性の高いシステムや高性能設備機器等の導入費用を 補助する補助金の2次公募を開始しましたのでお知らせします。   ■補助対象事業者:建築主等(所有者)、ESCO(シェアードセー  ビングス)事業者等  ■補助対象建物:既築、新築、増築及び改築の民生用の建築物  ■公募期間:平成24年7月22日(月)〜8月22日(木)17時必着  ■問合せ先及び応募先:(一社) 環境共創イニシアチブ  詳細→ http://www.zero-ene.jp/zeb/more/index.html  ○中国地域産総研技術セミナーin 広島   <独立行政法人 産業技術総合研究所中国センター> (独)産業技術総合研究所中国センターは、産総研の研究開発の成果 や産学官連携活動を紹介し、中国地域の皆様との技術的・人的ネッ トワークを図ることを目的としたセミナーを開催しています。 今回は、産技連中国地域部会企画分科会「炭素繊維複合材料研究会」 の第4回研究会と兼ねて、また広島県立総合技術研究所の「第13回炭 素繊維複合材料利用研究会」と合同で開催することとし、炭素繊維 複合材料の量産化技術等に関する講演会を計画しました。多数の参 加をお待ちしています。  ■日時:平成25年8月26日(月)13時40分〜17時00分  ■場所:ホテル広島ガーデンパレス(広島市東区)  ■参加費:無料  ■問合せ先:(独)産業技術総合研究所 中国センター、広島県立総   合術研究所 西部工業技術センター  詳細→ http://unit.aist.go.jp/chugoku/even/2013/20130826.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【4】ビジネス関連情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿   <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成25年6月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001112339&requestSender=dsearch ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【5】研究開発助成金等の公募情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:環境・医療分野の国際研究開発・実証プロジェクト/       生活支援システムの国際研究開発・実証事業  公募期限:平成25年7月12日(金)〜平成25年8月12日(月)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100038.html ○費  目:国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業/       基礎事業/石炭高効率利用システム案件等形成調査事業(二次)  公募期限:平成25年7月10日(水)〜平成25年8月20日(火)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/EV2_100061.html ○費  目:次世代スマートデバイス開発プロジェクト  公募期限:平成25年7月31日(水)〜平成25年8月29日(木)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/EF2_100028.html その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:日本−ブラジル(CNPq)研究交流課題  公募期限:平成25年5月16日(木)〜平成25年8月9日(金)午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_br2nd.html ○費  目:センターオブイノベーション(COI)プログラム  公募期限:平成25年6月11日(火)〜平成25年8月12日(月)正午<厳守>  詳細→  http://www.jst.go.jp/coi/koubo/koubo.html ○費  目:日本−台湾 研究交流課題の募集       「バイオエレクトロニクス」および「バイオフォトニクス」  公募期限:平成25年6月20日(木)〜平成25年8月30日(金)午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/inter/kiban/taiwan/proposal/announce_taiwan5th.html ○費  目:日本−イスラエルMOST研究交流課題の募集       「高齢化に伴う神経・精神疾患」  公募期限:平成25年7月2日(火)〜平成25年9月2日(月)午後3時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_is4th.html ○費  目:日本−フィンランド(Tekes、AF)研究交流課題の募集       「バイオインフォマティクスを活用したメディカルゲノミクス」  公募期限:平成25年7月5日(金)〜平成25年9月25日(水)午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_fi5th.html ○費  目:「産学共同実用化開発事業」第2回 新規課題募集  公募期限:平成25年5月10日(金)〜平成25年9月30日(月)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/jitsuyoka/bosyu.html ○費  目:日本−ドイツ(DFG/BMBF)研究交流課題の募集       「計算論的神経科学」  公募期限:平成25年6月28日(金)〜平成25年9月30日(月)午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_ge6th.html ○費  目:研究成果最適展開支援プログラムA-STEP       ハイリスク挑戦タイプ(復興促進型)【マッチング促進】  公募期限:<第2回>第1回締切後〜平成25年9月30日(月)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/fukkou/about/matching25.html 【AGC旭硝子株式会社からの公募】 ○費  目:2013年度AGC旭硝子リサーチコラボレーション制度       (公募型産学共同研究)  公募期限:〜平成25年9月30日(月)  詳細→  http://www.agc.com/collaboration/index.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【6】JST拠点機器利用一時停止のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■夏季一斉休業に伴う拠点機器の利用停止 夏季一斉休業およびメンテナンスに伴い、下記期間中は、 やまぐちイノベーション創出推進拠点の各機器の利用を、一時停止いたします。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 ※停止期間:平成25年8月9日(金)〜平成25年8月19日(月) 問合せ先: 山口大学 学術研究部 産学連携課 TEL:0836-85-9961 E-mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【7】JST地域産学官共同研究拠点整備事業『やまぐちイノベーション創出推進拠点』     〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■山口県地域の産学官連携の総合的な取り組みを推進するための拠点 『やまぐち イノベーション創出推進拠点』がJSTによって山口大学(常盤キャンパス)と山口県 産業技術センターに整備されました。 http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/  本拠点には下記に示す各種の設備・機器が設置されています。2機関が 従来から保有しているオープン利用機器もご利用いただけます。機器操作補助も 致します。 機器利用を検討したい、ご興味をお持ちの企業・研究者の方がいらっしゃいまし たらお気軽に下記お問い合わせ先までご連絡くださいますようお願いします。  <本件についてのお問い合わせ先>  山口大学大学研究推進機構   電話:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962   電子メール:yuic@yamaguchi-u.ac.jp 研究設備リストはこちらから↓  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/index.php?submode=mcyi_main ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【8】お知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc --------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++  <1>このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。)  <2>このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。  <3>ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。  <4>学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/icmag/regist/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp    編集/発行:山口大学 大学研究推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄