□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 大学研究推進機構 産学公連携センター/知的財産センター ┃ (旧)産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃イベント情報や助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第263号(2013年7月5日発行)> ━□ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   【1】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    >>メディバイオ事業研究会 第4回講演会     「ヒト人工染色体に関する研究開発及びとっとり       バイオフロンティア構想」のご案内    >>地域イノベーション創出2013inやまぐちのご案内    >>平成25年度山口大学大学研究推進機構セミナー(第1回)   遺伝資源が国境を越えるとき   〜研究者が無視できなくなった生物多様性条約に関する勉強会〜      開催のご案内   【2】中国経済産業局からのお知らせ    >>6件のお知らせ   【3】ビジネス関連情報    >>若手後継者・組合青年部交流会     「お客様がどんどん集まる!コミュニケーション集客術」のご案内   【4】研究開発助成金等の公募情報    >>NEDO、JST、キヤノン財団、宇部市 (13件)   【5】JST拠点機器利用一時停止のお知らせ    【6】JST地域産学官共同研究拠点整備事業『やまぐちイノベーション創出推進拠点』    〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜   【7】お知らせ    >>企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【1】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■メディバイオ事業研究会 第4回講演会 「ヒト人工染色体に関する研究開発及びとっとりバイオフロンティア構想」 【日時】平成25年7月10日(水)17:30〜19:00 【場所】宇部興産ビル4階会議室     (ANAクラウンホテル併設) 【参加料】無料・定員100名 【問い合わせ、お申込み】 <山口大学医学部内 参加申込>  →消化器病態内科学 寺井崇二(0836-22-2243) <一般参加者 参加申込>下記メールアドレスより  →メディバイオ事業研究会  E-MAIL:medi-bio@mcc.city.ube.yamaguchi.jp 詳細→ http://mcc-medibio.life.coocan.jp/information/sgiamb_pamphlet-20130710.pdf ■地域イノベーション創出2013inやまぐち 【日時】平成25年7月23日(火)13:30〜17:30(交流会 17:45〜19:00) 【場所】海峡メッセ下関 アリーナ棟4F イベントホール     (下関市豊前田町3-3-1) 【定員】300名(入場無料) 【主催】中国地域産学官コラボレーション会議 【プログラム】 ・挨拶 ・基調講演 「テルモのイノベーション戦略」         テルモ株式会社 代表取締役社長 新宅 祐太郎 氏 ・産学官連携・イノベーション創出の取組紹介  (1)先進的な取組事例       「訪問型ワンストップコーディネート支援活動        “出張キャラバン隊”を軸にした川崎モデル          「産学連携/大手企業知財交流事業」」         公益財団法人川崎市産業振興財団 産業支援部長 櫻井 亨 氏  (2)中国地域における取組事例     1.株式会社山口光半導体研究所 代表取締役 杉浦 文彦 氏     2.多機能フィルター株式会社 代表取締役社長 山本 一夫 氏 ・経済政策について 「成長戦略について」(仮)         経済産業省 中国経済産業局 局長 若井 英二 氏 ・交流会 (会場 : 海峡メッセ下関 9F 海峡ホール) 【申込み】FAXまたはコラボレーション会議ホームページからお申し込み下さい。 【お問合せ】中国地域産学官コラボレーションセンター      (TEL)082-242-4511 (担当:小泉・田部) 詳細→ http://c-collabo.jp/20130723kaisaiannai.pdf コラボレーション会議ホームページ→ http://c-collabo.jp/index.html ■平成25年度山口大学大学研究推進機構セミナー(第1回)  遺伝資源が国境を越えるとき  〜研究者が無視できなくなった生物多様性条約に関する勉強会〜 【日時】平成25年8月5日(月)15:00〜17:30(受付開始14:45) 【場所】山口大学吉田キャンパス 共通教育棟4階41番教室     (山口市吉田1677-1) 【プログラム】  15:00〜15:05  開催挨拶  15:05〜16:05  講演 「遺伝資源研究と生物多様性条約」              国立遺伝学研究所知的財産室              ABS学術対策チーム チームリーダー 森岡一 氏    休 憩  16:10〜17:10  講演 「名古屋議定書(国内措置)の現状と将来」              国立遺伝学研究所知的財産室 室長 鈴木陸昭 氏  17:10〜17:25  質疑応答  17:25〜17:30  閉会挨拶 【参加費】無料 【お問合せ・お申し込み先】  山口大学 大学研究推進機構 URA室(吉田共通教育棟2階)  TEL:083-933-5255  FAX:083-933-5728  E-mail: ura@yamaguchi-u.ac.jp 【申込み締切】 7月30日(火)必着 詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E201307031414007 ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【2】中国経済産業局からのお知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ○平成25年版通商白書及び2013年版不公正貿易報告書説明会 中国経済産業局では、平成25年版通商白書、2013年版不公正貿易報 告書の説明会を開催します。経済産業省通商政策局の各担当者がそ れぞれの事項につき、説明・質問に応じます。  ■日時:平成25年7月24日(水)14:00〜16:00  ■場所:中国経済産業局(広島市中区)  ■参加費:無料  ■問合せ先:中国経済産業局 国際課  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/kokusai/130628.html ○インドネシア、マレーシアビジネスセミナー in ひろしま インドネシア、マレーシア海外ミッション  〜ちゅうごく地域自動車部品サプライヤー海外展開支援〜 平成25年度医工連携・先進環境対応車創出促進事業(経済産業省補 助事業)の一環で、今後自動車関連産業の大きな成長が期待される インドネシア及びマレーシアの自動車メーカーやサプライヤー、政 府系機関への訪問及び意見交換を通じ、現地企業等とのネットワー クを構築するため、インドネシア、マレーシアへミッションを派遣 します。 また、このミッションに関連し、インドネシア及びマレーシアの投 資環境やマツダの ASEAN戦略に興味のある方を対象に事前セミナー を開催します。   1.インドネシア、マレーシアビジネスセミナー in ひろしま  ■日時:平成25年7月22日(月)13:30〜16:30  ■場所:メルパルク広島(広島市中区)  ■参加費:無料(事前申込み必要)  2.インドネシア、マレーシア海外ミッション  ■日時:平成25年9月22日(日)〜28日(土)(7日間)  ■訪問先:インドネシア・マレーシア   (1)ジャカルタ周辺(KRM(三菱自工生産委託)、日系部品メー   カー、インドネシア投資調整庁、現地部品メーカー等)   (2)クアラルンプール周辺(マレーシア投資開発庁、現地部品メ   ーカー等)   (3)ペナン周辺(イノコム(マツダ生産委託)、部品メーカー等)   ※一部のみ参加可能。訪問先等は変更となる可能性があります    ■費用:各自負担(訪問地ごとに現地集合)  ■問合せ先:(一財)ひろぎん経済研究所        中国経済産業局 参事官(産学官連携・産業クラスタ        ー担当)  詳細→ http://www.hirogin-ri.jp/pdf/201307-3.pdf      http://www.hirogin-ri.jp/pdf/201309-2.pdf ○平成25年度小規模事業者活性化補助金 小規模事業者が行う、早期に市場取引を達成することが見込まれる 新商品・新サービスの開発等に要する経費の一部を補助することに より、小規模事業者の活力を引き出すことを目的とする標記補助金 の公募を開始しましたので、お知らせします。  ■補助率:補助対象経費の2/3以内(上限200万円、下限100万円)  ■募集期間:平成25年6月28日(金)〜8月16日(金)17:00必着  ■問合せ先及び応募受付先:小規模事業者活性化補助金事務局  詳細→ http://www.shokibo-kassei.jp/ ○地域商店街活性化事業(助成金)第2次募集 <全国商店街振興組合連合会> 全国商店街振興組合連合会では、この度地域商店街活性化事業(助成 金)の第2次募集を開始しました。   ■公募期間:平成25年6月24日(月)〜7月22日(月)  ■助成対象事業:   商店街組織が地域コミュニティの担い手として行う、商店街の恒  常的な集客力向上や、販売力向上が見込めるイベント等や商店街  の体質の強化に資する事業で、助成額は上限400万円(下限30万円)   助成します。    ■申請書提出先及び問合せ先   全国商店街振興組合連合会及び各県商店街振興組合連合会  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/koubo/ryutsu/130625.html ○平成25年度新エネ大賞 <一般財団法人 新エネルギー財団> 新エネ大賞の募集を6月14日から開始しました。新エネ大賞は、新 エネルギー等に係る機器の開発、設備等の導入及び普及啓発の取組 を広く公募し、厳正、公正な審査の上、表彰をすることを通じて、 新エネルギー等の導入の促進を図ることを目的としているものです。 新エネ大賞では、これまでに172件の優れた案件が表彰され、先導的 な事例として新エネルギー等の普及促進に大きな役割を果たしてき ました。 平成23年度からは(一財)新エネルギー財団主催の事業として実施し ています。  ■募集期間:平成25年6月14日(金)〜8月19日(月)  ■募集対象部門:   何れも、概ね3年以内に開発・導入・活動開始されたものとします。   (1) 商品・サービス部門   (2) 導入活動部門  (3) 普及啓発活動部門  ※(一財) 省エネルギーセンター主催の省エネ大賞との重複応募は  できませんのでご留意ください。  ■問合せ先:(一財)新エネルギー財団  詳細→ http://www.nef.or.jp/award/boshu_25.html ○旬レポ中国地域7月号を発行しました 中国経済産業局では、旬レポ中国地域7月号を発行しました。 今月号の特集は、中国地域のものづくり企業の医療分野への横展開 を支援する、中国地域医療機器関連産業フォーラム(医の芽ネット) について紹介しています。 また、調査・報告のコーナーでは、節電・省エネセミナーの模様や スマートコミュニティ研究会のキックオフとなるセミナーについて 掲載しています。  ■問合せ先:中国経済産業局 広報・情報システム室  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/info/densikoho/MT.htm ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【3】ビジネス関連情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿   <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成25年5月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001111696&requestSender=dsearch <イベント> ▼若手後継者・組合青年部交流会  「お客様がどんどん集まる!コミュニケーション集客術」の開催について  山口県中小企業団体中央会では組合等を構成する中小企業の後継者 及び若手経営者等を対象とした交流会を開催します。 【日時】 平成25年7月18日(木曜日)16時30分〜20時 【場所】 「白木屋グランドホテル」(長門市深川湯本2245)      Tel 0837-25-3311 【内容】    16時30分〜18時        講演        「お客様がどんどん集まる!コミュニケーション集客術          〜脳科学、心理学に基づいたコミュニケーションとは!〜」          ヴィゴラスマインド 代表 金光 サリィ 氏          (メンタルコミュニケーショントレーナー)   18時15分〜20時        ビジネス交流懇親会(講師も参加)         ※ 懇親会費 1人 6,000円   【定員】 50 人(先着)       定員になり次第締め切らせて頂きます。 【申込方法】 申し込み方法等、詳しくは、         http://axis.or.jp/info/4597.html をご覧ください 【申込み〆切】 平成25年7月4日(木曜日)) 【申込先】 山口県中小企業団体中央会[担当/小倉]       山口市中央四丁目5-16 山口県商工会館6F       Tel 083-922-2606  Fax 083-925-1860       E-mail seinenbu@axis.or.jp ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【4】研究開発助成金等の公募情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:非可食性植物由来化学品製造プロセス技術開発  公募期限:平成25年6月18日(火)〜平成25年7月18日(火)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/EF2_100023.html ○費  目:次世代材料評価基盤技術開発(旧:次世代グリーン・       イノベーション評価基盤技術開発)(研究開発項目〔2〕       有機薄膜太陽電池材料の評価基盤技術開発)  公募期限:平成25年7月3日(水)〜平成25年8月5日(月)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/EF2_100024.html その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:平成25年度ライフサイエンスデータベース統合推進事業       「統合データ解析トライアル」研究開発提案募集  公募期限:平成25年6月12日(水)〜平成25年7月17日(水)14時  詳細→  http://biosciencedbc.jp/funding/fund ○費  目:平成25年度第2回「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)」       新規課題公募  公募期限:平成25年6月11日(火)〜平成25年7月31日(水)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/a-step/koubo/index.html ○費  目:日本−ブラジル(CNPq)研究交流課題  公募期限:平成25年5月16日(木)〜平成25年8月9日(金)午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_br2nd.html ○費  目:センターオブイノベーション(COI)プログラム  公募期限:平成25年6月11日(火)〜平成25年8月12日(月)正午<厳守>  詳細→  http://www.jst.go.jp/coi/koubo/koubo.html ○費  目:日本−台湾 研究交流課題の募集       「バイオエレクトロニクス」および「バイオフォトニクス」  公募期限:平成25年6月20日(木)〜平成25年8月30日(金)午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/inter/kiban/taiwan/proposal/announce_taiwan5th.html ○費  目:日本−イスラエルMOST研究交流課題の募集       「高齢化に伴う神経・精神疾患」  公募期限:平成25年7月2日(火)〜平成25年9月2日(月)午後3時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_is4th.html ○費  目:「産学共同実用化開発事業」第2回 新規課題募集  公募期限:平成25年5月10日(金)〜平成25年9月30日(月)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/jitsuyoka/bosyu.html ○費  目:日本−ドイツ(DFG/BMBF)研究交流課題の募集       「計算論的神経科学」  公募期限:平成25年6月28日(金)〜平成25年9月30日(月)午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_ge6th.html ○費  目:研究成果最適展開支援プログラムA-STEP       ハイリスク挑戦タイプ(復興促進型)【マッチング促進】  公募期限:<第2回>第1回締切後〜平成25年9月30日(月)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/fukkou/about/matching25.html 【キヤノン財団からの公募】 ○費  目:研究助成プログラム「理想の追求」  公募期限:平成25年6月3日(月)〜平成25年7月12日(金)15時  詳細→  http://www.canon-foundation.jp/aid/information.html 【宇部市からの公募】 ○費  目:平成25年度宇部市新事業・新産業創出促進補助金  公募期限:平成25年6月10日(月)〜平成26年3月10日(月)       ※申込みは先着順に受け付け、上記の応募期間内であっても、        予算額に達した時点で応募締切  詳細→ http://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/sangyou/kougyou/kaihatsushien/hojokin/ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【5】JST拠点機器利用一時停止のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■夏季一斉休業に伴う拠点機器の利用停止 夏季一斉休業およびメンテナンスに伴い、下記期間中は、 やまぐちイノベーション創出推進拠点の各機器の利用を、一時停止いたします。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 ※停止期間:平成25年8月9日(金)〜平成25年8月19日(月) 問合せ先: 山口大学 学術研究部 産学連携課 TEL:0836-85-9961 E-mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【6】JST地域産学官共同研究拠点整備事業『やまぐちイノベーション創出推進拠点』     〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■山口県地域の産学官連携の総合的な取り組みを推進するための拠点 『やまぐち イノベーション創出推進拠点』がJSTによって山口大学(常盤キャンパス)と山口県 産業技術センターに整備されました。 http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/  本拠点には下記に示す各種の設備・機器が設置されています。2機関が 従来から保有しているオープン利用機器もご利用いただけます。機器操作補助も 致します。 機器利用を検討したい、ご興味をお持ちの企業・研究者の方がいらっしゃいまし たらお気軽に下記お問い合わせ先までご連絡くださいますようお願いします。  <本件についてのお問い合わせ先>  山口大学大学研究推進機構   電話:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962   電子メール:yuic@yamaguchi-u.ac.jp 研究設備リストはこちらから↓  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/index.php?submode=mcyi_main ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【7】お知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc --------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++  <1>このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。)  <2>このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。  <3>ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。  <4>学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/icmag/regist/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp    編集/発行:山口大学 大学研究推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄