□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 大学研究推進機構 産学公連携センター/知的財産センター ┃ (旧)産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃イベント情報や助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第261号(2013年6月7日発行)> ━□ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   【1】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    >>地域イノベーション創出2013inやまぐちのご案内   【2】中国経済産業局からのお知らせ    >>12件のお知らせ   【3】ビジネス関連情報    >>産学連携学会第11回大会のご案内    【4】研究開発助成金等の公募情報    >>NEDO、JST、キヤノン財団 (11件)   【5】JST地域産学官共同研究拠点整備事業『やまぐちイノベーション創出推進拠点』    〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜   【6】お知らせ    >>企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【1】講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■地域イノベーション創出2013inやまぐち 【日時】平成25年7月23日(火)13:30〜17:30(交流会 17:45〜19:00) 【場所】海峡メッセ下関 アリーナ棟4F イベントホール     (下関市豊前田町3-3-1) 【定員】300名(入場無料) 【主催】中国地域産学官コラボレーション会議 【プログラム】 ・挨拶 ・基調講演 「テルモのイノベーション戦略」         テルモ株式会社 代表取締役社長 新宅 祐太郎 氏 ・産学官連携・イノベーション創出の取組紹介  (1)先進的な取組事例       「訪問型ワンストップコーディネート支援活動        “出張キャラバン隊”を軸にした川崎モデル          「産学連携/大手企業知財交流事業」」         公益財団法人川崎市産業振興財団 産業支援部長 櫻井 亨 氏  (2)中国地域における取組事例     1.株式会社山口光半導体研究所 代表取締役 杉浦 文彦 氏     2.多機能フィルター株式会社 代表取締役社長 山本 一夫 氏 ・経済政策について 「成長戦略について」(仮)         経済産業省 中国経済産業局 局長 若井 英二 氏 ・交流会 (会場 : 海峡メッセ下関 9F 海峡ホール) 【申込み】FAXまたはコラボレーション会議ホームページからお申し込み下さい。 【お問合せ】中国地域産学官コラボレーションセンター      (TEL)082-242-4511 (担当:小泉・田部) 詳細→ http://c-collabo.jp/20130723kaisaiannai.pdf コラボレーション会議ホームページ→ http://c-collabo.jp/index.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【2】中国経済産業局からのお知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ○平成25年度グローバル技術連携支援事業 経済産業省では、厳しいグローバル競争に打ち勝つため、複数の中 小企業者・小規模事業者等から構成される共同体が、技術流出防止、 模倣品対策を図りながら海外展開を目指して取り組む試作開発と、 販路開拓を支援することを目的として、平成25年度「グローバル技 術連携支援事業」の公募を開始しました。   ■公募期間:平成25年5月15日(水)〜平成25年6月20日(木)  ■提案書提出先:各経済産業局  ■問合せ先:中国経済産業局 次世代産業課  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/koubo/jisedai/130516.html  ○地域自立型買い物弱者対策支援事業3次募集 経済産業省では、平成24年度補正予算事業として、「地域自立型買 い物弱者対策支援事業」の3次募集を実施します。 本事業は、買い物に不便を感じている高齢者等の「買い物弱者」に 対して、商店街振興組合や民間団体等が実施する小型店舗事業、移 動販売事業及び共同宅配事業等の買い物機能を提供する取組を支援 することにより、利用者数や売上額の増加などを通じて地域商業の 活性化を図ることを目的とする事業です。 このたび本事業の3次募集を開始しましたのでお知らせします。  ■募集期間:平成25年5月31日(金)〜平成25年6月27日(木)  ■問合せ先:中国経済産業局 流通・サービス産業課  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/koubo/ryutsu/130531_2.html ○夏季の省エネルギー対策について 平成25年4月26日、政府の省エネルギー・省資源対策推進会議 省庁連絡会議において、「夏季の省エネルギー対策について」を決 定しました。 東日本大震災を契機とする電力供給不足に対して、これまで政府に おいて夏季及び冬季に電力需給対策が取りまとめられ、電力需要と 供給力にギャップが発生することが懸念される管内において、節電 目標を示して電力需要の抑制への協力をお願いしてきたところです。 今夏については、各地域とも最低限必要とされる3%以上の予備率 は確保できる見通しですが、引き続き、電力需給対策に積極的に取 り組む必要が高いため、別途決定された電力需給対策と一体となる 形で省エネルギーに関する取組を推進していくこととしています。 政府は、国民の皆様に省エネルギー・節電対策の実践についての協 力を呼びかけていきます。また、政府自らも率先して、冷房の適正 化や照明の削減など、省エネルギー・節電の実践に取り組みます。  「夏季の省エネルギー対策について」  http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130426004/20130426004.html  「今夏の電力需給対策について」  http://www.kantei.go.jp/jp/singi/electricity_supply/20130426/taisaku.pdf  ■問合せ先:中国経済産業局 エネルギー対策課 ○下請小規模事業者等新分野需要開拓支援事業補助金 親事業者の生産拠点が閉鎖・縮小された、または閉鎖・縮小が予定 されている影響により売上が減少する下請小規模事業者等が、新分 野への進出等による取引先の多様化のための試作・開発、展示会出 展等の費用を一部補助します。  ■公募期間:平成25年5月24日(金)〜平成25年6月17日(月)  ■問合せ先:中国経済産業局 中小企業課  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/koubo/chusho/130524.html ○中国経済産業局の戦略と取組2013を策定しました 当局は平成25年1月に発表された「日本経済再生に向けた緊急経済対 策」を盛りこみつつ、平成25年度の事業計画として「中国経済産業 局の戦略と取組2013」を策定しました。 詳細は当局ホームページ掲載のとおりです。  ■問合せ先:中国経済産業局 参事官(企画担当)  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/topics/kikaku/130524.html ○旬レポ中国地域6月号発行 中国経済産業局では、旬レポ中国地域6月号を発行しました。 今月号の特集は、先月5月24日に公表しました 「中国経済産業局の戦略と取組2013」をご紹介しています。 また、調査・報告のコーナーでは、「赤羽経済産業副大臣の 地域(下関)を支える経営者との意見交換」の模様や 「英国での日本食品関連市場調査」について掲載しています。  ■問合せ先:中国経済産業局 広報・情報システム室  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/info/densikoho/MT.htm ○平成25年度エネルギー使用合理化事業者支援補助事業 既設の工場・事業場等における先端的な省エネルギー設備の導入で あって、「技術の先端性」、「省エネルギー効果」、「費用対効果」 を踏まえて政策的意義が高いと認められる事業に対して設置する機 器費用の一部を補助する事業の公募及び説明会を開催しますのでお 知らせします。  ■公募期間:平成25年5月22日(水)〜平成25年6月21日(金)  ■一般公募説明会(広島会場)   日時:5月30日(木)11:00〜(約1時間半を予定)   場所: 広島国際会議場(広島市中区)   ※事前申し込み不要  ■問合せ先:(一社)環境共創イニシアチブ   詳細→ http://sii.or.jp/cutback/first_announcement.html ○ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業 2030年の住宅のネット・ゼロ・エネルギー化を目指すべく、その施 策の1つとして、高断熱性能、高性能設備と制御機構等を組み合わ せ、住宅の年間の一次エネルギー消費量が正味(ネット)で概ねゼ ロとなる住宅(「ZEH」という。)を導入する者に補助金を交付す る事業の公募及び説明会を開催しますのでお知らせします。  ■公募期間:平成25年5月21日(火)〜平成25年6月21日(金)  ■一般公募説明会(広島会場)   日時:5月30日(木) 14:00〜(約1時間半を予定)   場所:TKPガーデンシティ広島(広島市中区)   ※事前エントリー受付をします  ■問合せ先:(一社)環境共創イニシアチブ  詳細→ http://www.zero-ene.jp/zeh/meti/first.html ○ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業 既築、新築、増築及び改築の民生用の建築物に対し、ZEB(ネット ・ゼロ・エネルギー・ビル)に資するような高性能設備機器等を導入 し、省エネルギー性の高い建物の新築・改築等を行う建築主等へ支 援する補助金の公募及び説明会を開催しますのでお知らせします。   ■公募期間:平成25年5月27日(月)〜平成25年6月27日(木)17:00必着  ■説明会(広島会場)   日時:6月4日(火)10:30〜(約2時間を予定)   場所:TKPガーデンシティ広島(広島市中区)   ※事前エントリー受付をします  ■問合せ先:(一社)環境共創イニシアチブ  詳細→ http://www.zero-ene.jp/zeb/more/index.html  ○次世代自動車充電インフラ整備事業「岡山県」と「山口県」     のビジョン策定について    (一社)次世代自動車振興センターでは経済産業省の委託を受け、 EV・PHVの普及を加速化するため充電器設置の補助事業の公募 を行っています。(申請受付:平成26年2月28日(金)まで) 県が策定するビジョンに基づき設置する場合には、充電器購入費及 び工事費に対する補助率が3分の2となります。(ビジョンに基づ かない場合は2分の1) この度、中国地域では岡山県と山口県のビジョンが策定されました ので、お知らせします。  ■問合せ先:(一社)次世代自動車振興センター  詳細→ http://www.cev-pc.or.jp/hojo/hosei_vision.html        http://www.pref.okayama.jp/site/presssystem/336994.html       http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15500/ecocar/keikaku.html  ○省エネルギー技術講座 <一般財団法人省エネルギーセンター中国支部> (一財)省エネルギーセンター中国支部では、省エネ関連人材の育 成支援のため、「省エネルギー技術講座」を定期的に開催していま す。今回は、平成25年度に企画しています技術講座の内、詳細が 明確になりました開催予定のものをお知らせします。  1.第336回「省エネルギー技術講座」    〜「ワンマツダで取組む電力デマンド抑制活動」の事例紹介&    施設等の見学〜  ■日時:平成25年6月21日(金)13:00〜16:30  ■場所:マツダ(株)広島本社工場事務2号館(広島県安芸郡府中町)  ■受講料:賛助会員:10,500円、一般:15,750円   ■問合せ先:(一財)省エネルギーセンター中国支部  詳細→http://www.eccj.or.jp/education/tech/pdf/chu/130621.pdf  2.第337回「省エネルギー技術講座」    〜ボイラ設備の省エネ戦略〜  ■日時:平成25年7月17日(水)13:30〜16:30  ■場所:RCC文化センター(広島市中区)  ■受講料:賛助会員:10,500円、一般:15,750円  ■問合せ先:(一財)省エネルギーセンター中国支部  詳細→ http://www.eccj.or.jp/education/tech/pdf/chu/130717.pdf  ○無料節電診断サービス <一般社団法人省エネルギーセンター> (一社)省エネルギーセンターでは、本年夏季の電力需給対策の一 環として、中小規模工場やビル等の省エネの取り組みを支援するた め、節電診断サービスを実施します。主に今夏のピーク時間帯の電 力使用量を削減したい方を対象に、ピーク電力の削減等の診断を行 います。 皆様の職場や工場の節電行動をサポートするため無料の診断ですの でご活用ください。   ■対象:    原則として契約電力50kW以上の高圧電力等の工場・ビル等(エネ  ルギー管理指定工場等は除く)。但し、中小企業についは、エネ   ルギー管理指定工場等であっても対象。  ■診断内容:   (1)工場・ビル等における電気の使い方   (2)より効率的な機器の導入、適切な運転方法の見直し   (3)省電力につながる設備管理、保守点検   (4)温度、照明等の適正化    ■問合せ先及び申込先:(一社)省エネルギーセンター中国支部  詳細→ http://www.eccj.or.jp/shindan/index.html  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【3】ビジネス関連情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿   <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成25年4月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001111010&requestSender=dsearch <イベント> 【産学連携学会第11回大会】 産学連携学会は、産学連携に従事する人、産学連携を必要と する人、産学連携を支える人、産学連携に関心のある人すべて を対象とし、産学連携学の確立及び産学連携の発展をとおして、 学術や技術の促進と豊かで個性と活性に富んだ社会構築に寄与 することを目的として活動しています。  産学連携に関する諸課題について、産学官の学識経験者や 実務家が広く交流し、相互に啓発しあう場として、下記により、 第11回年次大会を開催します。  今大会は被災地岩手での開催ですので、産学連携による被災地 支援と今後の地域振興について議論を深める場を設定いたします。 学会員はもとより産学連携に関心のある方々の多くの参加をお願 い申し上げます。 ≪大会≫ 【会期】2013年6月20日(木)〜21日(金) 【場所】いわて県民情報交流センター(アイーナ)     (〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1) ≪情報交換会≫ 【日時】2013年6月20日(木) 18:30 〜 20:00 【場所】ホテルメトロポリタン盛岡 本館     〒020-0034 盛岡市盛岡駅前通1-44 TEL 019-625-1211     URL http://www.metro-morioka.co.jp/ ≪大会参加の申込先≫ 産学連携学会第11 回大会実行委員会 (国立大学法人岩手大学)実行委員会事務局 〒020-8551 盛岡市上田4丁目3-5 岩手大学地域連携推進センター TEL:019-621-6294 / FAX:019-621-6892 E-mail:sangaku@iwate-u.ac.jp 詳細→ http://j-sip.org/annual_meeting/11th_2013/11th_index.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【4】研究開発助成金等の公募情報   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:地熱発電技術研究開発  公募期限:平成25年5月17日(金)〜平成25年6月17日(月)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/FF2_100073.html ○費  目:使用済モーターからの高性能レアアース磁石       リサイクル技術開発  公募期限:平成25年5月22日(水)〜平成25年6月21日(金)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/EV2_100058.html ○費  目:戦略的次世代バイオマスエネルギー利用技術開発事業      (次世代技術開発)  公募期限:平成25年5月27日(月)〜平成25年6月26日(水)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/koubo/FF2_100078.html その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:CREST・さきがけ平成25年度研究提案  公募期限:平成25年4月18日(木)〜平成25年6月11日(火)正午<さきがけ>       平成25年4月18日(木)〜平成25年6月13日(木)正午<CREST>  詳細→  http://www.senryaku.jst.go.jp/teian.html ○費  目:平成25年度戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)       コミュニティがつなぐ安全・安心な都市・地域の創造  公募期限:平成25年4月26日(金)〜平成25年6月25日(火)正午  詳細→  http://www.ristex.jp/examin/suggestion.html#jisso ○費  目:平成25年度戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)       研究開発成果実装支援プログラム  公募期限:平成25年4月22日(月)〜平成25年6月27日(木)正午  詳細→  http://www.ristex.jp/examin/suggestion.html#jisso ○費  目:平成25年度戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)       問題解決型サービス科学研究開発プログラム  公募期限:平成25年4月24日(水)〜平成25年7月3日(水)正午  詳細→  http://www.ristex.jp/examin/suggestion.html#jisso ○費  目:日本−ブラジル(CNPq)研究交流課題  公募期限:平成25年5月16日(木)〜平成25年8月9日(金)午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_br2nd.html ○費  目:「産学共同実用化開発事業」第2回 新規課題募集  公募期限:平成25年5月10日(金)〜平成25年9月30日(月)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/jitsuyoka/bosyu.html 【キヤノン財団からの公募】 ○費  目:研究助成プログラム「産業基盤の創生」  公募期限:平成25年6月3日(月)〜平成25年6月28日(金)15時  詳細→  http://www.canon-foundation.jp/aid/information.html ○費  目:研究助成プログラム「理想の追求」  公募期限:平成25年6月3日(月)〜平成25年7月12日(金)15時  詳細→  http://www.canon-foundation.jp/aid/information.html ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【5】JST地域産学官共同研究拠点整備事業『やまぐちイノベーション創出推進拠点』     〜地域の企業の皆様にご利用いただける設備・機器を揃えました〜  ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■山口県地域の産学官連携の総合的な取り組みを推進するための拠点 『やまぐち イノベーション創出推進拠点』がJSTによって山口大学(常盤キャンパス)と山口県 産業技術センターに整備されました。 http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/  本拠点には下記に示す各種の設備・機器が設置されています。2機関が 従来から保有しているオープン利用機器もご利用いただけます。機器操作補助も 致します。 機器利用を検討したい、ご興味をお持ちの企業・研究者の方がいらっしゃいまし たらお気軽に下記お問い合わせ先までご連絡くださいますようお願いします。  <本件についてのお問い合わせ先>  山口大学大学研究推進機構   電話:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962   電子メール:yuic@yamaguchi-u.ac.jp 研究設備リストはこちらから↓  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/innovation/index.php?submode=mcyi_main ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿  【6】お知らせ   ┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc --------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++  <1>このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。)  <2>このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。  <3>ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。  <4>学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/icmag/regist/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp    編集/発行:山口大学 大学研究推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄