□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃      http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃機構主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第212号(2011年2月18日発行)> ━□ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   ◆講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ    ○特別セミナー「限界を突破する〜他社を活用する『知的交配』の技術〜」    ○平成22年度特許マップ作成講習会(特許マップ作成インストラクター養成講座)   ◆中国経済産業局からのおしらせ   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆研究開発助成金等の公募情報(15件)    ○NEDO、JST、農林水産省   ◆機構からのおしらせ    ○企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆ 講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■特別セミナー「限界を突破する〜他社を活用する『知的交配』の技術〜」  大変革の時代、既存の手法を回すだけのビジネスモデルは限界に近づいている。 地方の中小企業でも例外ではない。限界を突破するための技術として、今、注目を 集めている、自社と他社(企業、大学、公設試等)のリソースを合わせる「知的交配」 の技術を紹介する。  日 時:平成23年3月26日(土) 13:30〜16:00(受付開始13:00)  会 場:山口大学吉田キャンパス 大学会館2階会議室(山口市吉田1677-1)  講 師:羽根拓也山口大学客員教授((株)アクティブラーニング代表取締役)  主 催:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構  参加費:無料  対象者:どなたでもご参加いただけます  お申込み・お問合せ先:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構             イノベーション人材育成支援室             TEL:0836-85-9983 FAX:0836-85-9962             E-mail:career@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/pdf/2011020494.pdf ■平成22年度特許マップ作成講習会(特許マップ作成インストラクター養成講座) (1)受講できる者:大学教職員、学生、学内外コーディネータ等 (2)講習会の内容:特許調査方法、特許マップ作成方法等 (3)講習会の日時、場所:1講座8時間(2日間に分けて),2地区で開催(同じ内容)    下記から自由に選択下さい。どの日を選んでも結構ですが、必ずA→Bと    受講して下さい。(講習の流れのため)    【宇部地区(工学部D棟4階情報処理演習室)】     A:2月28日(月)13:00〜18:00     B:3月 1日(火)9:00〜12:00    【山口地区(共通教育棟21番教室)】     A:3月8日(火)13:00〜18:00     B:3月9日(水)9:00〜12:00  (4)講師:日本でも有数の知的財産アナリスト(栗原健一先生)が懇切丁寧に指導 (5)受講料、テキスト料:全て無料 (6)受講申し込み期限:【宇部地区】 2月21日(月)まで             【山口地区】 2月28日(月)まで (7)お問い合わせ、申し込み先:     山口大学知的財産部門 加納までメールで     TEL: 0836-85-9966 E-mail:ykanoh@yamaguchi-u.ac.jp    お申し込み時は、希望講習会名、日時、場所と所属(学年、指導教員/研究室名)、    氏名、E-mailアドレス、TEL番号を明記して下さい。  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/event.php?id=E2011012515101861 ***********************************               中国経済産業局からのおしらせ *********************************** ○「旬レポ中国地域」2月号発行  このたび、中国経済産業局電子広報誌「旬レポ中国地域」の2月号を発行 いたしました!  今回の特集では、インド・タイ自動車関連市場調査についてご報告しています。 インド・タイにおける自動車産業の動向とは?両国の事情を踏まえた今後の事業 展開方法とは?ぜひご一読ください!  特 集:インド・タイ自動車関連市場調査報告  調査・報告:・「ダイハツグループ及びマツダグループとの展示商談会」        ・低炭素社会に向けたビジネスモデル発表会 概要「地域資源を活用した低炭素社会づくり」  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/info/densikoho/MT.htm ○「農商工連携フォーラム」の開催  中国経済産業局では、中国四国農政局等とともに農商工連携フォーラムを 開催します。  たくさんの皆様にご参加いただきますようよろしくお願いいたします。  申込方法:下記の詳細ページより申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお申し込み下さい。  申込先・問合せ先:農商工連携フォーラム事務局           TEL:082-541-5893 FAX:082-541-5889           E-mail:fourm@assistinc.co.jp  【山口会場】  ■日  時 平成23年2月24日(木) 13:30〜  ■場  所 ニューメディアプラザ山口(山口県山口市熊野町1−10)  ■フォーラム   ・基調講演    「地場産品の販路拡大に向けた農業プロモーション」    (有)漂流岡山 代表取締役 阿部 憲三 氏   ・パネルディスカッション 「これから求められる農商工連携」    コーディネーター     山口大学農学部生物資源環境科学科教授 山本晴彦 氏    パネリスト     広島県世羅郡世羅町産業観光課長     (世羅高原6次産業推進協議会事務局長) 石田裕靖 氏     JA長門大津営農経済部営農販売課     古谷考基 氏     (株)東北銀行アグリビジネス推進部部長  五十州篤 氏     NPO法人市民プロデュース理事長     船崎美智子 氏   ・パネル展示    農商工等連携・地域資源を活用した取組を紹介します   ・詳細ページ    http://www.chugoku.meti.go.jp/event/shinjigyo/h230203_2.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成22年12月分(確報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/download/2010/new_2212kakuho.pdf <イベント> ●第22回周南ベンチャーマーケット  日 時:平成23年3月2日(水) 12:30〜19:00  会 場:ザ・グラマシー      山口県周南市桜馬場通3-16      TEL:0834−32−5000      URL:http://www.gramercy.jp/  参加料:無料(但し、交流会は参加費3,000円)  ≪開催内容≫  13:00〜13:25   山口県応援ファンド『はつらつ長州』寄付金贈呈式  13:30〜15:00 基調講演   テーマ:「未来予測2011〜2025          〜これから「世の中」はどのように変わるか?〜」   講 師: 田中 栄 氏 (株式会社アクアビット 代表取締役 チーフ・ビジネスプランナー)  15:30〜17:45 プレゼンテーション   1.多機能フィルター株式会社(15:30〜15:55)山口県下松市    テーマ:『養生マット・シート“多機能フィルター”新事業の創出』   2.村重酒造株式会社(15:55〜16:20)山口県岩国市     テーマ:『日本酒「錦」が世界一・日本一2連覇を達成した理由』   3.松本金型株式会社(16:30〜16:55)広島県東広島市     テーマ:『新感触耳かき「みみごこち」の販路開拓』   4.河内板金工業株式会社(16:55〜17:20)山口県熊毛郡田布施町     テーマ:『スリムデザインで明るい「シャインスリム(LED)灯』   5.株式会社サンテック(17:20〜17:45)山口県周南市     テーマ:『電磁波レーダシステムによる非金属材料の劣化診断』  12:30〜18:00 企業ブース展示(14社)   ○ウサガワ有限会社      ○株式会社オーシャンテック   ○河内板金工業株式会社    ○株式会社サンテック   ○有限会社新興製作所 ○大栄建設株式会社    ○多機能フィルター株式会社  ○西日本技術開発有限会社   ○株式会社ハウス119     ○林兼コンピューター株式会社    ○松本金型株式会社      ○村重酒造株式会社   ○株式会社明和工作所     ○株式会社レップス                          (五十音順)  18:00〜19:00 交流会   参加費 3,000円  ≪お申し込み方法≫  ・法人、団体名  ・ご住所  ・ご出席者(役職・氏名)  ・ご連絡先電話番号 をご記入の上、E-mailにてお申し込み下さい。    E-mail:info@shunan-vm.gr.jp   ★周南ベンチャーマーケット協会のホームページからもお申し込み頂けます。    URL:http://shunan-vm.gr.jp/sankabosyu.html  ≪お申し込み期限≫   平成23年2月25日(金)  ≪お問合せ先≫  周南ベンチャーマーケット協会  事務局 株式会社エス・ケイ・ベンチャーズ  担当:村中・渡邊  TEL:0834-33-2661 FAX:0834-33-2662  E-mail:info@shunan-vm.gr.jp ―――――――――――――――――――――――――――――――――――                研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【NEDOからの公募】 ○費  目:平成23年度第1回地域水素供給インフラ技術・社会実証  公募期間:平成23年2月3日(木)〜平成23年3月4日(金)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FF/nedokouboplace.2010-08-30.7315445547/nedokoubo.2011-01-31.6140037299/ ○費  目:平成23年度新規追加公募「ゲノム創薬加速化支援バイオ産業基盤技術開発       /有用天然化合物の安定的な生産技術開発」  公募期間:平成23年2月14日(月)〜平成23年3月15日(火)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EK/nedokoubo.2011-02-08.2036467055/ ○費  目:<再公募>技術実証事業FS 省エネビル技術実証事業(トルコ共和国)  公募期間:平成23年2月10日(木)〜平成23年3月16日(水)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/AT1/nedokoubo.2011-02-04.3164010103/ ○費  目:技術実証事業FS 風力・揚水発電による電力品質安定化技術実証事業       (トルコ共和国)  公募期間:平成23年2月10日(木)〜平成23年3月16日(水)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/AT1/nedokoubo.2011-02-04.3524361391/ ○費  目:ハワイにおける日米共同世界最先端の離島型スマートグリッド実証事業  公募期間:平成23年2月8日(火)〜平成23年3月17日(木)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/AT5/nedokoubo.2011-02-04.2919665796/ その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubolist 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:平成23年度 産学共創基礎基盤研究 技術テーマ提案募集  公募期間:平成23年2月1日(火)〜平成23年2月28日(月)  詳細→  http://www.jst.go.jp/kyousou/themekoubo.html ○費  目:平成22年度 産学イノベーション加速事業【産学共創基礎基盤研究】       技術テーマ「テラヘルツ波新時代を切り拓く革新的基盤技術の創出」における研究提案  公募期間:平成23年1月28日(金)正午〜3月3日(木)正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/kyousou/kadaikoubo.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成23年度 日本−中国(NSFC)研究交流課題  公募期間:平成23年1月4日(火)〜平成23年3月18日(金) 17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_ch_NSFC7th.2010.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成23年度採択予定 日本−中国(MOST)研究交流課題  公募期間:(1)「地震防災」       平成23年1月20日(木)〜平成23年3月22日(火) 17:00       (2)「気候変動」       平成23年1月20日(木)〜平成23年3月22日(火) 17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_chmo5th.html ○費  目:科学コミュニケーション連携推進事業(旧 地域の科学舎推進事業)、       機関活動支援(旧 地域活動支援)、草の根型プログラム、地域ネット       ワーク支援 平成23年度募集について  公募期限:平成23年3月23日(課題により平成23年年2月21日)  詳細→  http://sciencecommunication.jst.go.jp/ ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成23年度 日本−フランス研究交流課題  公募期間:平成23年2月14日(月)〜平成23年3月29日(火)午後5時  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_cnrs3rd.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業       平成23年度採択 日本−メキシコ(CONACyT)研究交流課題  公募期間:平成23年1月4日(火)〜3月31日(木) 17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_me1st.html ○費  目:平成23年度 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)  公募期間:平成23年2月14日(月)〜平成23年4月4日(月) 正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/a-step/index.html ○費  目:戦略的国際科学技術協力推進事業(共同研究型)       日本−米国 共同研究課題  公募期間:平成23年2月14日(月)〜平成23年5月13日(金)  詳細→  http://www.jst.go.jp/sicp/announce_usjoint.html 【農林水産省からの公募】 ○費  目:平成23年度委託プロジェクト研究の公募  公募期間:平成23年1月6日(木)〜平成23年2月21日(月)17:00【厳守】  詳細→  http://www.s.affrc.go.jp/docs/project/2011/project2011_new_expansion.htm ―――――――――――――――――――――――――――――――――――     ■□■□■□■     機構からのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc -------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や、重複して送付されましたら、ご了承ください。) 【2】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【3】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【4】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄