■■■■■■■■■ YUCRCメールマガジン ■■■■■■■■■■■■  ★このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、       山口大学関係者の他、登録された皆様にお届けします。  ★ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。  ★このメールマガジンは、山口大学産学公連携・創業支援機構のもとで、   山口大学地域共同研究開発センターが編集・発刊しています。 ■■■■■■■■■  第19号(2002年9月20日) ■■■■■■■■■■■■ 【第19号のコンテンツ】 ◆先端技術セミナー・講演会等のお知らせ  ○大学院講義・社会人特別研修講座「ベンチャービジネス特論」  ○研究協力会建設部会平成14年度第1回委員会および講演会  ○セラミックス系無機材料分科会   「複合材料の商品化・事業化の成功例と今後の展開」  ○山口大学特許セミナー in 医学部  ○日常生活情報リアルタイムセンシングシンポジウム ○研究協力会環境部会第2回例会  ○先端技術セミナー「トンネルの調査,施工,維持・管理の先端技術」  ○ナノテクノロジー技術交流・展示会  ○2002中小企業ビジネスフェア 九州・広島開催のご案内 ◆センターからのお知らせ  ○産学公技術交流フェア(予告) ◆科学技術・ビジネス情報(報告書など) ◆中小企業関連情報 ◆研究開発助成金等の公募情報 ◆コラム ”先行技術の開示義務 ” ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆   先端技術セミナー・講演会等のお知らせ   ◆◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下のうちの幾つかはすでにYUCRCホームページに掲載されています。 (YUCRCホームページ: http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ) ====================================================================== ■  大学院講義・社会人特別研修講座「ベンチャービジネス特論」   ■ ■    -ベンチャービジネスと知的財産権(MOT-U)-         ■ ====================================================================== 講師:坂本 重道 氏((社)発明協会広島県支部 参与)   井上 浩 氏(井上特許商標事務所所長 弁理士) 横林 寛ム 氏((株)YBI社長) 松田 臣平 氏(つばさハンズオンキャピタル(株)技術顧問) 会場:山口大学工学部 E棟E21教室 主催:山口大学    地域共同研究開発センター、ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー  ※社会人の方は無料で受講できます。又、部分受講も可能です。   開講日時等の詳細についてはホームページをご覧下さい。      http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp  参加ご希望の方は、FAXあるいはEメールにて、所属、氏名、連絡先、電話、 E-mailアドレスを記載の上、下記問合せ先まで申し込みください。 <問合せ先>    山口大学地域共同研究開発センター 事務局         TEL:0836-85-9951  FAX:0836-85-9952         E-Mail:jim@po.crc.yamaguchi-u.ac.jp ====================================================================== ■ 研究協力会建設部会平成14年度第1回委員会および講演会      ■ ====================================================================== 日 時:平成14年10月4日(金)13:10〜17:00  会 場:常盤工業会館会議室 (〒755-0039 宇部市東梶返 1-10-8 TEL 0836-32-7599?) プログラム 13:10〜14:00 委員会(テーマ:今後の建設部会活動 ほか) 14:00〜17:00 部会講演会    「最近の国土交通行政について」   若槻幹穂氏(国土交通省山口工事事務所副所長)     「電子入札の導入」    三原一郎氏(下関市建設部長)     「インフラ整備の意思決定ー経済評価とリスク」            榊原弘之氏(山口大学講師工学部社会建設工学科) 参加費:無料 ※参加を希望される方は、9月30日(金)までに、下記問合せ先へFAXにて  お申し込みください。 問合せ先:山口大学工学部社会建設工学科 山本哲朗             Tel : 0836-85-9302 Fax:0836-85-9301 ====================================================================== ■     セラミックス系無機材料分科会             ■ ■   「複合材料の商品化・事業化の成功例と今後の展開」      ■ ====================================================================== 主 催:山口大学地域共同研究センター セラミックス系無機材料分科会 共 催:日本複合材料学会 日 時:平成14年10月9日(水)14:00〜18:00 場 所:山口社会福祉会館大ホール      (〒753-8555 山口市大手町9-6 Tel. 0839-24-1025 ) プログラム: 14:00〜14:10 開会のあいさつ   山口大学教授  後藤誠史 14:10〜14:30 複合材料一般    東京理科大学教授  福田 博 14:30〜15:00 三菱電機の事例   三菱電機(株)  尾崎毅志 15:00〜15:30 横浜ゴムの事例   横浜ゴム(株)  加部和幸 16:00〜16:30 広島県の産業振興の取り組み         (財)ひろしま産業振興機構 常務理事  好満芳邦 16:30〜17:00 産総研における中小企業およびベンチャー支援への取り組み         産業技術総合研究所 地域連携室長  澤田吉弘 17:00〜17:20 総合討論 17:20〜18:00 交流会 参加費:無 料 問合せ・申し込み先  工学部機械工学科 合田公一   TEL 0836-85-9157 FAX 0836-85-9101 E-mail goda@yamaguchi-u.ac.jp 山口大学地域共同研究開発センター 事務局   TEL:0836-85-9951  FAX:0836-85-9952         E-Mail:jim@po.crc.yamaguchi-u.ac.jp ====================================================================== ■     山口大学特許セミナー in 医学部        ■ ====================================================================== 日時 :平成14年10月11日(金) 14:00〜18:00 会場 :山口大学医学部 霜仁会館3F 多目的会議室        (宇部市南小串1−1−1) 講師 :(社)発明協会広島県支部 参与  坂本重道 参加費:無料   ※プログラムの詳細はホームページをご覧下さい。      http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp  参加を希望される方は10月4日(金)までにFAXあるいは電子メールにて 下記申込み先まで、会社名、所属、氏名、TELをお知らせください。 <申込み・問合せ先>    山口大学地域共同研究開発センター 事務局         TEL:0836-85-9951  FAX:0836-85-9952         E-Mail:jim@po.crc.yamaguchi-u.ac.jp ====================================================================== ■ 「日常生活情報リアルタイムセンシングシンポジウム」開催のご案内 ■ ■     日常生活情報リアルタイムセンシングの現状と将来     ■ ■        −地方密着型福祉機器開発は可能か−        ■ ====================================================================== 期 日:平成14年10月17日(木) 場 所:山口大学工学部D11講義室(山口県宇部市常盤台2-16-1) プログラム 13:30-13:40 開会の挨拶     田中幹也 教授 山口大学工学部 13:40-14:30 基調講演(司会:佐々木功典 教授 山口大学医学部)      ・e−Japan戦略に向けた情報通信産業の福祉機器への取り組み         岡倉伸治氏 経済産業省医療・福祉機器産業室長      ・情報通信技術を用いた在宅健康管理 一般論         田村俊世氏 国立療養所中部病院長寿医療研究センター               老人支援機器開発部長 14:50-15:50 シンポジウム(司会:田中幹也 教授)      ・ホームヘルスケアシステム        和辻 徹氏 シャープ(株)技術戦略企画室戦略推進グループ      ・独居高齢者の見守りシステム        菅原康博氏 積水化学工業(株)先端技術研究所      ・ウェアラブル・ワイヤレス体調モニター・異状自動警報システム      「リストケア」        松本美幸氏 山武ビルシステム(株)健康福祉環境事業推進室      ・上質な高齢社会を目指したセンシング利用       − 睡眠、感覚、バイタル、運動 −        安田昌司氏 三洋電機(株)エコ・エネシステム研究所      ・緊急通報・生活サポートシステム「さすがのサスケ(早助)」       − 誰もが安心できる高齢者のための地域ネットワークつくり −        堀 信明氏 周南マリコム(株) 16:00-17:00 パネルディスカッション(司会 田村俊世氏)      発表者全員 17:30-19:00 交流会(会場:工学部前常盤工業会館、参加費:無料) 主催:山口大学地域共同研究開発センター医療福祉部会 共催:日本生活支援工学会、ライフサポート学会、電気学会中国支部、 やまぐち産業振興財団 協賛:IEEE EMBS Japan Chapter、日本MRS山口大学支部、山口大学医学部、 山口大学工学部、山口大学医療福祉工学研究所、うべ医療福祉産業研究会、 ヤマグチ・ベンチャー・フォーラム ※ 参加ご希望の方は、FAXあるいはEメールにて、10月15日(火)までに、所属、   氏名、連絡先、電話、FAX、E-mailアドレスおよび懇親会参加の有無を記載   の上、下記連絡先までお送りください。 連絡先:山口大学工学部電気電子工学科教授 田中幹也      TEL: 0836-85-9432 FAX: 0836-85-9401      E-mail: ktanaka@eee.yamaguchi-u.ac.jp ====================================================================== ■       「研究協力会環境部会第2回例会」開催のご案内     ■ ====================================================================== 日時 : 平成14年10月18日(金) 13:30 場所 : 山口大学ベンチャービジネスラボラトリー セミナー室        (宇部市常盤台 山口大学工学部内 0836-85-9951) <プログラム予定> 1)13:40〜14:20  ペットボトルのケミカルリサイクルについて               帝人ファイバー  鈴岡章黄 2)14:30〜15:10  自動車リサイクルの課題について               西日本オートリサイクル 梶@ 上夫田浩文 3)15:20〜16:00  建設廃棄物対策の現状と課題              国土交通省中国地方整備局   日野和弘 4)16:10〜16:50  解体廃棄物・建設木くずのリサイクル               ヒラタ   平田保男 主催 : 山口大学地域共同研究開発センター研究協力会環境部会      (財)やまぐち産業振興財団 RSP事業環境技術分科会 共催 : 山口TLO環境部会 会費 : 無料 <申込み先>事務局 FAX:0836-85-9952 山口大学地域共同研究開発センター <問合せ先> 浮田・河元(TEL:0836-85-9310)   ※ 参加ご希望の方は、10月11日(金)までに           研究会事務局までお申し込み下さい。 ====================================================================== ■ 先端技術セミナー「トンネルの調査,施工,維持・管理の先端技術」 ■ ■     〜最先端の技術を実例によって紹介〜     ■ ======================================================================  日 時 : 平成11月19日(火)13:00〜17:00 会 場 : 山口グランドホテル(小郡駅新幹線口すぐ前) 孔雀の間 【プログラム】 13:00〜13:10 開会挨拶          山口大学地域共同研究開発センター            センター長 三木 俊克  13:10〜14:20 「トンネル工事に求められる地形・地質調査の現状と問題」        (財)鉄道総合技術研究所防災技術研究部        地質研究室長 木谷 日出男 博士(山口大学非常勤講師)          14:20〜15:30 講演 「トンネル施工における岩盤評価の現状と課題」       (株)大本組 土木本部 鈴木 昌次 博士(山口大学客員教授)          15:50〜17:00 講演 「トンネルの維持管理方法の現状と今後の動向」        (財)鉄道総合技術研究所           構造物技術研究部 トンネル研究室長                 小西 真治 博士(山口大学客員教授)          17:00     閉会挨拶 山口大学地域共同研究開発センター                    副センター長 清水則一 17:10〜    交流会 ・交流会は同ホテルロイヤルの間で行います。            (交流会の参加費は、3000円程度を予定) 主催:山口大学地域共同研究開発センター 共催:同センター研究協力会建設部会、やまぐち産業振興財団RSP事業建設分科会    (有)山口ティー・エル・オー建設部会 後援:(社)土木学会中国支部      (本セミナーは土木学会継続教育プログラムに認定されています) 問い合わせ:清水 則一 山口大学教授 工学部社会建設工学科        〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1        Tel: 0836-85-9333 Fax: 0836-85-9301         Email: shimizu@rock.civil.yamaguchi-u.ac.jp 申し込み :山口大学地域共同研究開発センター 事務局        TEL:0836-85-9951  FAX:0836-85-9952        E-Mail:jim@po.crc.yamaguchi-u.ac.jp ※ 参加ご希望の方は、FAXあるいはEメールにて、11月15日(金)までに、   所属、氏名、連絡先、電話、FAX、E-mailアドレスおよび交流会参加の有無を   記載の上、上記申し込み先までおしらせください。 ====================================================================== ■      ナノテクノロジー技術交流・展示会           ■ ======================================================================  開催日時:平成14年11月14日(木)12:00〜18:30 開催場所: 広島ワシントンホテルプラザ(広島市中区中町6番10号) ※ 詳細はホームページをご覧下さい。   http://www.gr.energia.co.jp/idcc/koenannai.htm ====================================================================== ■   2002中小企業ビジネスフェア 九州・広島開催のご案内  ■ ====================================================================== ●九州会場 ◆テーマ分野 : ロボット関連、IT、環境・リサイクル ◆開催日程 : 平成14年11月12日(火)〜11月14日(木) 3日間 ◆開催場所 : 西日本総合展示場新館 ◆出展企業数 : 100社 ◆同時開催イベント:「ベンチャープラザ九州2002」           「IT2002九州・国際テクノフェア」           「特許流通フェア」「アジア産業交流フェア2002」 ◆お問い合せ :「2002中小企業ビジネスフェア in 九州」事務局  〒812-8546 福岡市博多区博多駅東2-11-1  九州経済産業局産業部中小企業経営革新・金融対策室内  TEL.092-482-5448 E-mail:kyushu-chukika@meti.go.jp  http://www.kyushu.meti.go.jp/ ●広島会場 ◆テーマ分野 : 機械産業[医療・福祉]、環境産業[廃棄物処理・リサイクル] ◆開催日程 : 平成15年2月26日(水)、2月27日(木) 2日間 ◆開催場所 : 広島産業会館 ◆出展企業数 : 70社 ◆お問い合せ :「2002中小企業ビジネスフェア in 中国」事務局  〒730-8531 広島市中区上八丁堀6-30  中国経済産業局産業部中小企業課内  TEL.082-224-5661 E-mail:qchgic@meti.go.jp  http://www.chugoku.meti.go.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆       センターからのお知らせ        ◆◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ====================================================================== ■         産学公技術交流フェア(予告)          ■ ====================================================================== 日 時 :平成14年11月15日(金)10:00から 場 所 :山口大学工学部D講義棟(宇部市常盤台2-16-1)  大学・高専等の技術シーズと企業ニーズのマッチングや技術移転を促進する ための効果的なコーディネーション活動を推進することを目的として開催され ます。 【内 容】  10:00〜10:20 開会式  10:20〜12:00 基調講演(株)ドリームインキュベーター社長 堀 紘一氏  12:30〜13:30 TLO特許展示会 (ライセンス技術移転による新商品、研究成果など)   13:30〜14:30 TLO特許紹介  14:40〜17:40 分科会(各分科会は同時進行)          ・環境分科会  ・医療・福祉分科会          ・コーディネーション・技術移転分科会  18:00〜19:30 技術交流会 (大学生協食堂) ※ 技術・経営相談、特許相談コーナー及び希望者には研究室見学会が予定され ています。  詳細が決まりましたら、リーフレット等にてご案内いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆      科学技術・ビジネス情報(報告書など)    ◆◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ======================================================================= ■          経済産業関連情報             ■ ======================================================================= ■ 情報セキュリティ政策、署名認証   OECD情報セキュリティガイドラインの公表について   http://www.meti.go.jp/policy/netsecurity/OECD020917set20.htm ======================================================================= ■            NEDO関連情報              ■ ======================================================================= ■ 新エネルギー海外情報 2002年度-No.2 掲載 http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/foreigninfo/02-2/index.html ■ 平成14年4月版 委託業務事務処理マニュアル更新(委託業務処理関連) http://www.nedo.go.jp/itaku-gyomu/index.html#2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆          中小企業関連情報         ◆◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○「新事業開拓助成金交付事業」の助成対象者募集開始について   中小企業総合事業団では、9月17日(火)から、「新事業開拓助成金交付 事業」の助成対象者の募集を開始します。 詳しくは以下をご覧下さい。  http://www.jasmec.go.jp/venture/14ve-josei/frame_b1.html ○平成14年度版「中小企業施策総覧」の発行について   平成14年度版の「中小企業施策総覧」は、9月17日(火)に発行されま す。詳しくは以下をご覧下さい。  http://www.chusho.meti.go.jp/soran/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆      研究開発助成金等の公募情報          ◆◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下のうちの幾つかはすでにYUCRCホームページに掲載されています。 (YUCRCホームページ: http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【経済産業省からの公募】 ●企業関係 @費  目:平成14年度石炭生産・利用技術振興費補助金(石炭利用実用化技術       開発に係るもの)に係る補助事業者の募集について       (受付期間を延期しました)  公募期間:平成14年9月17日(火)〜10月7日(月)   http://www.meti.go.jp/information/data/c20906aj.html 【中国METIからの公募】 ●企業・大学 @費  目:住宅用太陽光発電導入基盤整備事業  公募期間:平成14年4月17日(水)〜9月30日(月) 消印有効  http://www.chugoku.meti.go.jp/policy/energy/sun.htm 【NEDOからの公募】 ●企業関係 @費  目:「日米欧における持続型経済社会構築のための法整備状況等に関する       調査」に係る委託先の公募について  公募期間:〜平成14年9月26日(木)17:00必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140912_5/140912_5.html A費  目:「地域開発におけるベンチャーインキュベーションソフトインフラと       米国大学の役割に関する調査」に係る委託先の公募について  公募期間:〜平成14年9月26日(木)17:00必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140912_4/140912_4.html B費  目:平成14年度クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金の       第3回公募の開始について  公募期間:(第3回)平成14年8月1日(木)〜9月30日(月)       (第4回)平成14年10月1日(火)〜11月30日(土)       (第5回)平成14年12月1日(日)〜平成15年2月20日(木)  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140730_2.html C費  目:「蓄熱バーナーを利用した高性能工業炉の事業実施可能性に関する調       査」に係る委託先の公募について  公募期間:〜平成14年10月1日(火)17:00  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140917_2/140917_2.html D費  目:「研究開発プロジェクト等に関する追跡調査」に係る委託先の公募に       ついて  公募期間:〜平成14年10月1日(火)17:00  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140917_3/140917_3.html E費  目:平成14年度「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業」       に係る補助事業者の公募(住宅に係るもの)  公募期間:平成14年9月3日(火)〜10月2日(水)必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140828_3/140828_3.html F費  目:平成14年度「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業      (BEMS導入支援事業)」に係る補助事業者の公募について  公募期間:平成14年9月2日(月)〜10月2日(水)  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140808/140808.html G費  目:平成14年度「省エネルギーフロン代替物質合成技術開発」       に係る委託先の公募について  公募期間:平成14年9月12日(木)〜10月11日(金)17:00  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140912_3/140912_3.html H費  目:NEDOウェブサイトの更新に係るコンサルティング業務請負付託先       公募  公募説明会:    1. 日 時 : 平成14年10月1日(火) 14時30分〜15時30分    2. 場 所 : NEDO270会議室 27階11扉  公募期間:〜平成14年10月18日(金)17:00  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140912_7/140912_7.html I費  目:「平成14年度共同実施等推進基礎調査」(第2次)の提案公募に       ついて  公募期間:平成14年9月17(火)〜10月17日(木)17:00  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140917/140917.html J費  目:平成14年度(下期)「中小水力発電開発事業」の公募開始       水力発電施設の設置等事業  公募期間:平成14年9月17日(火)〜10月30(水) 17:30 NEDO必着  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140906/140906.html K費  目:平成14年度エネルギー使用合理化事業者支援事業及び先進的省       エネルギー技術導入アドバイザリー事業の公募  公募期間:平成14年3月25日(月)〜10月31日(木)  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140312_2/140312_2.html L費  目:「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業費補助金      (高効率給湯器導入支援事業)」の平成14年度事業開始について  公募期間:平成14年9月20日(金)〜平成15年2月10日(月)  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140912_6/140912_6.html ●大学・企業関係 @費  目:平成14年度「エネルギー使用合理化技術実用化開発」事業の       研究開発テーマの二次公募について  公募期間:平成14年8月28日(水)〜9月30日(月)17:00  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/140828_2/140828_2.html ========================================================================== ◆◆◆  コラム      ”先行技術の開示義務 ”         ◆◆◆ ==========================================================================  この9月1日から特許法の一部が改正され、特許出願においては先行技術に関す る文献を開示する義務が課せられています。出願人は、出願時に知っている先行技 術文献を明細書中に開示する必要があり、開示がないと審査官から開示要求通知を 受け取ります。この通知を受けても開示しない場合には拒絶理由となりますので、 最後まで開示しないと拒絶査定となり特許を受けることはできなくなってしまいま す。  これは、出願人が持っている先行技術文献情報を出願の際に審査官に開示するこ とを制度化することによって審査官の負担を軽減し、より迅速かつ適確な審査の実 現を図るための改正です。  この先行技術文献の開示義務は出願時にのみ課されるもので、審査段階を過ぎて 特許となったものについて第三者から請求される異議申立てや特許無効審判の理由 にはなりません。  また、理由があって先行技術文献を開示できない場合には、その理由を記載する ことによって開示要求通知を受けることを回避することができます。例えば、知っ ている先行技術が公知文献に係るものではない場合などが該当します。  今後は、他人による公知文献に関する管理のみならず、自己の互いに関連する一 連の特許出願(公開公報)の管理を徹底し、これらについても常に開示することで 先行技術文献開示違反とならないように留意する必要があります。 (参照特許庁ホームページ:http://www.jpo.go.jp/info/houkaisei_h140417.htm)                    山口大学客員教授  井上 浩                    (井上特許商標事務所 弁理士) ====================================================================== 【注1】YUCRCメールマガジンは、山口大学の各学部で教官のメーリング     リストが整備されている学部の方には、メーリングリストを通     じて配送しています。また、YUCRC研究協力会会員企業の     方にも配信しています。 【注2】上記以外の方には、登録いただいた方にのみ配送しています。 【注3】メールマガジンの配信登録は、http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/     から行えます。 ======================================================================  ▼ ご意見ご希望は、下記までご連絡ください。     jim@po.crc.yamaguchi-u.ac.jp **********************************************************************         ☆☆   YUCRCメールマガジン   ☆☆      発 行 :山口大学地域共同研究開発センター (Yamaguchi University, Collaborative Research Center)        〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1             TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952 http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp **********************************************************************