□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃      http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃機構主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第150号(2008年6月20日発行)> ━□ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   ◆講演会(主催・共催)等のお知らせ    ○特別講演会   ◆地域イノベーション創出2008inやまぐち開催のお知らせ   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆中国経済産業局からのおしらせ   ◆研究開発助成金等の公募情報(15件)   ◆機構からのおしらせ  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆ 講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■特別講演会  「既設橋梁構造物の維持管理の現状と課題」  日 時:平成20年7月11日(金) 15:00〜17:00  会 場:山口大学常盤キャンパス      先端研究棟(旧VBL棟) 3階 セミナー室  講 師:千々岩浩巳 山口大学客員教授      (第一復建株式会社 技術本部 構造部 部長)  主 催:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構  後 援:土木学会中国支部  参加費:無料  お申し込み・お問合せ先:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構               TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962               E-Mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/information/lecture2008/080711.pdf ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ●○●  地域イノベーション創出2008inやまぐち開催のお知らせ  ○●○ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  中国地域における産学官連携事業を総括するとともに、その取組成果を具体的な 新事業創出として展開していくことを目的として、「中国地域産学官コラボレー ション会議」の参加機関と「中国地域産業クラスターフォーラム」関係者が一堂に 集い、標記シンポジウムを共同開催します。  日 時:平成20年7月17日(木)13:00〜19:00          7月18日(金)9:30〜12:40  場 所:海峡メッセ下関(山口県下関市豊前田町3丁目3−1)      (海峡メッセへのアクセスhttp://www.kaikyomesse.jp/ac_map.htm)  主 催:中国地域産学官コラボレーション会議      中国地域産業クラスターフォーラム  参加費:無料(懇親会のみ参加費3,000円)  プログラム:   平成20年7月17日(木)   第1部    講演 テーマ:「株式会社安川電機におけるものづくり戦略」       講 師:株式会社安川電機 取締役社長 利島 康司 氏    事例発表会      産業クラスターの取り組みについて、農商工連携施策の展開について       (中国経済産業局)       各県の産学官連携による主要プロジェクトの取り組みについて(各県)   第2部 (5会場で並行開催)    自動車分科会       テーマ:「自動車関連産業の競争力強化」    FPD(フラット・パネル・ディスプレィ)分科会       テーマ:「これからのFPD分野の市場と技術開発の動向」    環境分科会       テーマ:「水素技術の新たな展開」    知的財産分科会       テーマ:「戦略的知的財産の活用促進」    地域イノベーション創出分科会       テーマ:「山口県の産学官連携」   第3部    懇親会(17:30〜19:00)   平成20年7月18日(金)   第4部    講演 テーマ:「『ものづくり』からみた産学協同への提言」       講 師:日立金属株式会社元社長・会長 松野 浩二 氏           (山口大学特別顧問、(財)防長倶楽部理事長)   第5部    産学官連携功労者表彰   第6部    第8回中国地域産学官コラボレーション会議  申込方法:下記、詳細ページの参加申込書にて、お申込みください。  問合せ先:・第2部について         中国経済産業局地域経済部経済部次世代産業課         (産学官連携担当/次世代中核産業クラスター担当/          総括・医療機器分野・バイオ分野)         TEL:082-224-5659       ・第2部以外の内容について         中国地域産学官コラボレーションセンター         TEL:082-544-1264、1265  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/sangakukan/h200530.htm 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成20年4月分(確報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html ●中国地域経済の動向に関する調査結果(中国経済産業局)  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/stat/keiki/20-06/index.html <イベント> ●「中国地域企業立地促進フォーラムin京都」を開催(中国経済産業局)  日 時:平成20年7月2日(水) 14:00〜17:10  会 場:京都リサーチパーク 1号館4階サイエンスホール  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/sangyoshinko/h200605.htm ***********************************              中国経済産業局からのおしらせ *********************************** <イベント> ○「育成研究成果報告会・講演会」開催のご案内  独立行政法人科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ広島では、地域発の 新産業の創出をめざして、大学等の研究者、事業化を推進する企業およびJSTが 雇用した研究員等が共同で、実用化に向けた「育成研究」を実施しています。  この度、研究成果を広く皆様方に活用していただくために、平成19年度に終了 した育成研究プロジェクト「ニワトリモノクローナル抗体を利用した簡易検査薬の 開発」の研究成果報告会を開催します。  当日は、当該免疫分野に関連した特別講演およびシーズ発掘試験(コーディネー タ等が発掘した地域の研究シーズの実用化を促す事業)の研究成果事例の報告会も 合わせて行います。  日 時:平成20年6月23日(月) 14:30〜17:50  場 所:広島ガーデンパレス 2階 クジャクの間  参加費:無料(交流会のみ参加費2,000円)  プログラム:   特別講演 テーマ:「バイオマーカーが変える創薬の世界」        講演者:株式会社BM総研 代表取締役 千葉 敏行   育成研究成果報告        研究テーマ:「ニワトリモノクローナル抗体を利用した簡易検査薬の              開発」        代表研究者:広島大学大学院生物圏科学研究科 教授 松田 治男        共同研究企業:湧永製薬(株) DSファーマバイオメディカル(株)   JST事業概要の紹介        「シーズ発掘試験」研究成果報告        研究テーマ:「肝移植により誘導される拒絶反応抑制抗体の創薬              応用」        研究者:広島大学大学院先端物質科学研究科 助教 河本 正次        研究テーマ:「モデルマウスの検討と動脈硬化の可視化法に関する              基盤研究」        研究者:岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 准教授 松浦 英次        研究テーマ:「菌類・きのこ類の機能性多糖を利用した植物免疫              活性化技術の開発に関する研究」        研究者:鳥取大学農学部 教授 児玉 基一郎        交流会(18:00〜19:15)        申込方法 下記、詳細ページの参加申込書にて、お申込みください。  問合せ先:独立行政法人科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ広島        TEL:082-493-8235 FAX:082-493-8236  詳細→ http://www.hiroshima.jst-plaza.jp/topics/080623.pdf ○平成20年度知的財産権制度説明会(初心者向け)の開催  知的財産権をこれから学びたい、興味がある、また企業等の知財部門に新たに 配属された初心者レベルの方を対象にした知的財産権に関する『初心者向け説明 会』を開催いたします。  開催日・場所:(時間は13:30〜17:00(各会場共通))         7月29日(火)松江市(会場:テクノアークしまね)         7月31日(木)広島市(会場:広島商工会議所)         8月19日(火)鳥取市(会場:ウェルシティ鳥取)         8月19日(火)岡山市(会場:テクノサポート岡山)         9月18日(木)山口市(会場:ホテルみやけ)   参加費:無料  申込方法:電話、FAX、E-mailにて開催地の(社)発明協会 各都道府県支部に       お申し込み下さい。(事前申込制・定員になり次第締切)       参加申込用紙は、発明協会HPからダウンロードできます。  詳細→ http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento2/beginner.htm  (発明協会HP)   http://www.jiii.or.jp/H20_shibu_setsumeikai/H20_syosinsyasetsumei/H20_syosinsyasetsumei.html <募 集> ○平成20年度「試作品開発助成金」募集のご案内  財団法人中小企業ベンチャー振興基金では、新技術、新製品開発の成果とベース として試作品の開発を行う個人の研究者に対して、試作品製作のために要する資金 の一部を助成します。  募集期間:平成20年4月20日(日)〜6月30日(月)  助成対象者:・中小企業の場合 原則として創業後10年以内または新事業進出後         10年以内の中小企業        ・個人の場合   研究開発の成果を核にして起業化を目指す                 個人の研究者  対象プロジェクト:先端的または独創的な研究開発成果をベースとして、新たな           製品開発に際しての試作品の製作を行うという具体的な           プロジェクト  対象費用:試作品開発に要する資金(例えば、設計費、設備費、原材料費など)。       但し、試作品開発に要する費用の総額は1,500万円以内のプロジェクトを       対象とします。  助成金額:500万円以内  応募方法等:下記、詳細ページをご参照ください。  問合せ先:(財)中小企業ベンチャー振興基金        TEL:03-5466-2109 FAX:03-5469-5864  詳細→ http://www.newtec.or.jp/zaidan/index.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――                研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【経済産業省からの公募】 ○費  目:平成20年度「新世代情報セキュリティ研究開発事業」に係る委託先の       公募について  公募期間:平成20年6月13日(金)〜平成20年7月14日(月) 17:00必着  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c80613aj.html 【環境省からの公募】 ○費  目:平成20年度業務部門対策技術率先導入補助事業の公募について  公募期間:平成20年6月2日(月)〜平成20年7月2日(火)  詳細→  http://www.env.go.jp/earth/ondanka/biz_local/20_10/index.html ○費  目:平成20年度エコ燃料利用促進補助事業の公募について  公募期間:平成20年6月2日(月)〜平成20年7月2日(火)  詳細→  http://www.env.go.jp/earth/ondanka/biz_local/20_09/index.html 【NEDOからの公募】 ○費  目:「カーボンアロイ触媒の性能検証に係わる先導研究」の委託先の       公募について  公募期限:平成20年7月4日(金)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EF/nedokoubo.2008-06-06.2520187000/ ○費  目:(健康安心イノベーションプログラム)に係る「基礎研究から臨床       研究への橋渡し促進技術開発/橋渡し促進技術開発」の委託先公募       (平成20年度新規公募)  公募期限:平成20年7月8日(火)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EK/nedokoubo.2008-06-02.1259923026/ ○費  目:「水素製造・輸送・貯蔵システム等技術開発/次世代技術開発・       フィージビリティスタディ等/革新的な次世代技術の探索・有効性       検証に関する研究開発」の委託先公募について  公募期限:平成20年7月14日(月)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FA/nedokouboplace.2008-03-13.0143901654/nedokoubo.2008-06-10.4848485995/ ○費  目:産業技術研究助成事業(若手研究グラント)の平成20年度第2回公募       (予告)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/CA/nedokouboplace.2008-03-12.5428342812/nedokoubo.2008-05-29.7939375385/       *学内教員で応募される方は、山口大学産学公連携・イノベーション        推進機構までご連絡いただければ、コーディネーターをご紹介        いたします。         山口大学産学公連携・イノベーション推進機構          TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962          E-Mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 → http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index2.html 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:社会技術研究開発事業「研究開発成果実装支援プログラム」       平成20年度 提案募集の開始について  公募期間:平成20年6月2日(月)〜平成20年7月15日(火)  詳細→  http://www.jst.go.jp/pr/info/info518/index.html ○費  目:産学共同シーズイノベーション化事業の平成20年度顕在化ステージ       (第3回)公募開始  公募期間:平成20年8月4日(月) 17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/innovate/innov/index.html ○費  目:産学共同シーズイノベーション化事業の平成20年度育成ステージ公募  公募期間:平成20年6月2日(月)〜平成20年8月18日(月) 17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/innovate/innov/index.html ○費  目:委託開発 平成20年度第二回 課題の募集について  公募期間:平成20年8月20日(水) 17:00  詳細→  http://www.jst.go.jp/itaku/ 【独立行政法人 情報通信研究機構からの公募】 ○費  目:平成20年度「国際共同研究助成金」助成対象事業の公募について  公募期間:平成20年6月5日(木)〜平成20年6月26日(木) 17:00必着  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/080605/080605-1.html ○費  目:平成20年度「先進技術型研究開発助成金」       助成対象事業の公募について  公募期間:平成20年6月5日(木)〜平成20年6月26日(木) 17:00必着  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/080605/080605-2.html ○費  目:平成20年度「高齢者・障害者向け通信・放送サービス       充実研究開発助成金」助成対象事業の公募について  公募期間:平成20年6月5日(木)〜平成20年6月26日(木) 17:00必着  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/080605/080605-3.html 【独立行政法人 情報処理推進機構からの公募】 ○費  目:2008年度下期 未踏IT人材発掘・育成事業(未踏本体)公募  公募期間:平成20年10月31日(金) 17:00  詳細→  http://www.ipa.go.jp/jinzai/mitou/2008_2/hontai/koubo.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――     ■□■□■□■     機構からのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc -------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。    (該当のない方や,重複して送付されましたら,ご了承ください。) また、研究協力会会員企業の方にも配信しています。 【2】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【3】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【4】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄