□━━━━━━━━>> YUICメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構(YUIC) ┃      http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃機構主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第148号(2008年5月16日発行)> ━□ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   ◆山口大学 新技術説明会 参加申込受付開始!   ◆講演会(主催・共催)等のお知らせ    ○産学官連携による地域イノベーション創出シンポジウム in ちゅうごく    ○特別講演会  ◆山口大学公開講座(特別講座)「実用講座 真空技術の基礎と応用」のご案内   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆中国経済産業局からのおしらせ   ◆研究開発助成金等の公募情報(16件)   ◆機構からのおしらせ  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――   ●○●○● 山口大学 新技術説明会 参加申込受付開始! ○●○●○ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  6月13日にJSTホール(東京・市ヶ谷)で開催される「山口大学 新技術説明会」の プログラムが公開され、事前申し込みが始まりました。下記10テーマに関心のある 企業等の方は、JSTホームページからぜひ参加申し込みをお願いします。このページで 各技術の概要もご覧いただけます。  ○循環器疾病をモニタリングできる在宅ヘルスケアー用の   心肺情報計測解析システム     大学院理工学研究科 システム設計工学系専攻 教授 江 鐘偉  ○自己骨髄細胞を用いた肝臓再生技術     大学院医学系研究科 消化器病態内科学分野 教授 坂井田 功  ○MEMS技術による単一細胞の伸展・観察用デバイス     大学院医学系研究科 応用医工学系専攻 助教 佐藤 克也  ○水中音響を用いた貝類の食害生物の感知システム     大学院理工学研究科 社会建設工学専攻 教授 関根 雅彦  ○耐熱性エタノール生産細菌を用いたバイオエタノール生産技術     大学院医学系研究科 応用分子生命科学系専攻 教授 山田 守  ○改質天然繊維を強化材とする新しい複合材料の開発     大学院理工学研究科 システム設計工学系専攻 教授 合田 公一  ○電気化学法によるマンガン酸化物のナノ構造形成と電力貯蔵材料への応用     大学院理工学研究科 物質化学専攻 准教授 中山 雅晴  ○高性能フレキシブルディスプレイを目指した多結晶Siの低温大粒径化技術     工学部 電気電子工学科 技術専門職員 河本 直哉  ○複数機能性官能基の相乗効果による高イオン伝導性のポリマー電解質     大学院医学系研究科 応用分子生命科学系専攻 教授 堤 宏守  ○進化的アルゴリズムを用いた画像処理による外観品質検査の自動化技術     大学院理工学研究科 環境共生系専攻 准教授 河村 圭 山口大学新技術説明会ホームページ:http://jstshingi.jp/yamaguchi/  発表タイトルはページ左にあるメニューの「プログラム」から見ていただけます。  参加申し込みは同じメニューの「お申し込み」からしていただけます。 山口大学新技術説明会  日 時:2008年6月13日(金)10:20〜17:10  会 場:科学技術振興機構 JSTホール(東京・市ヶ谷)  主 催:国立大学法人山口大学 独立行政法人科学技術振興機構  共 催:有限会社山口ティー・エル・オー  後 援:山口県 独立行政法人中小企業基盤整備機構  参加費:無料(事前登録制)  定 員:各説明100名 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆ 講演会(当機構主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■産学官連携による地域イノベーション創出シンポジウム in ちゅうごく  〜大学連携による新たな知の創造と地域の活性化〜  中国地域でのイノベーション創出を加速するため、地域の「知」の拠点である  5つの国立大学法人の学長と産業界の代表が一堂に会し、大学連携による新たな  産学連携活動のあり方、地域との係わり方等をテーマにシンポジウを開催します。  日 時:平成20年6月2日(月) 14:00〜17:30  会 場:ホテルグランヴィア広島(広島市南区松原町1-5)3階 天平の間  主 催:鳥取大学、島根大学、岡山大学、広島大学、山口大学、      中国地域産学官コラボレーションセンター  共 催:日刊工業新聞  後 援:中国経済連合会、文部科学省、独立行政法人科学技術振興機構(予定)  定 員:200名  詳細・申込書:http://www.chugoku.meti.go.jp/event/sangakukan/h200507.pdf  お問合せ先:中国経済産業局地域経済部次世代産業課        (産学官連携担当/次世代中核産業クラスター担当/         総括・医療バイオ分野)          産学官連携担当 佐藤、須谷(すたに)          TEL:082-224-5659 FAX:082-224-5645 ■特別講演会  「既設橋梁構造物の維持管理の現状と課題」  日 時:平成20年7月11日(金) 15:00〜17:00  会 場:山口大学常盤キャンパス      先端研究棟(旧ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー棟) 3階 セミナー室  講 師:千々岩浩巳 山口大学客員教授      (第一復建株式会社 技術本部 構造部 部長)  主 催:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構  後 援:土木学会中国支部  参加費:無料  お申し込み・お問合せ先:山口大学 産学公連携・イノベーション推進機構               TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962               E-Mail:yuic@yamaguchi-u.ac.jp ━━◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  山口大学公開講座(特別講座)「実用講座 真空技術の基礎と応用」のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆━━  本年より、産業人を受講対象とした公開講座(特別講座)「実用講座 真空技術の 基礎と応用」を開講します。本講座では、経済産業省委託事業「産学連携製造 中核人材育成事業」「電機・電子・機械関連の高度部材産業における中核人材 育成プログラム」(平成17〜19年度)において、産業界・学協会・大学等の関係者が 連携して開発した教育プログラムを活用し、真空工学を基礎とし、真空プロセス 技術やマイクロ加工技術に関する講義および実習を行ないます。産業界等で 活躍している当該分野の第一人者が講師となり、製造現場の臨場感に満ちた 実践的な教育を実施しますので、奮ってご参加いただき、新製品・新事業の 創出、製造プロセスの改善など、皆様の業務にお役立てください。 申込時期:講義/短期実習 8月〜      実践型長期実習 4月、10月〜(年2回) 詳細については下記ホームページをご参照下さい。  ホームページ:http://vacuum.eng.yamaguchi-u.ac.jp/  メルマガ登録:http://vacuum.eng.yamaguchi-u.ac.jp/mailmagazine.html 【お問い合わせ先】  山口大学工学部 企画・広報・国際交流係 〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 Tel:0836-85-9003 Fax:0836-85-9016 Email:tmaeda@yamaguchi-u.ac.jp 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成20年3月分(速報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html <イベント> ●知財ものづくりシンポジウム in 広島(中小企業基盤整備機構)  日 時:平成20年5月30日(金) 13:00〜17:30  会 場:ANAクラウンプラザホテル広島 3階 オーキッド  詳細→ http://www.smrj.go.jp/chugoku/branch/seminar/034877.html ***********************************              中国経済産業局からのおしらせ *********************************** <情 報> ○「中国地域環境関連マップ2008」及び「同ガイドブック」を作成しました  今回中国地域における、国・自治体・企業・大学・NPO等の3Rに関する 取組みをまとめた「中国地域環境関連マップ2008」(P27)及び「同ガイド ブック」(P246)を作成致しました。  「中国地域環境関連マップ2008」は地図形式になっており、どの地域で どのような取組みが行われているかが一目で分かるように作成されています。 また、「同ガイドブック」では各取組みごとに詳細な部分まで確認できるよう 作成しております。必要に応じ中国経済産業局ホームページからダウンロードし 印刷してご活用下さい。  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/energy/kankyo/kankyomap2008.htm ○特許法等の改正に伴う特許料、商標登録料等の料金改正(引き下げ)について  平成20年4月18日付で特許法等の一部を改正する法律が公布され、特許関係 料金、商標関係料金の一部が改定されます。施行日につきましては、平成20年 6月1日を想定しています。料金改正に関する詳しい内容などは、特許庁ホーム ページ(http://www.jpo.go.jp/indexj.htm)に掲載してありますので ご確認ください。 ○原油価格高騰に係る中小企業対策  経済産業省では、最近の原油価格高騰を踏まえ、1)特別相談窓口の設置、 2)資金繰り円滑化、3)下請適正取引等の推進等の対策を講じております。 詳細については、こちらをご参照ください。  http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/071219genyutaisaku_ichiran.html また、リーフレット:原油価格高騰に係る中小企業対策<ご案内>については こちらをご参照ください。  http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/download/genyu/071219genyuleaf_chusho.pdf ―――――――――――――――――――――――――――――――――――                研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでに機構ホームページに掲載されています。┛ (機構ホームページ: http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【(財)やまぐち産業振興財団からの公募】 ○費  目:平成20年度やまぐち地域中小企業育成事業助成金の募集について  公募期間:平成20年4月16日(水)〜平成20年5月30日(金)  詳細→  http://www.joho-yamaguchi.or.jp/yipf/gijutsu/ikusei20/bosyuu20.html 【経済産業省からの公募】 ○費  目:平成20年度「中小企業知的基盤整備事業費補助金(中小企業への        計量標準供給基盤強化事業)」の交付先の公募について  公募期間:平成20年4月23日(水)〜平成20年5月23日(金) 17:00必着  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c80423aj.html ○費  目:平成20年度「創造的産学連携体制整備事業」        に係る補助金の交付先の公募について  公募期間:平成20年4月30日(木)〜平成20年5月30日(金) 17:00  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c80430aj.html 【環境省からの公募】 ○費  目:「平成20年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査・対策技術検討調査及び        ダイオキシン類汚染土壌浄化技術等確立調査」対象技術の募集  公募期間:平成20年3月28日(金)〜平成20年5月30日(金)  詳細→  http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9530 ○費  目:平成20年度「コミュニティ・ファンド等を活用した環境保全活動        促進事業」モデル事業の公募について  公募期間:平成20年5月9日(金)〜平成20年5月30日(金)  詳細→  http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9678 【NEDOからの公募】 ○費  目:平成20年度「バイオマスエネルギー先導技術研究開発」        に係る委託先の公募開始について  公募期限:平成20年5月26日(月)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FF/nedokouboplace.2008-03-13.7806992650/nedokoubo.2008-04-17.6624820887/ ○費  目:「イノベーション推進事業」のうち(産業技術実用化開発助成事業、        研究開発型ベンチャー技術開発助成事業、次世代戦略技術実用化開発        助成事業)に係る研究開発テーマの公募開始について        (平成20年度第2回)  公募期限:平成20年5月28日(水)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/CA/jitsuyou/H20-2/nedokoubo.2008-03-25.4383102968/ ○費  目:平成20年度エネルギー使用合理化事業者支援事業の公募について  公募期限:平成20年6月10日(火)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FK/s/2008/P98024/nedokoubo.2008-03-27.2705959864/ ○費  目:「イノベーション推進事業」(大学発事業創出実用化研究開発事業)        に係る研究開発テーマの公募開始について(平成20年度第2回)  公募期限:平成20年6月30日(月)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/CA/MF/H20-2/nedokoubo.2008-04-25.6848424293/ ○費  目:「固体高分子形燃料電池実用化戦略的技術開発/次世代技術開発」        に関する平成20年度公募について(予告)  公募期間:平成20年5月28日(水)〜平成20年6月30日(月)(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FA/nedokouboplace.2008-03-13.0143901654/nedokoubo.2008-04-21.7117135541/ ○費  目:平成20年度「バイオマスエネルギー転換要素技術開発」に係わる        共同研究先の公募について(予告)  公募期間:平成20年6月上旬〜平成20年7月上旬(予定)  詳細→  https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FF/nedokouboplace.2008-03-13.7806992650/nedokoubo.2008-05-02.7217473384/ ○費  目:「次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト」(研究開発項目:        ロボット知能ソフトウェア再利用性向上技術の開発)に係る委託先の        公募について(予告)  公募期間:未定        公募要領等の詳細については、5月中下旬に        NEDO技術開発機構ホームページ(http://www.nedo.go.jp/)        に掲載します。  詳細→ https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EP/nedokoubo.2008-04-25.3392021137/ その他のNEDOからの公募情報につきましては、 下記のNEDOホームページよりご覧下さい。 → http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index2.html 【独立行政法人 科学技術振興機構からの公募】 ○費  目:社会技術研究開発事業における平成20年度 提案募集の開始について  公募期間:平成20年4月17日(木)〜平成20年6月10日(火) 正午  詳細→  http://www.jst.go.jp/pr/info/info508/index.html ○費  目:「産学共同シーズイノベーション化事業」課題募集        大学等の基礎研究の中から産学共同でイノベーション創出を目指す        ために、「顕在化ステージ」と「育成ステージ」の課題について        募集します。  公募期間:  (1)顕在化ステージ    平成20年2月4日(月)〜平成20年8月4日(月)    ・第1回締切/平成20年4月7日(月)    ・第2回締切/同年6月9日(月)    ・第3回締切/同年8月4日(月) (2)育成ステージ     平成20年6月2日(月)〜平成20年8月18日(月)  事業概要:  (1)顕在化ステージ     大学等の基礎研究に潜在するシーズ候補を、研究報告会等を通じて産業界の     視点で見出し、顕在化させようとするシーズ候補に関して企業に所属する     実施責任者を中心とした産学共同研究により、シーズ候補の顕在化の     可能性を検証するためのフィージビリティスタディを行う。  (2)育成ステージ     イノベーション創出に向けて、顕在化されたシーズを育成するプランを     立案し、このプランに基づき、企業に所属する実施責任者を中心とした     産学共同研究(マッチングファンド形式)により、顕在化されたシーズの     実用性を検証するための研究開発を行う。  研究開発費:「顕在化ステージ」800万円程度          「育成ステージ」5,000万円程度  実施期間:「顕在化ステージ」最長1年        「育成ステージ」最長4年度  問合せ先:(独)科学技術振興機構 産学連携事業本部         技術展開部 イノベーション創出課          TEL:03-5214-7995 FAX:03-5214-8496          E-mail:innovate@jst.go.jp  詳細→ http://www.jst.go.jp/pr/info/info472/index.html 【独立行政法人 情報通信研究機構からの公募】 ○費  目:平成20年度民間基盤技術研究促進制度に基づく研究開発課題の        提案公募について  公募期間:平成20年5月19日(月)〜平成20年6月16日(月)  詳細→  http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h19/080326/080326-1.html 【生物系特定産業技術研究支援センターからの公募】 ○費  目:2008年度 新規研究課題公募のお知らせ       −イノベーション創出基礎的研究推進事業 発展型研究       (ベンチャー育成枠)−  公募期間:平成20年4月23日(水)〜平成20年5月23日(金) 17時締切  詳細→  http://brain.naro.affrc.go.jp/tokyo/marumoto/up/h20bosyu/top.htm ―――――――――――――――――――――――――――――――――――     ■□■□■□■     機構からのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■企業のみなさまへ〜技術・事業化相談を随時受付中〜 当機構では、民間等からの技術相談や事業化に関わる相談などを受け付けています。 産学連携コーディネータが相談を受け、相談内容に応じて山口大学の教授,准教授, 助教,助手,技術職員,および本学が連携する大学・高専等の適任者を紹介します。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当機構(FAX:0836-85-9962) までファックスにてお送りください。 ----技術・事業化相談申込書------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.pdf 申込書(Word形式) http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/material/entry.doc -------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。 また、研究協力会会員企業の方にも配信しています。 【2】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【3】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【4】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨を   メールにお願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄                YUICメールマガジン       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~            ご意見、ご要望は下記までどうぞ。               yuic@yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行:山口大学産学公連携・イノベーション推進機構   〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1    TEL:0836-85-9961 FAX:0836-85-9962    http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/ _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄