□━━━━━━━━>> YUCRCメールマガジン <<━━━━━━━━■ ┃山口大学 産学公連携・創業支援機構 地域共同研究開発センター(YUCRC) ┃      http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ┃センター主催・共催のイベントや助成金情報、産学連携に関わるビジネス情報 ┃など様々な情報をお届けします。 ■━━━━━━━━━━━━━━ < 第135号(2007年10月26日発行)> ━□ ┃ ┗┏━━━━━━━━━━【本号のコンテンツ】━━━━━━━━━━━━┓   ◆アグリビジネス創出フェア2007 出展情報   ◆講演会(主催・共催)等のお知らせ    ○特別講演会(2件)    ○研究協力会部会講演会(2件)    ○CIC大学連合フォーラム(1件)   ◆ビジネス関連情報・報告等   ◆中国経済産業局からのおしらせ   ◆研究開発助成金等の公募情報(11件)   ◆センターからのおしらせ  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― *****   アグリビジネス創出フェア2007 出展情報   ***** ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日 時:2007年11月27日(火)〜28日(水)  会 場:東京国際フォーラム  詳細→ http://agribiz.jp/  アグリビジネス創出フェアは、農林水産・食品産業分野の研究成果の実用化・産業 化を目的とした、企業ニーズと大学等の技術シーズの出会いの場です。  今年は山口大学の農学分野から下記の2件の技術シーズを出展いたします。  ○農学部・山本晴彦教授    「農産物のフィールド生体情報のモニタリング」  ○農学部・執行正義准教授    「新規交配技術により得られたビタミンCリッチなネギ系統と     その育種的利用について」  フェア開催期間中にはプレゼンテーションの場も設けられます。出展の詳細と合わ せてこれらの情報をメルマガで発信していきます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◆◇◆ 講演会(当センター主催・共催・その他)等のお知らせ ◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■第3回 CIC大学連合フォーラム「環境問題と大学の役割」  日 時:平成19年11月1日(木) 13:00〜17:30  会 場:キャンパス・イノベーションセンター東京       (東京都港区芝浦3-3-6)  参加費:無料  定 員:150名  お申し込み・お問合せ先:CICフォーラム実行委員会             Fax:03-5440-0395 E-mail:cic_forum@cic.zam.go.jp             氏名(ふりがな)、所属、住所、連絡先(TEL・E-mail)を             ご記入の上、上記連絡先まで お送り下さい。  詳細→ http://campus3.kj.yamagata-u.ac.jp/cic/cic071101.pdf 山口大学からは環境問題の解決に取り組んでいる2名の研究者がポスター展示を行い ます。  ・天然繊維グリーンコンポジット[100%植物由来材料]工学部 合田公一 教授  ・農産物廃棄物を効率よく生分解する新規微生物 農学部 藤井克彦 准教授 ■研究協力会部会講演会  「研究協力会建設部会」  日 時:平成19年11月13日(火) 14:00〜16:30  会 場:山口大学工学部D31教室  講演予定:14:10−15:20 水中施工可能な海生生物付着対策               (村上かおり氏 清水建設株式会社 土木本部               ライフサイクルエンジニアリング部 主任)       15:30−16:40 水中バックホウ − 機械の紹介と施工事例の紹介               (上山 淳 氏   極東建設株式会社 マリン開発部 開発課長)  お問合せ:山口大学工学部社会建設工学科 羽田野袈裟義        電話/FAX:0836-85-9317        E-mail:khadano@yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2007/Nov/071113.htm ■研究協力会部会講演会  「グローバル500賞受賞10周年」環境保全技術講座  日 時:平成19年11月15日(木) 14:00〜16:00  会 場:山口大学工学部C11教室(本館裏側階段教室)  主 催:宇部環境国際協力協会  共 催:宇部市、山口大学地域共同研究開発センター研究協力会環境部会  後 援:土木学会環境工学委員会  参加費:無料  プログラム:挨拶 14:00〜14:05        講義 14:05〜16:05(質疑含めて120分)           「環境衛生工学の課題〜屎尿の処理から微量化学物質汚染まで〜」             講師 京都大学 名誉教授 松井三郎氏  お問合せ:宇部環境国際協力協会        TEL/FAX:0836-36-3199 E-mail:info@ieca.biz  詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2007/Nov/071115.pdf ■特別講演会  「岩盤発破とAE監視システム」  日 時:平成19年11月28日(水) 14:30〜16:00  会 場:山口大学常盤キャンパス E講義棟 E21講義室  講 師:原田 博 山口大学客員教授      (日特建設(株) 副本部長)  主 催:山口大学地域共同研究開発センター  参加費:無料  お申し込み・お問合せ先:山口大学地域共同研究開発センター               Tel:0836-85-9951 Fax:0836-85-9952               E-Mail:jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2007/Nov/071128.htm ■特別講演会  「道路と環境」  日 時:平成19年11月30日(金) 15:00〜17:00  会 場:常盤工業会館  講 師:小林良太 山口大学客員教授      (前田道路株式会社)  主 催:山口大学地域共同研究開発センター  参加費:無料  お申し込み・お問合せ先:山口大学地域共同研究開発センター               Tel:0836-85-9951 Fax:0836-85-9952               E-Mail:jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp  詳細→ http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/event/2007/Nov/071130.htm 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜           ビジネス関連情報・報告等 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <情 報> ●「模倣品・海賊版拡散防止条約(Anti-Counterfeiting Trade Agreement, ACTA)(仮称)」構想について(経済産業省)  詳細→ http://www.meti.go.jp/press/20071023001/20071023001.html <統 計> ●規模別製造工業生産指数 平成19年8月分(確報)(中小企業庁)  詳細→ http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html <イベント> ●中心市街地活性化シンポジウム「歴史的建造物を活用したまちづくり」 (中国経済産業局)  日 時:平成19年11月14日(水) 13:15〜16:45  会 場:ホテルグランヴィア広島4階 悠久  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/policy/town/h191019symposium.htm ***********************************            中国経済産業局からのおしらせ *********************************** <イベント> ○「平成19年度物流効率化セミナー」開催について 〜荷主と物流事業者の共同化からCO2削減に向けて〜  中小企業の物流効率化を図り、競争力の強化、環境負荷の低減等の社会的課題への 対応を目的に、物流効率化の先進事例や流通・物流事業者の業務の効率化に資する ノウハウ等について紹介するセミナーを開催します。  また、当日は中国運輸局との共催により、「物流見本市2007 in ひろしま」を 同時開催しております。こちらについては中国運輸局のホームページをご覧下さい。 (http://www.cgt.mlit.go.jp/release/07101901.pdf)  日 時:平成19年11月1日(木) 13:20〜15:40  会 場:広島県立広島産業会館 西館第3展示場  参加費:無料  定 員:150名(定員になり次第締切)  申込方法:下記詳細ページの参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXにて       お申し込み下さい。  問合せ先:中国経済産業局流通・サービス・商業室(担当:竹廣、三河内)        TEL:082-224-5653  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/ryutsu/h191019.htm ○「模倣品対策セミナー」開催  水際における模倣品の状況や自社製品の模倣品が国内へ流入するのを防ぐために 効果的と思われる制度など、水際で模倣品を食い止めている神戸税関よりご講演 いただきます。またジェトロから、海外での特許権、商標権などの侵害について 模倣品の製造元や流通経路の特定などの侵害調査に関する制度の紹介を行います。  日 時:平成19年11月1日(木) 10:30〜12:15  会 場:広島産業会館 西展示館第3展示場  受講料:無料  定 員:100名  申込方法:下記詳細ページのチラシの参加申込書に必要事項をご記入の上、       10月29日(月)迄にFAX又はE-mailにてお申し込み下さい。  申込み・問合せ先:知らなきゃ損する知的財産事務局            TEL:082-511-5501 FAX:082-511-5512            E-Mail:mousikomi@ymail.plala.or.jp  詳細→ http://crackworks.co.jp/chitekizaisan/ ○「自動車関連産業研究交流会」〜世界を見据えた競争と協働を考える〜  自動車部品サプライヤーを始めクルマの未来に関心を持つ全ての方を対象に、 業界におけるグローバル展開の動向や海外メガサプライヤーの視点による世界の 現状と将来展望等の講演、地域のサプライヤー等を交えたフリーディスカッションを 予定しています。  新たな事業展開への「次の一歩」を踏み出す良いきっかけになると思いますので、 是非御参加ください。  日 時:平成19年11月8日(木) 13:30〜17:00(懇親会17:10〜18:30)  会 場:ホテルセンチュリー21広島 2F「フォルザ東」  参加費:無料(但し、懇親会参加の場合は3,000円)  定 員:80名(先着順)  申込方法:11月5日(月)までに下記詳細ページからお申し込みください。  問合せ先:社団法人中国地域ニュービジネス協議会 (担当者:池田)        TEL:082-221-2929 FAX:082-221-6166  詳細→ http://www.cnbc.or.jp/event/071017.html ○「産業観光モニターツアー(「CSR」がまちを創る!)参加者募集  まちの発展や地球環境の保全等に貢献する企業の取組を「正直に」「楽しく」 伝えることで、地域や企業、製品の認知度を高めたり、従業員の誇りやロイヤ リティを醸成すること等を目的として「産業観光モニターツアー」を開催しま す。企業や地域のブランド戦略の参考のため御参加してみませんか。  時 期:平成19年11月6日(火)〜30日(金)までの所定の日  場 所:山口県宇部市、美祢市、山陽小野田市ほか  問合せ先:宇部・美祢・山陽小野田産業観光推進協議会        TEL:0836-34-2050  詳細→ http://www.csr-tourism.jp/ ○平成19年度製品安全総点検セミナー  製品安全に対する意識を高めていただき、製品による事故を防止するため 標記セミナーを開催し、さまざまな情報をお伝えしてまいります。  日 時:平成19年11月12日(月) 14:00〜16:00  会 場:広島合同庁舎第11会議室(第4号館2階)  参加料:無料  定 員:100名(定員になり次第締切)  申込み・問合せ先:中国経済産業局消費経済課製品安全室            TEL:082-224-5671(担当:植野、林)  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/consumer/event/h191012.htm ○産業クラスターフォーラム事業 平成19年度第2回「機能性食品研究交流会 〜公設試を舞台にした機能性食品研究開発への取り組み〜」開催のご案内  産業クラスターフォーラムでは、機能性食品に関する地域連携の強化を目的に 各県の公設試験研究機関における機能性食品研究開発の取り組みを紹介する第2回 「機能性食品研究交流会」を開催します。  日 時:平成19年11月13日(火) 13:30〜17:15(交流会 17:30〜18:30)  会 場:ホテルセンチュリー21広島 3階「プラド」の間  内 容:【講演1】       「鳥取県における機能性食品開発への取り組み」         地方独立行政法人 鳥取県産業技術センター         食品開発研究所 応用生物科 科長 野口 誠 氏      【講演2】       「島根県における健康食品産業創出プロジェクトの取り組み」         島根県産業技術センター 健康食品産業創出プロジェクトチーム         プロジェクトマネージャー 山崎 幸一 氏      【講演3】       「岡山県における機能性食品の研究開発」         岡山県工業技術センター 化学系技術部食品技術グループ         専門研究員 河野 勇人 氏      【講演4】       「静水圧を利用した食品加工技術と機能性食品開発への応用について」         広島県立総合技術研究所 食品工業技術センター         技術支援部 担当部長 岡崎 尚 氏      【講演5】       「山口県産業技術センターが係わった商品開発」         山口県産業技術センター         食品技術部長 椎木 幹夫 氏  参加費:無料(交流会2,500円)  申込方法:平成19年11月6日(火)までに、下記、詳細ページの参加申込書にて       FAX又はE-mailでお申し込みください。  問合せ先:(財)ちゅうごく産業創造センター(担当:磯兼)         TEL:082-241-9910 FAX:082-240-2189         E-mail:zf-koryu@pnet.gr.energia.co.jp  詳細→ http://www.chugoku.meti.go.jp/event/jisedai/h191015.pdf      http://www.ciicz.jp/clusterhp/event/doc/20071113.doc ○「化学物質管理セミナー キャラバン2007 化学物質のマネジメントとリスクコミュニケーション」開催  近年関心を集めているREACH等の国際的な規制の動向などを含めて、多彩な 講師よる成果や取組を共有していただく機会として、標記セミナーを開催 いたします。  日 時:平成19年11月14日(水) 13:00〜16:30  会 場:岡山コンベンションセンター  参加料:無料(定員になり次第締切)  申込方法:下記詳細ページのお申し込み方法より、インターネット又はFAXにて       お申し込み下さい。  問合せ先:中国経済産業局 地域経済課(担当:木津川、田原)        TEL:082-224-5684 E-mail:qchgis@meti.go.jp  詳細→ http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/information/seminar.html <募 集> ○平成19年度「研究開発技術シーズ育成調査」の公募について(予告) (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、「研究開発技術シーズ 育成調査」にかかる公募をします。  公募時期:平成19年10月中旬〜平成19年11月上旬(予定)  調査名:研究開発技術シーズ育成調査  調査対象:新産業・新事業の創出に資する研究開発技術シ−ズに係る特許等の       周辺技術動向、類似技術開発要素との比較、販売ルート、具体的な       プロジェクト推進体制の在り方、基本原理の確認、基本データの取得等の       調査  委託期間:3ヶ月程度(年度内に終了するもの)  調査費:500万円以内とする。(*費用は次に掲げるものとする。)       イ)労務費       ロ)その他経費(消耗品費、旅費、外注費、諸経費)       ハ)間接経費(イ+ロ)×15%       ニ)再委託費  問合せ先:NEDO技術開発機構 研究開発推進部       技術コーディネートグループ 基盤促進チーム        TEL:044-520-5172 FAX:044-520-5178  詳細→ http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/191004_1/191004_1.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――            研究開発助成金等の公募情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗ 以下のうちの幾つかはすでにYUCRCホームページに掲載されています。┛ (YUCRCホームページ: http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/ ) 【経済産業省からの公募】 ○費  目:平成19年度「地域企業立地促進等補助事業」の交付先の公募について  公募期間:平成19年10月18日(木)〜平成20年3月31日(月)  詳細→  http://www.meti.go.jp/information/data/c71018aj.html 【中国経済産業局からの公募】 ○費  目:平成19年度中心市街地活性化支援等事業       (認定中心市街地(府中市)における商業活性化調査)に係る公募について  公募期間:平成19年10月19日(金)〜平成19年11月1日(木) 17:00必着  詳細→  http://www.chugoku.meti.go.jp/event/koubo/ryutsu/h191019.htm 【NEDOからの公募】 ○費  目:平成19年度委託調査「我が国のエネルギー多消費産業における環境       対策技術の海外展開可能性調査」に係る委託先の公募について  公募期限:平成19年11月2日(金) 17:00必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/191019_3/191019_3.html ○費  目:「インドネシアにおける未利用農業廃棄物由来セルロース系バイオマスからの       エタノール燃料製造事業の発掘等に関する調査」に係る委託先の公募について  公募期限:平成19年11月7日(水) 17:00必着  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/191022_1/191022_1.html ○費  目:平成19年度「国際石炭利用対策事業 クリーン・コール・テクノロジー       実証普及事業(案件発掘調査)」に係る委託先の公募について  公募期間:平成19年10月23日(火)〜平成19年11月9日(金)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/191023_4/191023_4.html ○費  目:平成19年度「国際エネルギー消費効率化等モデル事業」       に係る委託先公募(テーマ設定公募)について  公募期間:平成19年10月24日(水)〜平成19年11月26日(月)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/191024_4/191024_4.html ○費  目:平成19年度「高機能簡易型有害性評価手法の開発」に係る       委託先追加公募について(予告)  公募期間:平成19年11月上旬から1ヶ月程度(予定)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/191010_2/191010_2.html ○費  目:「技術シーズの発掘・育成のための要因分析に関する事例調査」       の公募について(予告)  公募期間:平成19年11月上旬〜11月下旬(予定)  詳細→  http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/191024_3/191024_3.html 【環境省からの公募】 ○費  目:平成20年度環境技術開発等推進費における新規課題の募集について  公募期間:平成19年10月12日(金)〜平成19年11月15日(木)  詳細→  http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8881 ○費  目:平成20年度地球環境研究総合推進費の新規課題公募開始について  公募期間:平成19年10月12日(金)〜平成19年11月15日(木)  詳細→  http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8901 【独立行政法人 情報処理推進機構からの公募】 ○費  目:「情報処理産業経営実態調査」に係る公募  公募期限:平成19年10月19日(金)〜平成19年10月31日(金) 12:00  詳細→  http://www.ipa.go.jp/about/kobo/keiei_20071019/index.html ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■□■□■     センターからのおしらせ    □■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■来月のYUCRCメールマガジンは、11月9日(金)、11月22日(木)に発行 いたします。 ■企業のみなさまへ〜技術・経営相談を随時受付中〜 当センターでは、民間企業等からの技術・経営に関するご相談を随時受け付けて おります。 専任スタッフや産学公連携コーディネータがご相談を受け賜り、相談内容に応じて 山口大学の適任者(教授、准教授、助教、助手、技術職員)や他の関連機関をご紹介致します。 工学の全分野だけでなく,物理,生命科学,医学など,あらゆる分野の技術相談を 受け付けています。 仕事上で簡単に解決出来ない疑問やトラブルに出会った時には,お気軽にご相談下さい。 申込みの際には下記より用紙を入手、ご記入いただき、当センター(FAX:0836-85-9952) までファックスにてお送りください。 ----技術相談申込書-------------------------------------------- 申込書(pdf形式) http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/gijyutu/syosiki.pdf 申込書(Word形式) http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/gijyutu/syosiki2.doc -------------------------------------------------------------- ++++++++// このメルマガについて //++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【1】このメールは、山口大学の各学部で教官のメーリングリストが整備 されている学部の方には、メーリングリストを通じて配送しています。 また、YUCRC研究協力会会員企業の方にも配信しています。 【2】このメルマガは上記以外でホームページ上から登録いただいた方および    当センタースタッフとお名刺を交換させていただいた方にも配送しています。 【3】このメールは毎月2回(各月の第1週と第3週週末)、山口大学関係者 の他、登録された皆様にお届けします。 【4】ホットニュースがあるときには、号外をお届けすることもあります。 【5】学外の方で配信を中止されたい方は下記のページで解除またはその旨をメールに    お願いします。    配信解除ページ →  http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/crcmag/magyucrc.htm _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄              YUCRCメールマガジン    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~           ご意見、ご要望は下記までどうぞ。             jim@crc.yamaguchi-u.ac.jp 編集/発行:山口大学産学公連携・創業支援機構 地域共同研究開発センター  〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1   TEL:0836-85-9951 FAX:0836-85-9952   http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄